Starting Over プーケットでワシも考えた

Starting Over プーケットでワシも考えた

PR

Profile

Pippidon

Pippidon

Calendar

Favorite Blog

メオタイ イン プ… メオタイさん
プーケットに住んで… 二ランさん
HELLO DOGGY  byケ… ケロ茶さん
足の親指使いHP更新… 足の親指使いHP更新。出演等ご依頼受付中♪さん
P-Blog アイデア&イ… まいける160さん

Comments

Pippidon @ Re[1]:クリリンも虹の橋へ(10/09) どたばたおばちゃんさん 今月で満2歳に…
どたばたおばちゃん@ Re:クリリンも虹の橋へ(10/09) 時間、時代、世代の移り変わり・・・ 悲…
Pippidon @ Re[1]:菅首相はそんなにダメか(05/19) 井上ももさん 雑誌でもTVでも、一般の…

Archives

Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 28, 2007
XML
カテゴリ: プーケット


考えるに、やっぱりハワイやバリの方がいいってことで、プーケットへのツーリストが減っているのではないだろうか。プーケットは自由貿易港じゃないから、買い物といってもお得感がないし。今でこそセントラルができてウインドショッピングも楽しくなったけど、それまでは1年たっても同じ品揃えで、どこへ行っても同じものしか売ってなかった。

それが最近少し改善された。ワシがよく買うのはサンダルである。太ろうが太ろうが、サンダルはいつでも同じサイズで、ちゃんと揃っている。履き心地第一主義だったメーカーもずいぶんデザインにこるようになって来た。時々バーゲンがあって、10~20%オフ位で買える。だいたい1000バーツ前後。1バーツが3円ちょっとだから、日本から来る人にとってはすごいお買い得だと思いマス。

それに、物価も日本の3分の1くらいだから、免税でなくても結構安い気がする。(あくまで外貨を持ってくる人にとって、だけど)。たとえば化粧品。クリニークのダーマ ホワイト ブライトニング ルース パウダー。日本で税込み6300円。「、小ジワの目立たないなめらかな肌へ」といううたい文句を見て、一度買った別なパウダーを交換に行った。ワシもお肌は気になるのだ。ロビンソンの10%オフの時に1440バーツだから約3500円くらい!ちょっとソソラレルでしょ?別にメーカーの回し者ではないけど、こうやって計算してみて改めて得した!っておもう。

前から、タイにきたら下着を買えというのがワシ周辺の人々の定説になっているが、ワコールとかギラロッシュとか、ELLEとかトリンプとか、高くなったといっても600バーツ前後だから、やっぱソソラレルでしょう。

プーケットで買い物も悪くない、というお話でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 1, 2007 02:14:55 AM コメントを書く
[プーケット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: