ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2018.08.23
XML
ネクロゴンドの洞窟をヒーヒー言いながら駆け抜けたアルス達


そうこうして辿り着いたネクロゴンドはちっちゃな祠に行けるだけ…

バラモスがいるであろう城と、変な洞窟には歩いて行けないではないか!!
唯一行ける祠ではシルバーオーブをゲット
「なんと!ここまで辿り着く者がいようとは」とか言って、あっさりとシルバーオーブをくれるけど、いいんだろうか…

RPGの世界の人って、結構性善説なケースが多いよねぇ
バラモス城のあるネクロゴンドなんだから、それこそ変化の杖とかで化けたモンスターが訪ねてきそうだけど(笑)
ところで、この祠ですごろく券が2枚も落ちているんだけど、いつ使うつもりなんだろう

前も​ 祠の爺さんの本棚におてんばの本やすごろく券があった ​けど、俗世的な人が多いんですなぁ

こうして5つのオーブが集まり、残すはイエローオーブが一つだけ
いや、場所は知ってるんですけどね(笑)
ということで、やって来ましたはインディアンのお爺さんに言われて商人のアイを預けた新しい街

最初はアイが道具屋を作っただけで、見てても微笑ましい感じだったんだけど、
続いて劇場ができたりして規模が大きくなってくると、だんだんと感じ悪くなってきて、劇場でぼったくられそうになったりと胡散臭い雰囲気に(汗)

そして、ついに街で革命が起きてアイは牢獄行き~
まぁ、奢れるものは久しからずってヤツですね・・・性格もみえっぱりだったし(笑)

牢獄でそんな反省しきりのアイちゃんですが、街を発展させたお金でイエローオーブを購入しとりまして、コソッとアルス達にくれちゃうのです

いや~、街ではあんなもの(イエローオーブ)に街の税金の大金を出して無駄遣いだとか言われていたのに(汗)
(追記:ちなみに商人のアイはこの後普通にルイーダの酒場で仲間にできちゃいます、FC版ではできなかったのに…)


なのに、庶民の家まで家捜しして金目のモノを勝手に持っていく勇者…極悪非道っぷりが凄い

それよか気になったのは、道具屋のおばあちゃん
何か、誰かと恋愛してウキウキしてそうと思ったら、最後の最後で街の創立メンバーのインディアンの爺さんといい仲だったとは(汗)

むしろこっちの老いらくの恋のほうが気になってしまった(≧∀≦*)

かくして6つのオーブを全て揃えたアルス達

これで世界を旅するのがきっと楽になることでしょ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.04 00:10:35
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: