灰色ウサギ0646さんへ

ローカルなお店だとどこまでローカルなのかを調べていく必要ありますね。笑
飛び込みの方が納得してお店に入れるからいいかも。
予約していくお店ばかりだとなかなか日程的にしばりがあってそれも悲しいですもんね。
(September 4, 2019 12:57:20 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

September 4, 2019
XML
テーマ: 中国&台湾(3320)
カテゴリ: 台湾
これが台湾ご当地グルメ、魯肉飯(ルーローハン)。



ファイターズの王柏融選手が大好きで是非お薦めと言ってて、husの脳内にしっかり刻み込まれてた。

台湾風そぼろご飯って感じかなぁ。

豚肉を刻んで生姜、ニンニク、八角で甘辛く煮た物。

八角ってダメだなきっとと思ってたけど、気にならない程度、普通にイケる。



私が八角ダメなので保険に頼んだ鶏飯。

薄味ながらしっかり味がついててこっちの方が日本人好みかも。

ローカルなお店とあって英語は通じず。

オドオドしてると外国人とわかったのか「ルーローハン? ルーローハンだけ?」





手招きされてhusがトコトコついて行って見る。



Take outのお客さんもいっぱいでみっしり人がいた。

↑帰る時に撮影、ちょっとすいた。



hus 「何か全然わかんないから指さして普通そうなのもらってきた、でも同じ色になっちゃった」

色が同じでも無難なのがいいです~。

4品とも割と無難なレベル。

今回は買い物に行く途中で台北駅からバスに乗ってきた。

近くにあってササっと食べられるならリピするけど、わざわざは来なくてもいいかなぁ。

地元でも人気みたい。



人様の食べる量に驚く。

我々はそんなに食べないのにどうして太るんだろう。





暑くてもアツアツスープ食べるんだ。

↑暑くても熱い物を食べるのが健康法なんだとか。

わわ、左の黒いバッグがおばあさんので、キティのはおじいさんが持つんだ~~!!!

台湾すごい。



タクシーを待ってる間にどんどん人がはけていった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 4, 2019 07:00:12 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:魯肉飯(ルーローハン) 御三家の1つ☆彡丸林魯肉飯(09/04)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます~!
ルーローハン、美味しそうですね。
御三家なんていうのがあるなんて知らなかったです。
美味しそう!!!
焼き豚とかに八角が入って香りづけされている分には私も平気ですね。ほかにも香草が使われているし~~。でも確かに単品だったらきついかも。。。

そして無難な料理のほうがいいですよね。

食べても太らない、、、うらやましいですね。きっと一度に沢山入って、あとしばらくいらないんだろうな~。

バターケーキ。
確かに年代物のウィスキーが入っているみたいに立派ですね。
ただ、けっこう小さいのですよ~。
竹風堂(小布施堂だっけ?)のパウンドケーキ並みにに小さいの。
味わい濃いから、納得だけれど、これ、いくらなんだろうと、ふと疑問に思いました。


(September 4, 2019 07:27:41 AM)

Re:魯肉飯(ルーローハン) 御三家の1つ☆彡丸林魯肉飯(09/04)  
ここ良さそうですね。
こういうローカルなところが好きです。
予約していくところもいいけど、そればかりじゃつまらないですよね。飛び込みで自分で見つけたのが一番思い出に残るでしょう。 (September 4, 2019 10:50:59 AM)

Re:魯肉飯(ルーローハン) 御三家の1つ☆彡丸林魯肉飯(09/04)  
ルーローハン、食べた事はありませんが興味を持っていました。
八角は私も苦手。(><)
お店によってスパイスの味付け等も違うのでしょうね。
台湾の方は良く食べる、新陳代謝が良いのでしょうか?
キティちゃんは年齢を問わず人気なんですね。

台湾旅行のお目当てはグルメ?買い物?観光?どれでしょう。 (September 4, 2019 11:29:36 AM)

Re[1]:魯肉飯(ルーローハン) 御三家の1つ☆彡丸林魯肉飯(09/04)  
家族で眼鏡さんへ

一応、古くからやってて人気があると言うか有名なお店なんでしょうね。
このメニューって屋台みたいなお店?とかでも結構あるみたいなので普通にお店であって冷房もついてるみたいな環境でって探すとここになりました。
八角が絶対ダメって思ってたのに気にならなかったです。
日本のそぼろご飯みたいにお米が見えないくらい乗ってるとくどいのかもいれないけどわりとパラパラだったのも良かったのかも。
台湾の方は4-5食食べるみたいですよ。
まあ、ふくよかな方も多いことは確かです。
大昔、洋食が入って来る前はそれでも太らなかったんですって。
(September 4, 2019 12:55:34 PM)

Re[1]:魯肉飯(ルーローハン) 御三家の1つ☆彡丸林魯肉飯(09/04)  

Re[1]:魯肉飯(ルーローハン) 御三家の1つ☆彡丸林魯肉飯(09/04)  
バームクーヘンさんへ

八角が苦手でらっしゃるなら他の物も頼んで味見だけさせてもらうのがいいかも。
お店によって全然違うみたいですよ。
台湾の方は一日4-5食食べるそうです。
なので日本人と比べたらふくよか率高いと思います。
痩せてる方もいるけれど・・・。
ん~、観光ではないですね、台湾。
買い物・・と言ってもブランドものとかではない。
グルメ・・というほど高級な物は食べたない。笑
街歩きでしょうか。

(September 4, 2019 01:01:38 PM)

Re:魯肉飯(ルーローハン) 御三家の1つ☆彡丸林魯肉飯(09/04)  
るいま12K  さん
こんばんわ。

ルーローハン、前回台北に行ったとき躊躇したんですよね~
やはり八角という独特の香辛料が引っかかりました
(+_+)
でも、気にならないのですね!
個人差はあるでしょうけど、なんか食べてみたくなりました~
今秋行ったときは是非チャレンジしてみます。

しかし、日本語じゃなくてもいいから、写真入りのメニューが欲しいですよね~
(^^; (September 4, 2019 10:02:47 PM)

Re[1]:魯肉飯(ルーローハン) 御三家の1つ☆彡丸林魯肉飯(09/04)  
るいま12Kさんへ

ですよね、八角は好き嫌い分かれますよね。
私はこの一膳全部を食べたわけではないので正確ではないかもしれないけれど2-3口食べて全然嫌な感じはなかったです。
普通に日本のどこかの地方にありそうな感じかなぁ。
そうなんですよ、日本語になっててもよく判らないので写真が一番いいんですけどね。
(September 5, 2019 12:30:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

マンゴーステイッキ… New! Blue*Hawaii**さん

福山のバラ公園 New! 家族で眼鏡さん

連休は 海都3509さん

階段 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん

Calendar

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: