Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

September 5, 2019
XML
テーマ: 中国&台湾(3304)
カテゴリ: 台湾
石鹸の壁、こんなの初めて!



迪化街は台北の問屋街なんだけど、ちらほらとリノベーションされたおしゃれなshopもできはじめてる。

洗顔せっけんを探しに大春煉皂~♪



1950年創業。



今年の干支、猪、中国の金塊「元寶」、龍山寺のおみくじの形を模したせっけん。



おもしろ~い。



1枚目の画像、壁の一面だとこんな感じ。



日本統治時代、「水記商社」は大春煉皂という洗濯石鹸ブランドを大ヒットさせた。

日本が台湾から撤退する時、初代オーナーが会社を買収し今に至る。





1950年以降は米問屋、茶問屋など地域の縁を大切に今のコンセプトに至る。



大春煉皂といえば、有名なキュウリのソープ。



ヨモギのせっけん。

丸いのは洗顔用、四角いのはボディ用。

この他にも洗髪用があった。

これだけならどんなのかわからないし、買ってみようと思わない。

大春煉皂が素晴らしいのは試させてくれるとこ!!!

「これを試したいんだけど」

オネエサンがネットで泡をつくってくれて、



向かい側で私がキャッチ。

うわー、キュウリってありきたりだなーと思ったけど、しっとりツルツル~♪



↑いろいろ試してみるべきところ、あまりにツルツルなので即決しちゃった。



ひとつ突っ込むとすれば、「美」を追求するコンセプトでもあるのになぜロゴにほうれい線。



迪化街も雑多なお店ばかりじゃない、知ってればいろいろ楽しめる。

あれ?隣のお店もなんかおしゃれだったんだ、今気づいた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2019 07:00:13 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

Bar ナンブ New! Blue*Hawaii**さん

下高井戸 ピッツェ… New! 家族で眼鏡さん

大根背負って 月の卵1030さん

復活 海都3509さん

NH852にて台北(松山… るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: