Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

August 8, 2010
XML
カテゴリ: 小樽、余市、積丹

一人の青年が万年筆とノートでウイスキー製造技術の秘密を全部盗んでいった。

英国副首相がそう絶賛した竹鶴さんはニッカウヰスキーの創業者。

サントリーの鳥井さんに本格ウイスキー国内製造を託された人である。

鳥井さんは実業家、竹鶴さんは技術者、結局袂を分かつこととなった。

IMG_2018.JPG

余市のニッカウヰスキー工場。

IMG_2022.JPG

こじんまりしててワイナリーみたい。

IMG_2040.JPG

キング.オブ.ブレンダーのウィリアムさん。

ここからすすきのってところに、でーんとウィリアムさんがいて、前から可愛いと思っていた。

これがなかったらすすきのは妙に怪しい。

IMG_2026.JPG

樽にも、ウィリアムさん。

IMG_2027.JPG

植え込みにも!

IMG_2030.JPG

あら、昔、冬にはそりで樽を運んだのか。。

IMG_2048.JPG

竹鶴夫人、リタさん。

スコットランドで知り合い、両家の大反対を経て、国際結婚。

リタさんは日本人になろうと努力に努力を重ねた人だったとか。

お得意はいかの塩辛。

IMG_2079.JPG

御神木にかけるようなヒラヒラがついている。

IMG_2081.JPG

国内ではここだけ、直火焚き蒸溜。

この小さな扉から石炭を入れる。

IMG_2057.JPG

お酒は飲めないのでリンゴジュースを。

竹鶴さんは余市の特産品りんごでジュースも販売してたんだって。

「大日本果汁」 → 略して「日果」 → カタカナにして「ニッカ」、ほう~。

IMG_2065.JPG

ウイスキーキャラメル??

IMG_2062.JPG

樽入りのチョコレート。

IMG_2067.JPG

北海道らしく熊で。

husがトイレに行ってる間、1人で写真を撮ってたら、守衛さんが、

カメラをパシャ、パシャっとやるゼスチャーで近づいてくる。

撮っちゃいけない秘密の物が?

どうもカメラをよこしなさいってゼスチャーをしている。← にこやかに。

なんかわかんないけど、カメラを渡して、黙って看板の前に立つ。

パシャっ。

(スミマセン、ありがとうございます~)

守衛さんの顔に明らかに困惑の色。


Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2012 11:51:09 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

明大前 タトルのム… New! 家族で眼鏡さん

東京ひよ子 Blue*Hawaii**さん

山椒 月の卵1030さん

クラブハリエ【期間… マロングラッセ♪829さん

三連休😁 海都3509さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: