ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2019.09.19
XML
地下道の奥でなぜか狂ってしまっているガルネールを倒して3種の神器を取り戻したルークス達

これだけ装備があれば、地下道の残りの探索もサクサク進み、宝箱を回収して奥の塔に続く階段へ行くのみ!!

そうそう、宝箱の中からは

「最強の盾」なるアイテムが(笑)
そのまんまの名前だわ(≧∀≦*)
ルークスにとって、文字通り最強の盾でございます
といっても、今装備のドラゴンシールドから10しか上がらず147に防御アップ
市販品のカイザーシールドとかと大差ない「最強」っぷり
ネーミングがシンプルというかほっこりするよねぇ


レイスの空刃爆砕とかがウザイものの、苦戦まではやっぱりしない

装備がいいってのもあるけど、きっとここまでのマップ埋めでレベル上げ過ぎなんだよなぁ

ほんで、地下道を抜けた先はやっぱりリムロスの塔!
しかも前回とは全然マップが違ってるし(笑)
当然敵も違ってて、もはや別ダンジョンと化しているんですけど、今回は前回に輪をかけて狭いダンジョンとなってます
狭いというか、もはや単なる通路レベル
ちなみに1Fはこんな感じのマップとなってます

このサイズの狭いダンジョンが各階で続くってわけですよ

出現する敵は地下道の延長上ですが、新たにミノタウロスやバールなる新しい敵も出てきやす

とはいっても、もはや戦い方が成熟している我々にとっては大した敵でもなく、バシバシ眠らせてはモグラ叩きのように叩いていくだけ…
緊張感に欠けるなぁ、だからって前みたいに裸のアーウィン一人仲間とかいう緊張感どころではない恐ろしい事態に戻りたいとは思わないけど



最強の鎧…盾に続いて「最強」シリーズですな( ̄▽ ̄;)!
これで最強の剣もあればルークス君は最強の男になれることでしょう
精霊の腕輪はティーファの最強盾装備ですね~

といっても防御が4しか上がらないけどさ
この辺まで来ると宝箱も最強の大安売りって感じ


だって、書くことないんだもん
あっという間に10Fまで来ると…

こんな狭いマップでこのA地点とかを示す必要は全くないんですが、マップをせっかく作っているので(笑)

バババン、何やら強そうな守護神っぽい敵が出現、しかも2体
もちろんBGMもボス用ミュージック
ブルーとレッドなので水と火かと思いきやどっちも土属性(笑)
なんにせよこの終盤のボス、気合を入れねば!!と思ったら突然人影が!!

アックス「ここは俺達に任せて先に行け!!」

ルークス「アックス!生きていたのか!」
アックス「リムサリアは、活動を始めるまでまだ時間がかかる!倒すなら今しかない。急げ!!」
ルークス「…分かった。死ぬなよ、アックス!」


おぉ~、アックスとサラの後ろ姿じゃないですかぁ
サラにも何か喋らせてあげればいいのに…と、サラファンのワタクシとしては微妙に不満だったりするのです
でも、この人たちちゃんと装備とかしてるんだろうか
毎度ダンジョンで仲間になった人の「装備なし」に振り回されてきた身としてはとても心配です(笑)

ちゅうことで、意味があるのかないのかわからないイベントもアックスたちに任せて終わって11Fに進むと、今度は

ティアマト出現!まさにボスっぽい名前
でも、ヒドラとかのグラフィックの使い回し、それをいえばさっきのガーダー2体も第1章のボスの使い回し
と、ここでも急に誰かの声が!!
もう助けに来てくれそうな人は思い浮かばないけど…

アーウィン「どうやらここでお別れのようだな。」

ルークス「えっ?!」
ティーファ「早くしないとリムサリアが活動を始めてしまうわ!」
アーウィン「必ず、リムサリアを倒せ!」


いやいや何を言ってるんですか、お二方(汗)
ここまで来れたのもお二人の力…てか装備品の魔力のおかげじゃないすか
それにみんなでリムサリアと戦った方が絶対に勝率が高いと思うんだけど
そこまで時間がないってこともなかろう
それともリムサリアみたいな大ボスと戦うのが嫌なのかと勘ぐってしまいたくなる

ルークス「何を言ってるんだ、置いていく訳にはいかない。みんながいたからここまで来れたんだ!僕もここで戦う!」
ティーファ「でも、ここで足止めされるわけにはいかないわ」
ルークス「僕だけじゃない、皆の力が必要なんだ!!」
アーウィン「…わかった、じゃあさっさとこの蛇にトドメを刺してリムサリアの元に乗り込もうぜ!!」


ということで、みんなでティアマト戦なのです!!
………
……

てな展開になるわけはなく、ホントは

ルークス「アーウィン…、ティーファ…。」
アーウィン「行け!ルークス!!」

ルークス「すまない!!」


ということで、残念ながらリムサリア退治はルークス一人に押し付けられてしまったのでした(>_<)
関係ないけど、ティーファの後ろ姿初めて見たが、彼女の帽子はこんなにファンシーなグッズだったのか(笑)

前章の悪夢 ​再び、一人旅となったルークス
「いやぁ、もう敵なんてよゆ~」とかぶっかましていたが、これから大丈夫か?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.27 08:54:30
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: