ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2020.11.14
XML
カテゴリ: ドルアーガの塔
●フロアマップ
●出現する敵
グリーンスライム×1、ブラックスライム×1、レッドスライム×1、ブルースライム×1、ダークグリーンスライム×1、ダークイエロースライム×1
●宝物
ポーション・オブ・エナジードレイン
【出現条件】
表:グリーン→ブラック→レッド→ブルー→ダークグリーン→ダークイエローの順に倒す。
裏:スタートしてしばらく(約10秒)動かない。
【効果】
ギルの体力が16p減少する。最大値が下がるわけではなく次のフロアになれば初期値に戻ります。
【必要性】
もちろん要らないけど、取ったからといって何の支障もないです。
【ひとこと】
もう4回目の登場のおなじみHP減少薬。10Fに1回は出てきている計算ですね。でも取る事はないので存在感は全くありません。
●攻略メモ
スライムのみ、かつ全てのスライムが出現するフロア。

でも宝が不要なので通過フロアと化しているのが残念。もうちょっとスライムと触れ合うことはできるようなフロアにしてあげればいいのに。ダークイエロースライムはこのフロアが初登場ですし。ブラックドラゴンに次いで初登場が遅いキャラになります。
クリアに際してはダークグリーンとダークイエローのウィザードスペルにさえ注意すれば、他には何の問題もないでしょう。
表面の出し方はいかにもという感じで不要なのについつい出したりしてました(笑)。
裏面はスタート後一切動いてはいけないので、スライムの初期配置がギルの側だったり、同軸上にダークグリーンが居たりするとかなりスリリングです。

死にそうになってまで回収する必要はないと思いますが。
ただの通過フロアなのは敵が面白いフロアだけにちょっと残念です。

◆プレイ動画 ◆

●表面​​

●裏面​​








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.07 13:49:10
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: