Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

December 22, 2009
XML
カテゴリ: インド

さて、アーグラ城を出て、タージマハルに向かう。

なんかうきうきするな~。

排ガスによる汚れを防ぐために、車両は近くまで行けないので、これに乗り換え。

IMG_8717.JPG

ここだけこんなことしてもねェ。

インドにいる間、顔もすすけてたし、耳や鼻、真黒だったんだけどなー。

この運転手さんたちは制服着てる。

インド政府あげての見どころなんだな~、タージマハルは。

(↓ バックミラーに写ってる)

IMG_8719.JPG

おじさん~! そんなガスボンベ、どこに持ってくの?

タージマハルは一番のテロの標的なので、凄くセキュリティ厳しいんだけど~?

テロで日本人犠牲者が出た、ムンバイのタージマハルホテルは格安自動車で有名なタタの社長所有。

昔、ムンバイで一番の高級ホテルに入ろうとしたところ、白人専用だと断られたのが悔しくて自分で高級ホテルを建てたんだって。

あまりに素敵なホテルだから、テロの後も大盛況だとか。

*インドでテロの標的になるのは、外国人がたくさん集まるところ*

IMG_8720.JPG

パンのようなクッキーのような物を焼いて売ってるおじさん。

IMG_8724.JPG

車が入れないから儲けてるらしい、馬車。

エジプトでは馬の顔に布バッグみたいのがぶらさがってて、好きな時に干し草食べろって感じだったのが、インドではお尻にバッグがついてる。

それって・・・?

ここでトラムを降りて、歩く。

IMG_8727.JPG

この左の入口に入って、

IMG_8728.JPG

セキュリティチェック。

左側は男性、右側(めかくしがある)が女性。

めかくしのむこうには制服の女性がいて、体も、バッグの中(ポーチも全部あける)も入念に調べられた。

コンパクトまで開けろと言う。

男性は帽子、上着も全てcheckされていた。

飲み物、お菓子も一切禁止。チョコレート1個、飴1個でも没収。

そろそろ、全員来たかな?

ぴーっ、ピーッピーッピーッ!

あまりの大音響に振り替えると、添乗員がひっかかった上に、だめだと言われている。

真っ赤になってなにか説明しようとしてるけど、さっぱり通じないようだ。

しばし待たされる。

ちょっと気の毒な感じはするけど・・・

昨日からシャルマンさんタージマハルに入る時の注意、何度も説明してたよね?

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます





↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 22, 2009 07:39:48 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

うなぎ 魚伊 阪神… New! 家族で眼鏡さん

支倉焼 New! Blue*Hawaii**さん

福岡県福津市・宮地… New! マロングラッセ♪829さん

メロン🍈 海都3509さん

そして、続いてUNITE… るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: