ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2021.01.09
XML
カテゴリ: その他雑記帳
皆さん、あけましておめでとうございますです。

ここ数年の正月日記を見るとどれもタイトルが「あけましておめでとうございます」ってものだったのでちょっと変えてみました
この手の挨拶タイトルって年賀状に書く文章と同じでテンプレで捻りようがないよねぇ

年賀状といえば、ここ2年ほどで来る年賀状が半減した気がします
社会人になった頃の職場の先輩とかが「終活の一環」とかいって年賀状辞めますとか書いてたのを見た時は、もうそんなに年月が過ぎ去ったのか…とちょっと顔が引きつっちゃいました
まぁ、当時から20年以上たってますもんねぇ
60歳で退職した人ならもう80歳過ぎてますし平均寿命的にも終活しててもおかしくないですわな
他にも送れど返事が来なくなった知り合いってのも急増してる感じです

我が家の子供たちは年賀状とかいう儀礼を知らないんじゃないかな(汗)

あと、今年はコロナのせい?なのかはちょっと微妙なんですが、正月出勤が自分も奥さんも何日かあって、予定をずらしつつ入れていくと家族勢ぞろいなのが年末年始で1/1だけというノーマルサラリーマンにあるまじきスケジュールとなっております
客も電話もない職場で一日出勤という気楽な作業と子供の相手をするのとどっちが精神衛生上いいかは微妙なんですがね
ちなみに今年は子供の縄跳びを一緒にやって二十跳びを披露したら、全身が筋肉痛になっております…
よもやたったあれだけでの縄跳びで体中がガタをきたすとは…
もちょいと運動しないといけないですね

今年もこのまま世間でいう「うぃずころな」な生活が続くんですかねぇ…
さすがにこの景気のままではうちの会社の存続も怪しいのではないかと危惧しております

で、急に話題は変わってこのブログは「ゲーム」のブログなのですよ
今年のゲーム的なお話をしておいたほうがいいのかなと勝手に使命感に駆られております
といっても、何か書きたいようなゲームネタはないのですよ

去年の目標だった「ブログ終了告知回避」「スマホゲーを増やさない」「健康留意」ってのをそのままパクってやろうかと思ってみたり
現在の日記ストックで十分今年はやりくりできそうだからほぼ達成って感じなんですが

ブログ的には出てこないと思うんですが、今年は昔のアーケードゲームを色々懐古的にプレイしてみたいなとちょっぴり思ってます
主に自分がメインでゲーセンしてたベルトスクロールアクションとかね
クリアしたいとかそんな欲望はないんですが、やってみて懐かしさに浸りたいっていうかね

最近ちょこちょこアーケードゲームをやりだしていて、書き出しているファミコンソフトのプレイ日記のほうが進まない進まない

ということで、今年はゲームのほうは気楽にやりたいものをつまみ食いしていこうと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.09 20:10:06
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: