1
家族の大好きなシュウマイ。うちのは、ホタテ缶を汁ごとたっぷり入れて作る。蒸すのは、ポップなグリーンのレミパンで。画像をクリックすると楽天の売り場にとびます。↓ ↓ ↓平野レミ レミパン ノッポ蒸し台付 イエロー RHF-103うちのは二代目。アニバーサリーカラーの限定色でした。煮物が美味しくできます。
2013.09.12
閲覧総数 288
2
このお部屋は映画『ステキな金縛り』の主人公の部屋のセットです。2011年公開の三谷幸喜監督脚本の映画です。公開された時に面白そうだなと思って、近くの映画館まで観に行きました。このお部屋のインテリアがとっても好みだなあと思い、印象に残っていたので、先日、DVDレンタルしてみました。ヒロインは深津絵里さん、その恋人役はTKO木下さんで、二人でこのマンションの部屋で一緒に暮らしているという設定です。白い玄関ドアから入ると、LDKがすぐに見渡せる外国風な間取りになっているようです。玄関から真っ直ぐに入ると、テレビのあるリビングがあります。テレビの横の白い装飾の仕切りがフレンチインテリアな雰囲気で素敵。テレビの後ろはリビングになっていてベージュ色の布貼りのソファーが置かれています。赤いクッションがアクセントになっています。リビングの壁は薄いグリーンです。ソファーの後ろの壁のこのアールのついたくり抜きの棚がいいなあ。ネイビーのティーポット、シックなデザインの時計、赤い鉢のグリーン、赤と青のエッフェル塔のオブジェなどが飾られています。お部屋を更に入っていくとダイニングキッチンがあります。ダイニングキッチンの壁は水色で爽やかです。白いカウンターの向こうはキッチンです。ダイニングテーブルはブラウンの丸いもの。チェアーは座面がベージュと赤いものとがあり3脚置かれています。窓はガラスブロックになっていて棚板をつけてあるので、雑貨をディスプレイすることもできます。日が当たってアイビーがよく育ちそうですね。キッチンは流しやコンロ側の壁はレトロな柄タイルが貼られています。キッチン内の壁に上部がアールになっているくりぬき棚がつけられていておしゃれです。調味料、キッチンペーパー、炊飯器などが置かれています。木下さんが朝食を作っています。エプロンと三角巾がよくお似合いです。カウンターに作った料理を並べています。シナモンロール、サラダ、あとは調理中のオムレツが出来たら完成なのかな。プレートとボウルはうちの家でも愛用しているイッタラのティーマのようです。カラーはイエローとオリーブグリーン。最後に寝室。柄の壁紙で素敵です。白いアイアンベッドも外国風。こんな感じのお部屋なんですが、住んでいる二人の人となりそのままの優しくて温かみのあるお部屋だと思います。インテリアの参考にしたいところがたくさんあります。パステルカラーの壁に、白いドアや柱なのでフレンチインテリアにしがちなところを、木の雑貨や家具をダークブラウンにしたりインテリア雑貨(クッション、玄関マット、鉢、椅子の座面など)を深みのある赤色をにしてアクセントにしているところが意外性があって素敵だと思います。それが思いのほか馴染んで部屋に個性と温かみをプラスしていると思います。うちの家のインテリアにも上手く赤をプラスしてみたいと思いました。*今日のこれいいな*マリメッコ クッションカバーKURPITSA DESIGN HOUSE クッションカバー Lustgarden初めはこんな2つのクッションカバーをおいてみるところから始めてみようかな。最後まで読んでくださってありがとうございます。「おもしろかったよ~」「その情報ちょっといいかも~」と思っていただけましたら、下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです! ↓ ↓ ↓にほんブログ村
2014.03.13
閲覧総数 3189
3
いつもは家族のために、頑張ってお料理していても、どうしても今日はしんどいとか、まる一日出かける用があるとかで、出来合いのものを買ってすまそうかしら・・・という時もあります。でも、おうちで作る料理はとても簡単なものでも出来たてだったり、家族の好みの味付けだったりするから、出来合いのものよりずっと美味しいと思います。すごーく簡単な作り方でしかも家族が気に入っているおかずがいくつかあれば、心強い助っ人となると思います。というわけで、~しんどい時のかんたん料理~シリーズ、今日は、うちの家族が気に入っている、おうちで焼き鳥。ステンレスの串を使います。竹串を使うより、エコですし火の通りが早いです。お肉は唐揚げ用のパックを使うとかなり時短になります。大き目のものは、半分に切ってから串に刺します。お好みで長ネギやピーマンを一緒に刺すといいと思います。こんなふうに刺します。たいして時間はかかりません。両面に塩コショウをします。フライパンで中火できつね色になるまで両面を焼きます。油汚れを防止したいので大きなキッチンネットをフライパンに被せています。きつね色になったら、少々の水を入れて、ガラス蓋をしてお肉に火が通るまで蒸し焼きにします。いい感じに焼けたら、焼き鳥のたれをつけて召し上がれ。たれは市販のものでもいいし、砂糖、しょうゆ、みりんを少し煮詰めて作っても美味しいと思います。フライパンで鶏肉をただソテーするのも美味しいのですが、串に刺すというちょっとのひと手間だけで、「あ~焼き鳥だー!!」なんて、子どもたちのテンションもずいぶん上がるようです。*今日のこれいいな*キッチンネット油はね防止やミートソース、カレーのはね防止でも使っています。ガスコンロが汚れません。最後まで読んでくださってありがとうございます。「おもしろかったよ~」「その情報ちょっといいかも~」と思っていただけましたら、下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです! ↓ ↓ ↓にほんブログ村
2014.03.08
閲覧総数 29