PR
カレンダー
コメント新着
年賀状もまだの菜桜ママです
ヤバイ!!時間がなさすぎです
今月になってから用事がない時は
ほとんど帰りが21時の私
このくらいの時間(0時)すぎると座ったまま、立ったままでも寝ています(笑)
1ヶ月限定 頑張ってるよぉ~
クリスマスプレゼントすら買ってなくて
昨日(23日)中抜けで2時間時間取って慌てておもちゃ屋へ
「菜桜ちゃん サンタさんに何もらうの~」
「えっとねぇ~ エンピツとぉ~ケシゴム」
「おもちゃはいらないの」
「いらない」
ええっっ
マジで
まだまだ クリスマスって何かわかってないようです。
ただ、何かもらえるって感じなんだろうなぁ。
可愛いです。
6年生の兄ちゃんはもうサンタの存在はバレているので
「何が欲しいの」って(笑)
去年はサンタさんへ手紙書かせたんだけどね
淋しくなるねぇ
18日で20歳になったお姉ちゃん
さすがにサンタさんはいないよね
でも、お姉ちゃんに甘いパパは
「何か欲しいのないの」って聞いてるし
「あるよ」の返事に
何を言い出すのかドキドキの私
(高かったらどうしようかと・・・)
「本が欲しい」
良かったです(笑)
学校で使える本が欲しいみたい。
ま、それは親が買ってあげなきゃね。
さて、この間毎年恒例のクリスマス会に行ってきました
地元ライオンズクラブの方たちからの招待で
菜桜ら学校周辺の学校の小中支援級が呼ばれるんです。
各校出し物をしてお昼をご馳走になり
サンタさんが登場して写真撮影にビンゴ大会
帰りにはケーキのプレゼント
子供達も親の私達も1年に1度の楽しみ
真ん中の写真
菜桜の隣にいるのは、なんと校長先生
一緒にノリノリで歌ってました
食事も隣同士、ビンゴ大会では
校長先生のお膝に座ってるし
菜桜さん・・・さすがです。
今年来た校長先生なんだけれども
私たち親の声を直接聞いてくれるんです。
理解があってホント感謝しています。
まぁ~この日も大好物の海老フライを
私の分まで食べてました。
ご飯は一口も手をつかず・・・
ハンバーグ食べて 詰まった菜桜でした。
最近、詰まり ひどくなってきました。
次回のブジーは年明けです
探してみたら2年前の写真が見つかりました。2人ともお姉ちゃん、お兄ちゃんになったね。
このピンクの服・・・気づいたら3年目。
このクリスマス会にしか着てないので3回のみ。
でも、残念なことに今年でサイズアウトです
派手ですが(笑)
誰から欲しい方がいたら声かけてください
菜桜ので良かったら譲ります。
捨てるのもったいないものね。
ラムちゃんとのツーショット。
モサモのラムちゃんトリーミングでさっぱり。
先月にはココちゃんは避妊手術を終えました。
もうすぐ8か月になるんだけれど・・・
4.8キロ
相変わらず大きいです
でも、太ってるわけではなくて触ると骨がゴツゴツなの。
ラムちゃんの方が肉付きがいいんだよね。
ちなみに、ラムは4.5キロなの。
仲良くなってくれればいいんだけどね
この微妙な距離(笑)
いつもココムがラムの上に乗ってちょっかいをだし喧嘩?が始まるの。
とにかく女は強し(笑)
え?うちと同じ?
そんなこと・・・は・・・ないと思いますが・・・(笑)
ちなみに、心夢の背中はハートにカットしてあるんだよ
親バカだわ