Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

June 23, 2014
XML
カテゴリ: 小樽、余市、積丹

晴れた日に寿都( すっつ )まで牡蠣を食べに行ってみた。

↑ husが新聞で見た。

3時間半のドライブって長い、ぶー。

あそこ?

かき小屋

えっと・・・これはどうしてこういう枠組みみたいなことに・・・?

ヤン坊マー坊

ヤン坊、マー坊って畑のイメージだけど、大漁にも一役買っていたとは。

佐賀と違って意外と買っていく人はいない。

ほんとに小屋だ

ほんとに店名が「かき小屋 吉野」。

店内はこんな感じで。

もくもく

ちょっとモクモク~。

メニュー

しらすって北海道でも獲れるんだ、なかなかのお値段?

牡蠣は1kg 1200円、食べ放題だと1人4000円。

10分くらい待って席につくと、海が見えた。

真っ青

おっ、我々の牡蠣、登場?

我々の牡蠣が来た

鮭のおにぎりは2個で300円。

鮭おにぎり

割とすぐ売り切れるらしい ↑

さっ、我々の牡蠣がそろそろ~~~♪ ♪

蓋をとると~

がばっ。

ジュー

相席だったので、向こう側はお一人様の分。

手前側が我々の2kgの牡蠣。

全部開けてくれる

オネエサンが全部むいてくれるから、見てるだけの我々。

ぷりっぷり

おお~っ、プリップリじゃないの~、なかなか大きいし~♪

このままでも美味しいし、レモンをふってもイケる。

お店ではタバスコも勧めてた。

軍手が出る

一応、かたっぽだけ軍手が支給される。

船がむこうに

あ~、船も見えるね。

食べたね~。

牡蠣ご飯&お吸い物

おにぎりも食べたのに、牡蠣ご飯を追加した人・・・・。

牡蠣をさんざん食べて牡蠣ご飯はくどいんじやないかと思ったけど、

ちょっとだけ生姜が入っててあっさりした美味しさ。

お吸い物も美味しく、レシピ公開してよ~!と思った。

↑ オネエサンたちすら教えてもらってないそう。

まだ並んでる

食べ終わって外に出たらまだこんなに並んでた。 



バナー



ライオンをclick! ライオンをclick!


★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 23, 2014 06:43:42 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

明大前 タトルのム… New! 家族で眼鏡さん

東京ひよ子 Blue*Hawaii**さん

山椒 月の卵1030さん

クラブハリエ【期間… マロングラッセ♪829さん

三連休😁 海都3509さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: