ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2018.01.30
XML
魔法の鍵開けの宝探しも終わり、未知の地域を制圧するぞ~('-^*)/


出現する敵もリルムダールの南側の聖なる祠近辺と同じくらいの敵で、結構シビアな感じ
勇者も強くなったと思ったが、まだまだ苦しい戦いが続きそうです(汗)
そして砂漠にある、どこか寂れた雰囲気の漂う街

そう、ここが魔物に滅ぼされたってな街ドムドーラですな
いやぁ、ドラクエ3の時代はここの街も牧場とかあって、結構にぎわっていたと言うのにねぇ

セリフが妙にネタバレちっくなのは気にしないで下され

そんな哀愁感じられる今は廃墟の街ドムドーラですが、


ベギラマなんて、40p弱のダメージ(汗)
ドラクエ2,3ではほとんど存在感のない呪文、むしろいかづちの杖でタダ撃ちできる呪文ってイメージだけど、ドラクエ1では問答無用の最強攻撃呪文だもんねぇ
HPの半分くらいを持っていかれて、アカンでしょ…って感じ
他にもスターキメラやらドラゴンまで出てくる地上最強クラスの敵出現ポイントだった
そのまま、明らかに魔法使い系のはずのだいまどうの打撃攻撃で20pものダメージを喰らって、勇者あいは短い一生を終えたのでした…チーン

う~ん、ドムドーラは後回しですね(笑)
てことで、今度はスルーしてそのまま南へ向かうと

どこぞ ​でボコボコにされた「しりょうのきし」ではないですか
手持ちのお金とかは預かり所に預けているし、せっかくの機会なのでリベンジをしてみました
が、やっぱり一発で20p程度のダメージを数ターン耐えなくてはいけない(汗)

戦うたびにホイミを連発して回復に努める必要性が…

全然強くなってないなぁ、勇者
強くなったと思ったのは幻想だったのか
もう数レベルは上げたほうがいいのかもなぁと思っているうちに、逃げ続けて城壁に囲まれた都市に到着


そして、その入り口を護っている人工生命体のゴーレムさん



とはいっても、妖精の笛があれば、画像の通りスヤスヤお休みなのです
あとはボコボコ殴るだけで、ノーダメージで倒せちゃいます
自分が行きたいからってだけで、魔物から街を護っている門番を倒してしまう、大迷惑な自称勇者の子孫

でも、ゴーレムさん倒して貰える経験値は何と

いやいや、この周囲でも100pも経験値貰えない敵がほとんどですよ
てことで、一気にあいのレベルは11→13に
しかも、ちから+12、すばやさ+13、みのまもり+7って感じのなかなかにステータスの上昇もでかい(*≧▽≦)ノノ
こいつぁ、この近辺でも十分うろつけそうな感じになったんじゃね

でも、昔苦労してお金を貯めて、鉄の斧を買って攻撃力が10も上がった!!と大はしゃぎしてたオレはバカですか、バカですか(T-T)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.04 00:02:59
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: