ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2020.07.11
XML
カテゴリ: ドルアーガの塔
●フロアマップ
●出現する敵
レッドスライム×4、ウィザード×1、ドルイドゴースト×1
●宝物
ドラゴンポット
【出現条件】
表:TIMEを5000にする。
裏:TIMEが60以下に(赤く)なってからドルイドゴーストの呪文を7回受ける。
【効果】
15Fのクオックスを一撃で倒せる。
【必要性】
裏面では15Fの宝を出す条件がクオックスを倒すことなので、ポーション・オブ・ヒーリングをなくしている場合は入手するのがいいでしょう。それ以外は特に必要ありません。なくてもクオックスはそんなに苦労せず普通に倒せますし、ヒーリングの方が重要ですから(笑)。表面は全然必要ないです。
【ひとこと】
ポーション系のアイテムなのに「ポーション・オブ・〇〇」となっていないドラゴンポット。ドラゴンを一撃で倒せる毒なんだろうと思いますが、なんでポットなんでしょう。potに「撃つ」とか「狩る」って意味があるからか。はたまた瓶に入っているからか(笑)。わかんないけど結構しっくりきますけどね(≧∀≦*)。
アーケード版では紫色の毒っぽい色の液体でしたが、FC版は容量節約のためか、パワーと同じ青い液体にされてます。
17Fのポーション・オブ・アンロックが必須なので、15F以外のドラゴンに使うことはまずないのですが、15F以外のドラゴンに使ったところ効果ありませんでした(-_-;)。
アーケード版ではギルは18Fのドラゴンスレイヤーを手に入れないとドラゴンにダメージを与えられない仕様だったので、15Fのクオックスを倒すためにはドラゴンポットが必須でした(まぁ別に倒す必要はないんですけどね)。FC版もそうしていたら15Fの宝を取るために、ドラゴンポットは必須とかなって面白かったのになぁ。
●攻略メモ
ウィザードとドルイドゴーストと2種の敵が初登場のマジシャン系の敵がメインのフロア。ギルの宿敵のウィザードが1体だけですが顔出ししてます。
初登場が多いといっても基本的に宝は無視してクリアするだけなので、敵もほとんど無視してOK。
ドルイドゴーストは置いておくと横や縦一列に壁を壊してくれるありがたい存在なので、マトックがしょぼいうちは倒さずにいるほうがいいです。ウィザードも1体だけなので無視して進むほうがてっとりばやいですが、壁を抜ける呪文に慣れない初心者のうちは倒すほうが安心かもしれないです。

スライムはいてもいなくても気になりませんので無視しときましょ!
宝を出す場合は、表裏共に難しくはないですが、だいぶ無駄な時間を使うことになります。ウィザードやレッドスライムを倒したりカギを取ったりして時間潰しをしておきましょう。
裏面はドルイドゴーストを倒すと宝を出せないので、そこだけ注意しておきましょう。また、ドルイドゴーストの呪文を7回受けるのは意外と時間がかかるのでウィスプにも注意が必要です。ドルイドゴーストを縦に往復させている方が早く呪文を7回受けれるかと思いますが、それよりもスタート地点の近くで待つ方が有効かな。

まぁそこまでTIMEに焦ることはないので、バッチシセッティングしなくても成り行き任せでいいと思いますが…。
何にしてもそんなに難しくもなく、印象にも残りにくいフロアです。

◆プレイ動画 ◆

●表面​​

●裏面​​








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.07 13:42:14
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: