Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

May 31, 2010
XML
カテゴリ: 小樽、余市、積丹

旧日本銀行小樽支店前には「見学無料」と書いてある。

IMG_0948.JPG

中に入ると、警備の方も数名いて、お金はいらないけど、名前は書くシステム。

旧日本郵船小樽支店より人がいっぱい~。

これは何に見える?

IMG_0948 - コピー.JPG

アイヌの守り神だったシマフクロウのモチーフ。

フクロウは夜行性だから外壁に18体、内壁に14体のシマフクロウで職員が帰った後の銀行を守ってたのだそう。

2千円札って殆ど見なかったけど、源氏物語だったの忘れてた。

IMG_0953.JPG

金庫の大扉。

んー、旧拓銀の扉の方がおしゃれな気がするな。

なんか冷蔵庫みたい。

IMG_0955.JPG

災害で大扉が開かなくなった時に使う非常用の扉。

実際使われたかどうかわからないけど・・入るとしたら、新人君?

1億円を持ちあげるコーナーもあったけど、私には無理だった。

IMG_0960.JPG

1万円札の透かし、円内の福沢さんは知ってたけど、肩のところの3本線ってあるんだ。

IMG_0952.JPG

偽造防止の為にこれだけの技術が駆使されている。

マクロ文字と書かれた部分に顕微鏡をあてると、

IMG_0956.JPG

NIPPONGINKOの文字が鎖のように繋がってた。

こんなの肉眼では見えない!

カラーコピーのお札を使って逮捕される人がいるけど、そりゃ、バレるでしょうと言う感じ。

世界を見まわしても、こんなに手間暇かけてるお札なんてそうそうない。


Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2012 11:53:57 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

明大前 タトルのム… New! 家族で眼鏡さん

東京ひよ子 Blue*Hawaii**さん

山椒 月の卵1030さん

クラブハリエ【期間… マロングラッセ♪829さん

三連休😁 海都3509さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: