ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2018.05.19
XML
じごくのはさみに全く太刀打ちできず、何とか砂漠のオアシスのイシスに到着したアルス達


夜のイシスは結構ひっそり

オアシスの要たる井戸の中で「ゆうきひゃくばい」の本をゲットした程度ですかねぇ
怪しい自己啓発本みたいです
(追記:「いのちしらず」という性格になります、素早さと体力が上がって力がなぜか下がる…、打撃の必要ない守備固めしたいキャラ用ですかね)

夜のイシス城もひっそり
そんな城のなか、何と魔王の使い魔なる猫が!!

てことは、勇者は早くも魔王バラモスのブラックリストに載っているってのか!!
カンダタ懲らしめた程度で、そんなに凄い成果もまだ上げてないだろう(笑)
そして言いたい事言って、猫の中から去っていく使い魔の魂…



本「まけたらあかん」を発見
(追記:名前の通り「まけずぎらい」に、「いのちしらず」の上昇率を低くした下位互換って感じで微妙)

よくもまぁ、こんなに本の中身を考えるもんだ
商人の鑑定なんて普通にクリアを考えている人は仲間に入れないだろうから、使わなさそうなのにねぇ

さらに城の地下の祭壇では街で噂の「ほしふるうでわ」を発見!!
結構あっさり見つかるもんだ
しか~し

おぉっ、これは生前の持ち主の亡霊か( ̄O ̄;)
ひねくれものの勇者は「いいえ」を選択(笑)
すると、「そうか、違うのか…。これはとんだ人間違いをして悪かったな」とあっさりご赦免
あれれ、ちょっとツマンナイ
でも、空の宝箱を調べるとまたもご先祖様登場

「お前は正直者だな」だって…
てっきり性格が「しょうじきもの」とかに変わっちゃうのかと思って焦ったが、「ひねくれもの」のままでした
なぜか、ちょっとホッとしたプレイヤー
こういったところが捻くれてんだろうな

で、「ほしふるうでわ」ですけど、装備するとすばやさが倍になるという反則モノのアイテムなのです

守備力は素早さの1/2だから、これだけで守備力が30も上がるって寸法ですな
現在エミリー42、アルス29、アマンダ20という素早さ
う~ん、守備力的にはアルスに装備したいところだが、しても今のエルフィよりも素早さ下で守備力も劣る情けない勇者…
しかも既に「くろうにん」になる装飾品をしているからはずさないとだめだし
僧侶に装備して戦闘中のホイミの使用順とかを上げたいとかも思うけど、それも中途半端にしか上げられない
てことで、結局長所を伸ばすということでエルフィに装備して、彼を先頭にしてエミリー、アルス、アマンダの順番に
よもや勇者が3列目とはゲーム開始時には想像もつかなかった( ゚д゚)ポカーン

では、夜明けを待って、ちゃんと街や城を探検しますかね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.04 00:14:46
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: