全295件 (295件中 1-50件目)
さて、今後ですが。今回の点検で、1つだけ問題点が。北側のサイディングのコーキングが少し痩せてきていて、隙間ができているということ。実は、2年前くらいにメンテ担当さんがそれを発見しており、「普通は南か西側から劣化してくるのに、北側が最初に劣化してくるのは、施工時の充填不足。 私が補修しにきます。」と言ってくれていて、でも、タマホームでのコーキングの保証は2年。保証はとっくにきれているのに、善意で補修してくれるとのことで、ありがたいありがたい…と思っていたら。その後、他の用事なども頼んでいたので、忘れ去られてしまい…善意で言ってくれていたことなので、こちらからせっつくことも出来ず…今に至る…で、今日の点検でもそこが発見され、今後どうしたらよいか質問してみたところ「隙間から雨は入ってくるけど、すぐ下に落ちるようになっているので、特に問題は無い」「どうせやるなら、サイディングのコーティングが5年~10年後に必要になってくるので、その際にいっしょにやるのが良い」とのこと。私は検査前に自分で出来るんじゃないかなぁ…と思っていたので、ついでに聞いてみると、「うん。自分でやるのもいいんじゃないですか。高い部分は隙間あいてないし。」「ただ、自分でやる場合はコーキングの色に気をつけないと、ちぐはぐな色になるから気をつけて。」他に、マスキングテープを貼ってから施工すること!など、注意点も教えてもらえました。なので、まずはそれをやってみて、5年~10年後に必要になる、サイディングのコーティング時期まで保たせようかと考えています。サイディングのコーティングをやるときは、足場を組まなければならないので、けっこうお金がかかるとのことでした。(数十万単位で)そのサイディングのコーティングなどのメンテは、タマホームじゃなくて、他の工務店にやってもらおうかと考えています。(弟がリフォームした際の工務店さんがすごく良い人だったので、そこに頼もうかと)
May 19, 2017
コメント(3)
さて、10年点検。タマホームとは違う会社が調べに来ます。「ハウスプラス住宅保証株式会社」さんです。点検には3つのメニューがあり、A)8万円B)1万円C)無料違いは、検査内容はBとCは変わらず、Bは「認定長期優良住宅における維持点検の記録の作成」があります。Aは国の制度に基づく現状検査・評価書が発行され、そのためにより精密な検査をするらしいです。うちでは、結果C)無料の点検に。住んでいて心配な点なんかがあったら、A)にしたかもしれないんですが、いまのところ、まったく心配がないので、C)でいいでしょ…と。その程度の考えです。証明書類があると、家を売る際などに有利…とも聞いたんですが、売る予定はいまのところないので。それで、今日がその点検日で、午前中に終わりました。また、この点検に来た人も良い人!点検しながら、点検するポイントについて、何を点検するのか?なぜ点検するのか?とか、ここはこうなっているから問題ないとか。問題が出るとこうなるとか。点検の合間合間に、今後のメンテはどういうものが必要だとか教えてくれたり。トイレやお風呂の換気扇が掃除できて無くて注意をうけたり(笑)他のブログで、点検はかなりあっさりと、ちょっと見たら終わり…というようなことが書いてあったのですが、うちでは1時間くらいみっちり点検していかれました。最後に「この家を建てた大工さんはしっかりした仕事をしている」と太鼓判をおしていただけ、大安心で終わることが出来ました^^
May 19, 2017
コメント(0)
よくよく考えたら、2年点検とか5年点検とかも全然書いてない…(笑)それ以前にもあったように思いますが、いかんせん、あんまり覚えてない…やっぱりすぐに書かないとダメね。なので、10年点検までの点検とかメンテナンスとか保証とかをざっと書いておきます。最初の数年は、点検や何かあったときには、当初の担当の営業さんが来てくれていました。が、営業さんもどんどん転勤するし…知らない人が、メンテの担当に。いや、とにかく、私、運が良い。そのメンテの担当の人も、ものすごく良い人!(すでに定年退職されて、名前を出す許可を得てないので、名前は出しません)話し好きで、さらにその人が鯉を飼っていることもあり、うちが金魚屋と知り、いろんな話を聞かせてもらいました。家のメンテについても。シャッターの動きが悪くなったときとか、扉の調整の仕方とか、排水の詰まりとか。元工務さんだったらしく、ちょっとした不具合はその場で自分でちゃっちゃと直してくれたり。何か家関係で不都合があったら、タマホームではなく、直接メンテ担当さんに電話して相談していました。タマホームとしては保証の切れているであろうものも、修理してくれたり。家を建てるときの記事から書いていますが、結局はタマホームうんぬん…ではなく、「人次第」だなぁ…と、実感しています。…でも、家を建てるときには、営業さんくらいしか選べませんもんねぇ…人という観点で選ぶと、大きなハウスメーカーよりも、地域の工務店さんが有利なのかな?同じ人が長く居てくれて、建てた後も同じ人に頼みやすいですもんね。このメンテ担当さんも、数年前に定年退職され…その後、タマホームに特にメンテはやってもらわず、今に至ります。(その間にトイレのリモコンと、IHが壊れましたが、保証期間もすぎているので、直接そのメーカーに電話し修理してもらいました。)なので、今のところ、10年目までのメンテナンスなどに関して、不満は全くありません。
May 19, 2017
コメント(0)
久しぶりに書き込みます。それというのも、タマホームで家を建て、とうとう10年点検を迎えたためです。当初、タマホームで家を建てようかと検討し、タマホームは大丈夫なのか?と検索しまくりで。でも、まだ当初はタマホームが出来てあまり間もない状態だったため、建てた人のブログなどはあっても、数年経過後などの状態がまったくわからず、決心してからもずっと不安がありました。まだまだタマホームで10年を迎えた家は少ないと思います。当初、タマホームは10年たっても大丈夫なの?と心配で心配で…でもその実例は一切無かったあの頃。あの頃の私が実例を記したサイトを見つけたら、大喜びしたと思います。なので、これから検討される方の役に少しでも立てれば嬉しいので、このブログ最後の仕事として、10年を迎えての感想を記しておこうと思います。ps,10年…早いですねぇ…子供も中学2年と小学校3年。猫たちも当初は7匹でしたが、いまでは4匹…10年…早いですが、されど10年…いろいろありました。そして、幸せな10年でした^^
May 19, 2017
コメント(4)
なんとかお盆も乗り越え、もうちょっとで夏休みも終わり…最後の力を振り絞ってがんばろ~!ってな状況ですが、忙しい仕事中の唯一の楽しみ。金魚を出荷するときに、酸素を入れた金魚袋の上下に新聞紙を入れます。(ダンボールのフタ部分に袋が挟まったり引っかかったりして破れないように)その新聞、多量に使うので、親戚や知り合いから多量に古新聞をもらってきます。なので、うちではとっていない新聞もあり。そうすると、ちょくちょくと面白い記事があったりするのだが。そのなかで一番極上ものがこれ。毎日新聞の、「毎日かあさん」これを見つけたときの幸福感ったら…ほんと、仕事中のつかの間の楽しみです。しかも、この日は3つも!(すげ~♪)をっ!4つ目発見!(うひょ~♪)と思ったら、見たことがあるやつで落ち込んだり(笑)
August 18, 2011
コメント(0)
松本人志の「さや侍」本日公開だそうで。まったくノーマークだったんですが、本日、テレビでやっていた「さや侍」の宣伝を見て目が釘付け!「あれっ!あれって、働くおっさん劇場のおもろいおっさんやん!」主演の野見さんは、昔、まっちゃんの「働くおっさん劇場」という番組に出ていた、非常におもしろいおっさん。この「働くおっさん劇場」めちゃくちゃ面白かったんだけど、私が気づいたのは、かなり終盤の終盤。気づいてしばらくしてから終わってしまい、「あぁ…なんでもっと早く気づかなかったのか…」と、本気で後悔したほど。すごく印象が強かったため、野見さんを見た瞬間に野見さんだと気づきました。んで、それをヒデ(弟)に話したら、「今、さや侍公開に合わせて、TUTAYAでまっちゃんの映画とおっさん劇場が特集されてたで。」と。なんと!なんと!いてもたってもいられず、TUTAYAに借りに行きました。んで、無事に借りることができました♪(「働くおっさん劇場」だけでなく、その前に「働くおっさん人形」という番組もあったようで、それも借りてきました)子供が寝てから、「働くおっさん人形」「働くおっさん劇場」を見るのが楽しみでしょうがないです♪
June 11, 2011
コメント(2)
ヒデ(弟)が車を購入するっつうことで、興味本位でついていく。(いままではずっと、仕事用の軽トラに乗っていたんだけど、婚活中にそれでデートに行くっつうのも…ということで)気に入った車も見つかり、商談はスムーズに進行。そのとき営業さん「車の名義は(ヒデのほうを見て)ご本人さんですか?それとも、(私の方を見て)お父さんのほうですか?」えっ…いや…いやいや…いやいやいやいや…誰がお父さんやねん!っつう話で。ヒデはがたいがごつく、けっこう年齢よりも上に見られがちで、私が弟に間違われることもしばしば…(ヒデは私より3歳年下)なのになのに…そのヒデのお父さんに間違われるて…俺、いくつやねん!その後、営業さん苦笑い。おそらく私も苦笑い。ヒデ爆笑。先日、良い天気のとき、すぴか(妻)と子供たちと庭で昼食(おにぎり)を食べていたときのこと。すぴかの親戚のおばちゃんが通りかかり。すぴかがそちらに行って話をしていた。私は遠目に会釈をして挨拶。それをみて、「まぁまぁ、子供とお義母さんと外でお昼食べてはんねやね~^^」えっ…いや…いやいや…いやいやいやいや…いくつに見られとんねん!なんで女やねん!と、つっこむのに忙しい今日この頃、みなさんいかがおすごしでしょうか。
May 11, 2011
コメント(1)
本当に申し訳なく思います…そのときに謝れずすいません…サウナの中ですかしっ屁をこいたのは私ですしかもこんな時に限って、おなかの調子も芳しくなく、なかなか破壊力のあるにおいのおなら。憩いの場のサウナを一瞬にしてガス室に変貌させてしまいました20秒ほどでしょうか。においがサウナ内に蔓延し、周りの人がぞくぞくとサウナから出て行きました。私は自分がしたとばれないように、「一番最初ではなく」かといって、「一番最後にならないように」サウナから出ました。10分ほどたってから、もう一度サウナに行ってみました。誰もいないサウナ内は、まだかすかににおいました。「出物腫れ物所嫌わず」とはよく言ったものだなぁと。
April 2, 2011
コメント(3)
地震、大変です!マグニチュード8.8と発表されてから、どれくらいの大きさなのか気になって調べてみたら、阪神大震災(M7.3)の約180倍のエネルギーだとか!?いままでに日本で観測された地震で最大規模だと知り、驚愕しています…--------------------メモ)今までの日本の最大の地震(ネット調べ)貞観三陸地震 869年マグニチュード8.3~8.6と推測され、宝永地震と並び日本史上最大の地震とされている。宝永地震 1707年日本最大級の地震(推定マグニチュード8.6~8.7)。東海地震と南海地震が同時に発生したと考えられている。その49日後に富士山の噴火。--------------------奈良県は幸い、被害はありません。海に全く面していないという特性も今回はプラスでした。ただ、南海地震などが起こった場合、津波の心配はないものの、奈良県はまるまる陸の孤島になってしまう可能性が高いとのこと。(周りをすべて山に囲まれているため、交通網がすべて遮断されてしまう可能性が高い)ただ、今回の地震は揺れが普段味わったことがない揺れ方で、震源地から遠かったこともあると思うのですが、ゆら~り、ゆら~りと非常にゆっくりと左右に揺すられている感じでした。最初はめまいを起こしたと錯覚し(あっ、めまいだ!)と思っていたら、妻が「めまいがする~…」と言い出したので、2人同時はおかしいと周りをみると、つり下げタイプの蛍光灯がゆら~りと揺れていたと。それにしても奈良は大丈夫なんですが、福島県郡山市にいとこがいるので、そっちの安否が心配…電話も通じないし…無事にいますように!---------------------地震のさなか、不謹慎かもしれませんが、オリーブの木のその後の報告を。(今書かないと、そのまま忘れ去りそうなので)なんとか気力を振り絞り、寒い中、オリーブの木の強剪定をおこないました。めちゃくちゃ寒かったのですが、よくよく考えると強剪定の時はのこぎりで太い枝を切りまくるため、めちゃくちゃ暑くなったことを思い出しまして。寒いときがちょうど良いと。実際やってみたところ、本当にちょうど良かった^^ ↓剪定後こんな感じにかなりがんばりました!もうね、最後には腕や指先がぷるぷる震えて物がもてないほど疲労しまして。明日はおそらく両腕が筋肉痛だろうなぁ…と思っていたら、予想に反して左足太ももが強烈な筋肉痛になりました。(腕は非常に軽いレベルの筋肉痛)おそらく、のこぎりで切る際に踏ん張っていたためだと思うんだけど、まったく予想外でした。ただ、これだけで終わりではなく…切った枝が山積みに…後はこれをある程度の大きさに切って、車で運ばないと……と、なかば呆然としながらこの枝の山を見ていたら。「あっ、そうだ! 以前、ネットで見たオリーブ茶を作ってみよう!」と思いたちまして。思い立ったが吉日と、さっそく作ってみています。(現在、天日干し中)出来あがったら感想を書きます。
March 12, 2011
コメント(3)
今日は本当は2月中にするつもりだった「オリーブの木の剪定(今回は強剪定のためすごく重労働)」をがんばろう!と心に誓っていたのだが…朝から雪…予報では曇りのち晴れだったのに…さすがに雪の中やる気はおきない。まぁ、しばらくすればやみそうな気がするんだけど。出鼻をくじかれただけに、やる気が減少してしまった~…雪が降ってテンションが上がるのは子供と犬だけか…ただ、昨年剪定をさぼったがために、ボーボーに伸びたちらかしたオリーブはぜがひでも剪定しなければならん…昨年は剪定しなかったために、横に置いている車が花粉まみれになってしまったし。
March 11, 2011
コメント(0)
リビングで昼寝していたら、猫が3匹、私の胸から股間にかけてずらっと共寝。さすがにちょっと重いが、これも猫と暮らす醍醐味。ふと、おならがしたくなる。なかなか大きな音がでそうな感じ。するとイタズラ心がむくむくと。急に大きなおならをしたら、この猫たちはどんな反応をするのやら大きな音を出すために、お腹に急激に力を込める。期待通りの大きな音のおなら。私の上の猫たちはびっくり!ところが私の予想以上にびっくりしたようで。みんな一目散に飛び退きました。そのうちの1匹が私の顔の上を駆け抜けまして。その際、ほっぺと頭に爪が食い込み、けっこう痛い…自業自得なのは重々承知…
March 10, 2011
コメント(2)
機械にはアタリ・ハズレと呼ばれる物があり、同じ機種でもすぐに壊れることもあれば、まったく壊れないこともある。私の携帯、830Pはまさしく「ハズレ」。購入してから2年間で、まったく電源が入らなくなる現象(電池を入れ直したりしてもダメ)に2度もなり、2度とも修理。修理以外でも、勝手に電源がOFFになり、その後電源が入らず、電池を入れ直したら回復したというのは多数。今回は電源は入っているんだけど、なぜか電波が0(ゼロ)になり、発信も着信もできない状態に。(他の予備携帯にSIMカードを入れ替えたら、普通に発信も着信も出来た)830Pの前に使っていた810Pも同じような現象になり1年で破棄したんですよね…でも、810Pは、義理母・母・弟ともに何事もなく3年使えているという、まさしく私の機体が「ハズレ」830P、いまから修理しても、同じことが繰り返されるのは目に見えているので、新しい機種に…P(パナソニック)は2回ともハズレだったので、今度はSH(シャープ)に。どうせなら002SHとか高機能の機種にしようかとも思ったんだけど、連続して2回とも「ハズレ」に当たっているだけに少々携帯不振になっているので、高級機を買うのはどうも怖い…なので、最低限の機能+「防水(金魚屋なのでこれは欲しい)」の841SHに。多くは望みません。とりあえず、2年間は壊れないで!(切実な願い…)
February 18, 2011
コメント(2)
大人になり、道でうんちを踏むという経験が激減していたのですが。子供が生まれ、子供と公園へ行き出すと、うんちを踏む確率が上昇しました。公園のうんちって、公園に犬の散歩に来ている人が犬のうんちを持ち帰らないで放置っていうのが多いと思うんです。見ていると、ほとんどの人がちゃんと持ち帰っている人ばかり。おそらく、早朝や夜などに散歩に来ると、・人目が無い・下が土だからすぐに自然に返るだろうと、いう思いから放置しちゃうんでしょう。(その気持ちはわからないではないです)それが良く目立つところにあれば、注意してよけることも出来るのですが。背の低い草が生えているところなんかにあるんですよね…子供はそういうところ走り回るの好きですから。私も同じく走り回るのですが。なぜか、子供ではなく、いつも私ばかり大当たりしてしまっています。なので、昨日公園に行ったときは、下をチェックしながら注意深く歩いていたのですが。確実に無いことを確認した直後、「むにゅ」っとした感触が靴の裏から…もしや!?と靴の裏を見ると、そこには案の定…無いのを確認したはずなのに、なぜ!?と、下を見てみると、うんちの上に砂をかけてカモフラージュされていました…いやね、たしかに砂をかけた方が自然にも返りやすいだろうっていう気持ちはよ~くわかるんですが…今回はまだまだうんちが柔らかい状態だったので、私にとっては巧妙な罠以外の何者でもなく…無言で、足を引きずりながら、小枝を拾い、靴の裏をうんちを取る…このとき、大人なのに泣きそうになるのって変でしょうか?
February 3, 2011
コメント(0)
私、ネットで日記を書き始めて15年くらいたちます。私の性格は「超三日坊主」で、文章を書くのも嫌い。夏休みの日記も最終日間際に泣きながら大急ぎで書いていました。そんな私が日記を15年も続けるというのは自分でも考えられません。では、なぜそんなに続いたかというと…「自分が書きたいときしか書かない」からです。あたりまえのことで、偉そうに言うことではないのですが。けっこう、ブログなんかを書き始めると、更新が義務のようになってきたり、負担になってきたりする人も多くないですか?そうすると、しばらく更新できなくなった場合などに、心苦しさから閉鎖とかになってしまったり。でも、無性に日記を書きたい時ってのもあるので、閉鎖なんかしちゃうともったいない。なので、「書きたいときだけ書く」と開き直ってしまった結果、なんだかんだで15年続いています。書きたいときだけなので、1ヶ月くらい間が開くこともよくあり、最長半年くらいあいたこともあったっけかな?なので、コメントへの返信も同様に、気が乗ったときしか書けない。これはせっかくコメントをしていただいているのに大変失礼なことなんですが、コメントの返信を義務化してしまうと、それが負担になり日記をやめかねない自分がいるので、ご了承ください…(コメントは毎回、大変うれしく読ませていただいています)今後もそんなペースで更新していきたいと思います。あ!あと、もうあけまくってますが、あけましておめでとうございます^^
January 18, 2011
コメント(4)
メリークリスマス♪クリスマスに書くようなネタではないのですが、↑の写真を見てもらえればわかるとおり、36歳にして白髪満載なわけですが。髪の毛以外にも、「ヒゲ」と「鼻毛」に白髪が見られます。ヒゲは5割くらいが白髪。(もともとヒゲは薄いので、あまり目立ちませんが)鼻毛は1割くらいが白髪。といった感じで。「眉毛」「脇毛」「チ○毛」には白髪は見られません。…と思っていたのですが、今朝、おしっこをしていると「チ○毛」に光る物が…よくよく観察してみると、とうとう「チ○毛」にも白髪が出てきていました…しかも2本…わぉ!イッツ、ホワイトクリスマス!これはサンタさんからの贈り物でしょうか?
December 25, 2010
コメント(1)
まだ喉の違和感、鼻水、咳が残っていますが、9割ぐらいは回復しました^^さっさと書かないと忘れちゃいそうなので、11月末に行った和歌山県の白浜への旅行での面白かった宿を紹介します。毎年、冬に旅行に行くのが慣習なんですが(夏は忙しいため冬にしか行けない)、白浜は大好きでよく行きます^^(温泉&アドベンチャーワールド&白良浜&冬でも暖か)いつもは湯快リゾートなんかのリーズナブルな宿に泊まるんですが、今回は面白い宿を見つけたので、それも楽しみの一つに。紹介したいのは「とれとれヴィレッジ(旧:南紀白浜ガーデンハウス)」という宿で、昨年オープンしたばかり。まず見てもらえればわかるのですが、こんなところに泊まります↓丸いドーム型の宿泊施設で、最大6人まで泊まれます。それがこんな感じ↓でぽこぽことたくさんたっており、まるで違う国に来たかのような雰囲気を味わえました^^子供はもちろん、大人も楽しい気持ちにさせられます^^宿泊場所が1個ずつ隔離されているので、子供が騒いでも隣に迷惑がかからないのも高ポイント!(子供連れの場合、けっこう気になりますよね…)食事もすぐ近くの食事場所にて新鮮な海鮮がふんだんにあるバイキング。(子供はバイキング好きなので、子供連れにはうれしいポイント)実は食事はあまり期待していなかったんですが、これは期待を良い意味で裏切られた感じで、非常に美味しかったです^^お風呂は少し離れた場所(車で1~2分くらい)に、スーパー銭湯のような場所があり、多種多様なお風呂にこれまた子供が大はしゃぎ。くつろぎスペースや脱衣スペースなども広く、子供連れでもゆったりできました。(ただ、残念なことに温泉としての質はいまいちに感じました…)総合して、また泊まりたいと思わせる、子供連れは非常に楽しめる宿だったと思います^^とれとれヴィレッジ(旧:南紀白浜ガーデンハウス)2日目もちょっと面白い宿に泊まったのですが、それはまた後日…
December 13, 2010
コメント(1)
風邪ひきました…のどガラガラ、鼻水ずびずび、熱でもうろうでも、仕事はあるので、だましだまし仕事中。おそらく、子供の風邪をもらったんだと思う。実は先日の土日、旅行に行ってまして。うちでは恒例の1年に1回の旅行。夏は忙しいので、冬にしか行けない。この旅行が楽しみで1年働いているといっても過言ではない。それが終わって気が抜けたか…実は今回の旅行、泊まり先にちょっと面白いところを見つけたので、それを紹介したかったのだが…まずは風邪治さないと…ずびずび…
December 2, 2010
コメント(4)
今朝、仕事場に向かう途中。小学生男子(おそらく4~5年生くらい)が5~6人こちらに向かってくる。男子1「なぁ、日本の正式名称って知ってる?」男子2「えっ、日本ちゃうの?」男子3「わかった!ジャパーン!」男子1「ブー!正解は… 大日本帝国(だいにっぽんていこく)でした~!」男子一同「おぉぉ!すげー!」男子3「帝国やって!かっこいいなぁ!」男子4「大日本帝国…大日本帝国…おれ、もう覚えた!」…という会話を耳の端にとらえながら、「なんでやねん!」ヾ( ̄o ̄;)オイオイ という言葉が、のどまで出かかった今日この頃。早い目に間違いであると気づくことを祈ります(笑)
December 1, 2010
コメント(1)
負傷しました…おでこに深々長々と傷が…リビングで昼寝してたら、上から猫が落ちてきたんです。わたしのおでこの上に。(戸棚で寝ていた猫が、他の猫に驚いて落ちたらしい)おでこにものすごい激痛が走り、しばらくおでこを押さえてうめいていました。痛みが少し治まり、手を見てみると…手が血まみれ…急いでシャワーで傷口を洗浄。(猫にひっかかれた場合は感染症のおそれがあるので、念入りに)これまた痛い…1分くらい流水に当ててから、鏡を見ると、血がながれ傷口がくっきりと。思わず「こりゃ、縫わんなあかんかも?」と思ったほどの傷口の深さ。ただ、ガーゼとかを探していると、どうも血が止まった感じなので、「血が止まったから、もういいや。このままほっとこう。」って感じで。現在、特に痛みもなく腫れもなく、順調に回復していっていますが。すごくめだつ(笑)ネタとしてもおいしいので、会う人会う人に「これ見て!」と傷を見せて、話のネタにしています(笑)それにしても、後から考えると、怪我をしたのが私でほんと良かった…横にコロボッ君も寝ていましたから。それに、怪我が目とかじゃなく、おでこだったのもラッキー。おそらくこれは警告をあたえてくれているんだろうと。今後はコロボッ君の昼寝場所とか、もうちょっと考えないと。
November 2, 2010
コメント(8)
家の近くに歯医者さんがあるのですが。そこの歯医者さん、入り口の前に白雪姫と7人のこびとの置物が置いてあるんですよ。おそらく、子供向けに少しでも歯医者の怖さを和らげようとしているのだと思うのですが…おそらく逆効果なんです。百聞は一見にしかず。とにかく見てみてください。 ↓怖いんですよ…長い年月でこんなふうに汚れてしまったんだと思いますが。周りにいるこびとたちもこんな感じで。いつもそこを通るたびに、これは置いておく意味があるのかな?と人ごとながら気にかかります。
October 24, 2010
コメント(4)
ホビさん(女の子・小1)は絵が好きで、暇さえあれば絵を描いています。ただ、絵といっても、絵画的なものではなく、7歳の女の子にありがちなフリフリのドレスを着たお姫様とかそんなのですが。いままでに住友生命の「こども絵画コンクール」に2年連続で入選(といっても佳作ですが)した経験があったのですが、私の素人目では、幼稚園や小学校低学年の子の絵はどこが良くて入賞しているのか、金賞と佳作の差などもさっぱりわからず、娘の入賞も「運が良かった」程度にしかとらえていませんでした。選考する人の趣味っぽいというか、好き嫌いというか、選考する人が変わったら選ばれる結果もがらっと変わるんだろうなという感じで、2年とも娘の絵の感じが好きな人が選考してラッキーだったんだろうと。なのですが、今年、住友生命の「こども絵画コンクール」に3年連続で入選しました。(また佳作でしたが)さらに、夏休みの宿題で出した絵が「銀賞に選ばれた」という手紙を昨日学校からいただきまして。(とはいっても、大和郡山市内だけでの銀賞ですが。)ここまで連続すると、私の素人目にはまったくわからないものの、多少は絵の才能があるのか?という気持ちにもなってくるわけで。(親ばか)だからといって、どうこうするわけではありませんが。やっぱり本人が楽しんで取り組むというのが何事も一番重要なのかと感じさせられました。最近ホビさんが書いた絵を載せときます。※コンクールでの佳作の絵、銀賞の絵は提出してるので写真無しです。ところどころ、失敗したであろう箇所があるのですが(最後の絵の女の子の目とか)、ホビさんに聞いたところ「最初失敗して、ごまかそうとしたんやけど、よけい変になってん。まぁええねん、ええねん」とのこと。小さい頃から几帳面・神経質で細かいところまで気にしていたホビさんが、こんなおおらかなことを言えるなんて…絵が評価されるよりも、そっちのほうがうれしかったり。
October 16, 2010
コメント(5)
ほんとにね。自分のデザイン力、文章力の無さに嫌気がさします。特に思うのが、ショップ用のホームページを作っているとき。元SE(プログラマ+システムの設計をする人)なので、HTMLをいじったりCGIをいじったりは苦にならないんだけど…肝心のデザインが、どうやってもしっくりこないんですよねぇ…あと、わかりやすい文章。ショップ用のホームページの場合、文章は長く書いても読んでもらえない。「わかりやすく、簡潔に」これができない…いやね、なぜこんなことを言い出したかというと、前々から「金魚の飼い方」の初心者用をA4、1枚に印刷できるサイズで作りたかったんですよ。なぜかというと、「金魚すくいの金魚は弱い。すぐに死ぬ。」という言葉をよく聞くから。これを聞くと悲しくなってくるんですよ…たしかに、長時間金魚すくいで追い回された金魚は通常よりも弱っているのは事実。だけど、けっこう間違った飼い方をしている人が多いのも事実なんですよね。なので、「金魚の飼い方の初心者用」を1枚の紙で印刷できるレベルのものを作りたかったんです。(1枚の紙で印刷できるようにしておくと、金魚すくいの時に配布しやすいため)正直な話、これをやってもうちが儲かるわけじゃないんですが(笑)少しでもお客さん(今回の場合はお客さんのお客さんですね)に喜んでもらえればと。ただ…これが難しい…注意点やアドバイスなど、書きたいことが山ほどありすぎるんですよ。でも、多量に書くと、難しくなってしまい、初心者の人には読んでもらいにくい…かといって、簡単に書きすぎて重要なポイントが抜けていたら元も子もない…四苦八苦…何度も作っては、ダメ出し…何度も作っては、ダメ出し…実質、構想を練り始めてから1年もかかってしまいました(笑)完成したのがこれ↓です。「金魚すくいの金魚の飼い方 初心者用 失敗の少ない方法」 なんとか最低限のことをまとめることができたかなと。あとは、少し間をおいてからもう一度チェックして、もう少し推敲してみないといけませんが。うん。とりあえず、よくがんばった、俺♪Copyrights (C) 「金魚のことなら【金魚屋の息子】」「金魚各種販売【金魚すくい本舗】」ぷに All Rights Riserved.
September 15, 2010
コメント(4)
死にかけです。いや、正確にはめちゃくちゃ忙しい金曜が終わったので、精神的には楽になってますが、体はひからびかけてます。本日、金魚屋人生で、最高の出荷数を記録しました…いえ、喜ばしいことなんですが…この数は無理…これを続けたら、いつか倒れる…対策を検討中。ちなみに、これ↓なにかわかります?はい。温度計なんですが、これでも日陰ですよ。れっきとした屋根の下。そうです。我が作業場です。そりゃ、水分を3リットル以上飲んでも、朝4時から夕方6時まで1回もおしっこ出ないのも納得。
August 6, 2010
コメント(7)
今朝は3時25分に起きました。(時間が半端なのは、携帯の時計を5分進めているから)木曜金曜が一番忙しく、水曜はその準備段階なので、いままではこんなに早く起きなくてもよかった(いつもは4時25分起き)んですが。少しでも作業効率を良くするために、今週から準備方法を改良してみることに。(準備はいままでよりも時間がかかるけど、発送作業がいままでよりも短縮できる形に)ただ、それをするにはこの時間から起きなきゃ間に合わんなってことで。っつうか、この時間でも窓を開けても、29.9度までしか温度が下がらん。こりゃ、昼は暑いだろうなぁ…さぁ、がんばるぞー!!
August 3, 2010
コメント(3)
以下は2年前の8月9日の日記です。これをふまえての話なので、まずはこちらから。--↓以下は2年前の8月9日の日記↓-------------------------------------8月9日はホビさんの誕生日です。今年で5歳になります。盛大に祝ってやりたいのですが、いかんせん、この8月頭からお盆までの時期は、金魚屋の仕事が1年中で一番忙しい地獄の期間なんです…そんな中、昨年のホビットさんの誕生日。私、ふと思い立ちました。「普通にプレゼントをあげてもつまらんなぁ… なんか良い方法はないかなぁ…? そういえば、子供の頃、宝探しが無性にしたかったなぁ。 そうだ! どうせなら、プレゼントをどこかに隠して、宝探しのように探させよう! ぜったいそのほうが貰う方も楽しいはず! 俺なら狂喜乱舞するもん!」忙しいんですが、思い立ってしまったからしょうがない。ふらふらになりながら準備したのを思い出します。プレゼントを隠したこと、ヒントをいろんなところに隠してあること、次のヒント場所、隠し場所がわからなかった時のために妻用に答え、などを手紙に記し、私は仕事へ。仕事から帰ってくると、プレゼントを探すのがめちゃくちゃ楽しかったのか、探すときの様子を怒濤の如く話すホビさん。プレゼントよりも、その探す作業の方が楽しかったもよう。プレゼントを見つけた後も、もっと探す!と言ったそうで。そこまで言ってもらえると、忙しい中、やったかいがあります。大成功だったようです♪…というか、大成功しすぎたようで…今年も、「今年もプレゼント隠すんとちゃうやろな!?」「今年はあんなところに隠すんとちゃうか?」「ホビははすぐに見つけるでぇ!」と、今年もプレゼントを隠してくれと匂わせる発言で、アピールしてきます…いや、ほんと。今年は昨年よりも忙しいんですよ…トラブルもあったし…体も精神もぼろぼろ…誕生日のちょっと前から準備しようと思ってたんだけど、この疲れからずるずると…気付けば誕生日。誕生日の前の夜に準備しようと思ったんだけど、あまりの疲れに起きてることがものすごく苦痛な状態。意識を失うように睡眠。 ・ ・ ・そして、誕生日当日。朝3時に起きて準備しました!(ちょっと偉いでしょ?)前回、探すのが楽しかったみたいなので、今回は次の場所のヒントを1文字ずつにバラして隠すことに。そうすると、1文字ずつ探すので、いっぱい見つけることができるから。隠す場所も、ある程度わかりやすく、かといってすぐには見つからない場所へ。準備をし手紙を書いてテーブルの上に置き、仕事へ。仕事をしながらも、いまごろは探してるかな?難しかったかな?楽しんでるかな?と、気になってしょうがない。朝の仕事を終え、いったん家へ帰る。すでにそこにはプレゼントが見つけられ並んでいました。案の定、探すのを楽しんでくれたもよう。この笑顔を見たら、この苦労も吹き飛ぶってもんだ。「もっといっぱい隠しててほしかった(^▽^)/」と、来年のハードルをさらに上げてくれるホビさん。お父さん、苦笑いしか返せません。--↑ここまでが昨年の日記-------------------------------ということで、その8月9日、ホビさんの誕生日(7歳)が近づいてきました。今年は月曜日ということで、よかった~♪と胸をなで下ろしています。(お祭りやイベントが土曜日曜に多いので、金魚の発送は木曜金曜がピークになります。 ついで、水曜土曜が忙しい感じで、月曜日は比較的マシ)当然のように、ホビさんは今年も宝探しを期待してくれています。ただ、難しいのがどのような隠し方をするか。私、イタズラも大好きですが、人を喜ばせることも大好き。人を喜ばせるためなら、女装でもドラえもんでもすることからもわかるように、手はいっさい抜きません。私だけ楽しむようなひとりよがりは論外です。難しいのが、何かを隠す難度。そりゃ、相手は子供なので、まったく見つからないようにも隠せます。でも、それじゃダメ。子供が全部自分で見つけられるレベルで、なおかつ、簡単すぎないレベル。ちょっと難しい(でも見つけられる)のも交えると、見つけたときの達成感があがります。ただ、子供の成長のスピードは速い…去年のノウハウはまったく通用しないんですよねぇ。これは日頃、どれだけ子供を見ているかが試されるイベントです!一応、探す内容も、もう考えました♪あとは、シミュレートしながら、微調整していきます。今年は初めていっしょに宝探しができそうなので、私もちょっとわくわくしています楽しみ~♪みなさんも、こういった誕生日のプレゼントの渡し方どうですか?男の子なら間違いなく食いつくと思いますよ♪(うちは女の子ですが、ものすごく食いつきました)うちはホビさんが4歳の誕生日のときに始めました。(3歳だとちょっと難しいかな?)手間はかかりますが、子供の喜ぶ顔が見られればそれでOK!たまにはいつもと違う誕生日をどうですか?
July 28, 2010
コメント(7)
先日、ホビさんの友達を呼んで、「金魚すくい」と「スーパーボールすくい」を自宅でやりました^^といっても、大々的にではなく、金魚すくいは直径60cmくらいのタライで小赤100匹ほどで手軽にやったんですけどね。(スーパーボールすくいはビニールプールで)もうね、子供達大狂乱(笑)(私もテンション上がりすぎて、ほとんど写真撮ってなかった(笑))金魚をすくうやつの名前は「ポイ」って言うんだけど、(知らない人けっこういるよね?)「1箱(200枚)まるまる使って良いよ^^」って言ったもんだから、さあ大変。みんな必死になって、我先にと金魚やスーパーボールと格闘してました♪そりゃそうやね。お祭りに行っても、1回300円とかするから、普段はそう何回も出来ないもんね。それが、やりたい放題ってなったら、いままで我慢してた気持ちが爆発しちゃうのも無理ないってもんで。子供達の表情を見てると、真剣な表情の合間にうれしさが溢れ出していて、こっちまでうれしくなってくるもん♪現に、まわりのお母さんたちもいっしょになって大盛り上がり♪そりゃ、子供達が満面の笑みで楽しんでたら、お母さんも楽しくなるよな~と、観察。でも、金魚が苦手でさわれない子が、金魚すくいを必死になってやっていたのが、不思議というかなんというか…やっぱ不思議。んで、いろいろ話してたんだけど、その中で「子供がこれだけ喜んでくれるんだったら、家でもさせてあげたいけど… ポイってどこで売ってるかわからないんですよね。」と。あちゃ~…まだ、世間一般的にはそんな感じでしょうか?これが、かなりショックでして…打ちのめされてしまいました…いやね、知らない人もいると思いますが、うちは家族で金魚屋をしてるんですよ。金魚日本一の大和郡山の金魚屋です。金魚屋といっても、金魚すくいの金魚や道具が専門です。んで、10年前くらい。同じく、「金魚すくいをやりたいがどこで買って良いかわからない」っつう声を良く聞いたんですよ。(15年前くらいからHPで日記を書いていたんで、そういう質問をよく受けました)こりゃ、いかん!と。少しでもいろんな人に金魚すくいの金魚や道具を買いやすくしようと、8年前くらいからネットでの販売を開始しました。最初はあまり認知もされておらず、年間数十件程度の注文でした。それが、右肩上がりにのび、お客さんの評判も上々。いまでは注文が増えすぎて、こなすのが大変になってきたので、親戚のおばちゃんに手伝いに来てもらうくらいに。…という経緯があり~の。まだまだでしたかぁ…私的には、もう世間的に金魚すくいの金魚や道具がネットで手軽に買えるっつうことが認知されてきたもんだとばかり…と落ち込んでいてもしょうがない!認知されていないのなら、認知されるように努力すればよい!っつうことなので、これから夏休み、夏本番。「金魚すくい」「スーパーボールすくい」「ヨーヨーつり」なんかを自宅で楽しむにはちょうど良いタイミングではないでしょうか。(自画自賛)宣伝っぽくなってしまうのは、なんかイヤなんですが、ちょっとでも手軽に購入できることを知ってもらいたいので、書かせてもらいます。うちでは、ネットでこんな感じのものを売っています。(写真をクリックすると詳細ページに飛びます)金魚すくいポイ「1箱200枚入り」価格:1,980円(税別、送料別)「金魚すくい」「スーパーボールすくい」と言ったら、ポイ!はっきり言います。うちより安くポイを売っているところを見たことがない!だって、たくさんの人に買ってもらいたいのに、高かったら意味ないじゃん!他でも検索してみて。うちがダントツで安いから♪あっ、そうそう。ポイに号数(厚さ)があるって、知ってた?金魚すくい用金魚セット(小)350尾価格:3,835円(税別、送料別)金魚もうちのはすごいよ!うちの金魚の品質で、この値段はまず無い。品質について、うちの弟(ヒデ)が金魚日本一の大和郡山で何度も賞を受賞しているのがその証拠。【賞状一覧】他に【お客様の声】を見てもらってもわかるかと。ちなみに←は小赤295尾、出目40尾、姉15尾のセット。他に500尾、700尾のセットもあります。セットじゃなく、匹数を指定しての注文も可能です。100人用スーパーボール(300個入)価格:3,780円(税別、送料別)このスーパーボール、けっこういろんな種類が入っていて、子供達に大人気です♪喜んでくれるのがわかっているんで、私、友達の子供のプレゼントなんかに持って行きますもん。(これプラス、ポイ1箱っつう組み合わせで。もう鉄板)らくらくヨーヨーセット(100人用)価格:2,780円(税別、送料別)ヨーヨーつりも隠れた人気者なんですよね。これは女の子よりも男の子のほうが受けがよい感じです。目の前で水ヨーヨーを作ってあげると、めちゃ喜びますよ^^アクリルジュエリー(1kg)価格:2,780円(税別、送料別)これは私のわがままで商品に入れたんです。本来はミックスではなく、それぞれ単品で1kg単位での販売となります。…ただ、それでは楽しくない!ぜったいにいろいろな種類があった方が楽しい!(現に、私が仕入れるときに「これも欲しい!あれも欲しい!ミックスはないのか!?」と思いましたもん)…ということで、「ミックスするのは労力がかかる」という意見を、強引にねじ伏せてこちらの手作業でミックスし販売することにしたんです。実際にこれをうちの娘(幼稚園)の友だちを呼んできて見せたところ、子ども、特に女の子には超絶人気!目の色が変わってました(笑)金魚すくい用金魚・道具フルセット価格:11,998円(税別、送料別)これは金魚すくいをするときの、「金魚」と「道具一式」です。金魚すくいをするときって、何を買って良いのかわかりませんよね?そんなとき、これさえあれば金魚すくいが出来るっつう、フルセットの出番です。ざっと代表的な商品を紹介しましたが、商品だけがんばってもダメです!初めて金魚すくいをする場合って、不安でいっぱいですよね?当然です。なので、少しでも不安を取り除くため、「注文するまでの流れ」注文に当たっての注意点などをまとめています「届いた金魚の管理方法」金魚が届いてからの管理方法をまとめています「よくある質問」いろんな人が疑問に思う代表的な内容をまとめています「金魚すくい屋さんの体験記・アイデア」金魚すくい屋さんの体験記、より繁盛されるためのアイデア。「金魚すくいの極意」その名の通り、金魚すくいの極意を記しています「金魚の飼い方」すくった後は、金魚の飼い方「塩浴時の塩の量の自動計算フォーム」金魚の体調不良や病気には万能薬「塩」「金魚飼育に関する質問BBS」金魚が病気になった場合などに質問なんてのも用意しました♪まだまだいたらない点は多いのですが…金魚すくいに関しては日本一をめざして日夜精進しないとね♪
July 9, 2010
コメント(59)
今年一番の暑さだそうで。うちの作業所もついに40度超えましたよ…まだ、湿気があまり高くないから、そこまでつらくはないんだけど。私、暑さにはかなり強いんですが、さすがない40度を超えると汗が止まらない。っつうことで、熱中症対策はちゃんとしとかないと。暑い場所で、長時間力仕事するんだから当然なんだけど、けっこう難しい。夏場になると仕事中に手先が軽く震え出すときがあって。あっ、こりゃ塩分が不足してきたな。と、そばにある金魚用の岩塩をぺろり。そうすると、震えが止まる。もうちょっとしたら、背中にはアイスリュックを背負いだすと思う。(いろいろ使ったけど、これが一番冷える)そんな暑さの中なのに…私、腹巻きしてるんですよ(爆)おなかが弱いもんで、すぐに冷えてぴーぴーになっちゃう。特に、夏場の仕事中はびちゃびちゃに汗をかくので、その汗でおなかが冷えてしまうから、腹巻きは必須。でも、暑いから上はTシャツ一枚。んで、直肌に腹巻きを巻くと汗疹ができやすいので、Tシャツの上から腹巻き。たとえるなら、まんま、じゃりン子チエのテツ。こんなの↓夏場の仕事は本当に忙しくて暑くてしんどくて、ぎりぎりの中でやっているので、はっきりいって、見た目なんかどうでも良い作業しやすければそれだけで良いっつう感じで、テツのような格好に。まぁ、作業所内だけならこれでも良いんだけど、外にもこれで出て行く。クロネコの営業所に荷物を持っていったり、飲み物や食べ物の買い出しに近所のスーパーに行ったり。クロネコはまぁ、仕事の延長線上なんだけど。受付のお姉さんなんかとも、平気でこの格好のまましゃぺってるし。ただ、スーパーは最近はちょっとつらいか…私、頭が真っ白けなもんで、けっこう目立つ。子供の幼稚園のお母さんとかも、1回見たらすぐに覚えてしまうくらい。なので、よく外で目撃されているようなんですが。その良く行くスーパー、幼稚園や小学校から徒歩1~2分。なもんで、お母さん連中が当然良くいる。自分のことだと恥ずかしくないけど、さすがに「ホビさんのパパ、腹巻きでスーパーきてた」と言われるのはかわいそうだなぁ…それにしても、いつも夏場の服装をたとえるときに、「じゃりン子チエのテツ」って言うんだけど。じゃりン子チエの舞台が関西なもんで、関西の場合、しょっちゅう再放送をしていたため、認知度が非常に高い。(最近はあんまり見ないかな?)んだけど、他の地方だとあんまり知られていないのでは?とふと思った。じゃ、どうする?う~ん…そうだ!いまだと、「ワンピースのゾロ」だ!これならばっちり!テツよりもかっこいいし。認知度も文句なし!あ…でも、ゾロってけっこう違う格好もするよなぁ…テツは首尾一貫してあの服装だし。(冬も上の画像の格好+マフラーだけ)ゾロの格好って言うよりも、テツの格好って言った方が通じやすい気が…ゾロよりもテツ(36歳くらい)の方が年齢近いしなぁ…やっぱテツだな。
July 8, 2010
コメント(2)
そこまでたいしたネタじゃないので、ひっぱってしまってすいません。さっそくですが、「最強にまずいおにぎりの具」について。ふつうに考えて、「甘いお菓子類」「果物」なんかを入れると当然おいしくないだろうと。チョコレート、カスタードクリーム、プリン、缶詰のみかん、缶詰のもも、バナナ、プチトマトなんかを試してみました。ところが、どれも「まぁ、まずいけど、食べられないことはない…」というレベル。食べ物を粗末にする不謹慎なことをしている自覚はあるんですが、どうしても好奇心が押さえられず試してみたこの企画。不謹慎な自覚はあり、不味くても極力残さないで食べきろうと思っていたので、上記の物レベルだとすべて食べきることができました。で、不味いのは分かり切っているものとして「正露丸」も試したのですが。これは不味いのはわかりきっているし、薬なので、私の中ではちょっと反則という感じで、参考材料程度に試しました。案の定、飲み込めないレベルのまずさ…というか、「舌がびりびりしびれてくる」んですよ…おそるべき!正露丸!で、実は正露丸に匹敵する物があったんです!これも正確には食べ物では無い気がするんですが、あまりにも「予想外で衝撃的な新しい味」だったので、私の中ではこれを最強としています。その最強のブツですが。これです↓スピードブレスケアこれの、ピンクのやつがあったんですよ。(探しても見つからなかったので、画像はグリーンアップルですが)丸いつぶつぶのやつで、噛んだりなめたりすると、口の中に液体ミントが広がります。ピンクだったので、なんか「ぱっと見、いくらっぽくない?」ということで試してみたのですが…これが、強烈…口の中に広がる、まったく新しい融合…爽快な液体ミントと、お米が混じり合うと、こんな新しい世界が開けるとは…飲み込もうと努力したのですが、どうしても体が受け付けず、飲み込もうとするたびに強力な吐き気がして、どうしても飲み込むことができませんでした…「これまずい!」と聞いたら食べずにおられない人。新しい味覚を体感したい人。いたずら好きな人。(おにぎりに仕込むことができるので、いたずらにも最適!)ぜひお試しください^^
May 17, 2010
コメント(1)
おにぎりの具の答えを書く前に、最近あったバカ舌エピソードを書いておきます。先日、いとこの結婚式にいったわけですが。(例の福島のまーちゃんとこです)披露宴での出来事。私、まーちゃんと隣の席だったんですが。まーちゃん、魚介類がダメなんです。なので、出てくる食事の材料が何かを念入りに確認しています。そのうちの一品、ぱっとみ、ハンバーグっぽい何かわからないものが。私はパクっと食べちゃったんですが、まーちゃんは必要に警戒しています。そして私に確認してきます。まー「これ何でした?」私「ん~?よくわからん。 ハンバーグとかじゃないの? おいしいから食べてみ。」まー「ひろゆきちゃん(私の本名)は信用できないからなぁ…」過去、ヒデ(弟)がさんざん私に騙されているのを見てきて、さらに自分自身も手痛いイタズラをうけた経験のあるまーちゃんは、こういうときの私を全く信用してくれません(笑)そんな警戒されると、逆に騙したくてウズウズするなぁ…という気持ちをおさえつつ(笑)私「ふつうのハンバーグでは無い感じかなぁ…。 豆腐ハンバーグかな?」まー「いや、あやしい! 魚肉ハンバーグの可能性もあるんじゃ…」ものすごくうたがってきます。とりあえず、今回は騙す気は無いのですが(笑)私「うえにカモ肉が乗ってるから、下に魚肉を持ってくることはないと思うで。」…というところで、はっ!?と気がつきました。鴨肉が乗っているということは、下のハンバーグのような物も鴨と関係のある食材なのでは?つうことは、フォアグラ!私、フォアグラのことを、ハンバーグだの、豆腐ハンバーグだの言ってましたよ…恥ずかしい…フォアグラもこんなバカ舌に食われたら、調理されたかいが無いってもんで。どうです、このバカ舌。なかなかひどいでしょ?(笑)ps,おにぎりの具ですが、チョコレート、カスタードクリーム、プリン、缶詰のみかん、缶詰のもも、バナナ、プチトマトなんかを試してみましたが、どれも不味いといえば不味いけど、食べようと思えば食べれるレベル。それらを遙かに超えるブツが…って、それほどひっぱるほどのもんじゃないんですが、日記ネタが1つ増えるので次回にのばそ~っと。(私、まわりからはM系だと思われることが多いのですが、確実にSです。)
May 12, 2010
コメント(1)
私、かなりのバカ舌です。例を1つあげるとするなら…私、コーラが大好きなんですが。コーラ好きの人って、コーラとペプシの違いってこだわりません?コーラはOKだけど、ペプシはダメとか。その逆とか。ダイエットコーラやZEROはダメで、砂糖が入っているやつ以外はイヤとか。私もコーラ好きの一員なんですが。まったくこだわりがありません。コーラでもペプシでも、砂糖入りだろうが0カロリーだろうが。コーラっぽいものであれば何でもOK。つか、コーラとペプシの味の差がいまいちわかりません。いや、味が違うのはわかるんですが、そこまでこだわるほどの違いと認識していないって感じで。んで、私のバカ舌の特徴なんですが。「ほとんどの食べ物がおいしい」ってのが特徴です。好奇心旺盛なもんで、「これ、めっちゃまずい…」なんて言われると、食べずにはいられないんですが…ほとんどの場合が、「(もぐもぐ…) う~ん… そんなまずいか? これはこれで、こういう食べ物だと思えば美味しいけどなぁ…」という感じで、まずいと思う率がかぎりなく低いんです。自分的には、このバカ舌、大好きです。だって、ほとんどの食べ物が美味しく感じるんですから、これほどの幸せはありません♪そんな私が一番まずいと思った物って興味ありません?市販の物ではちなみにちなみに、いままでで一番不味いと思ったのはカカオ分99%のチョコ。私、チョコはビターがめっちゃ好きで。砂糖無しのチョコって無いかなぁ?と思っていたところ、これを発見しました。おぉ!これぞ求めていたチョコだ!と喜び勇んで食べてみたら…あとは、各自で試してみてください^^これはオススメです。あと、市販では無いのですが。10年前くらいに、「おにぎりの具に何を入れると一番まずくなるのか?」ってのを私企画で仲間内でやったんです。そのときの1位、私は吐き気に負けて飲み込むことができませんでした…さて何でしょう?(笑)
May 11, 2010
コメント(1)
私、つねに笑顔でいられるように意識をしています。もちろんできていない時もありますが、気がついたら笑顔に修正します。人相も変わってきます。周りの人も朗らかな気持ちになれます。科学的にも笑顔(作り笑いでも)になると免疫力がアップすることが証明されています。まさに笑う門には福来たるです。今朝も自転車で仕事場へGo!朝は特に笑顔が大事。仕事のやる気にもかかわってきます。なので、「歯を見せての満面の笑み」を心がけます!おもいっきりにこっ♪その直後…蚊柱に突入…口の中に多量の蚊が…すぐにそこから待避。自転車を脇に寄せ、(口の形を変えると口の中に入った蚊がつぶれそうなため、)笑顔の口のまま蚊を取り出す私…口元は笑顔なのに、泣き崩れそうになりました…笑う門には…福がこなかった…蚊ごときに信念を揺るがされ。この話を母・弟・妻にしたところ。全員もれなく爆笑してくれ。ウケたことにより、どん底まで落ち込んだ気持ちが簡単に急上昇。これだけウケたなら、すべてOK!やっぱり「笑う門には福来たる」やなぁ♪と再認識。そんな今朝。
May 8, 2010
コメント(2)
あぁぁぁ、めっちゃ忙しい!!福島県のいとこの結婚式に3泊2日(内バス泊2日)で行っていて、昨日帰ってきました。通常でもGW前なので忙しいのですが、なおかつ3泊分の仕事がたまっており…あんど、福島へ行っている時にはまったく感じなかった疲れが、家に帰ったとたんにいっきに押し寄せてきて、フラフラ…さらに追い打ちをかけるように、バスで受け取ったスーツが間違っていたのが家に帰ってから発覚。だって、他の荷物とスーツとセットで渡されたんだもん。眠かったんだもん。…と、いいわけをしつつも、確認しなかった私が悪い。バス会社に連絡をし、スーツを間違えてもってかえってきた旨を説明。「もしかしたら見つからないかも…」とのことだったんですが、しばらくしてから相手からも連絡ありとのこと。スーツをこちらに送ってもらい、こちらもすぐに発送。ヒデや母も荷造りと金魚の産卵の処理でバタバタ…もう、あまたがオーバーヒートしそう…(っつうか、動いていると立ちくらみがおきて、目の前が真っ暗になったりするんですけど)なんとかドリンクを飲んでGWを乗り越えないと!んで、肝心の結婚式ですが、もうひじょーに良かった♪異常気象の寒気のおかげで、桜がまだ満開状態で、披露宴の会場から一面の桜が見える最高のシチュエーション。天気も良く、こちらまで幸せな気分に浸ることができました^^こういうのはその人の日頃の行いがでるのかな?と思ったり。いとこのゆみちゃんにはぜひとも幸せになってもらいたいものです♪それから、いとこのまーちゃんと、延々とくだらない話ができたのは本当に楽しかった♪関西でもあれほどくだらない話ができる人間は少ない。もうほんと、貴重な人間です。(くだらないってのはほめ言葉です)大司教様がわざわざきてくれて行われた荘厳な雰囲気の結婚式の時も、「大司教様やって!復活の呪文を聞いておかないと!」とか「あの大司教様、ハーゴン(ドラクエ2のボス)に似てない?」とか。(すいません。最初の台詞のみ私です)いや、前日、まーちゃんとドラクエの話とかしてたもんで。まじめな雰囲気であればあるほど、笑いって際だつんですよね。(と言い訳)これだけおもしろいまーちゃんだけど、すっごくダンディな感じになってたのは驚いた。良い年の取り方をしてるっちゅうことやね^^それ以上に、まーちゃんの彼女がえらくベッピンさんなのにも驚いた。あんど、頭も賢そうで、気が利いて、なおかつ子供と遊ぶのがすごく上手。って、パーフェクト超人か!ってくらい(笑)まーちゃん!こんな娘はめったにいないから、逃がさないように!とにかく良い旅行でした^^…が、たった3泊2日なのに、妻や子供達と離れるのがこれほど寂しいとは…もっと羽を伸ばせるかなぁ?と思っていたのですが。何を見ても、これを妻や子供達に見せてあげたいなぁ…って思ってしまいました。私にとって無くてはならないものを再確認できた感じです。
April 27, 2010
コメント(1)
コロボッ君、好奇心旺盛で食事の時などは見たことがない食べ物があると、とりあえずすべて食べてみたくなるようで…この好奇心旺盛なのは嬉しかったりします。私も見たことがない食べ物、変わった食べ物があるととりあえず食べてみたくなる性格なので、性格が似てるのも嬉しい上の娘は食べ物に興味がなかったので、日々、成長の違いを楽しんでいます。ただ、食べてはいけないものも欲しがるのが大変です。本人はどれがOK,NGなどわかるわけないので、しょうがないのですが…食物アレルギーが出やすい物として小麦、そば、卵、乳製品、落花生なんかは最初は少量にして様子を見ていたのですが。特にアレルギー症状も出ず、この子は大丈夫っぽいかな?と思っていた矢先…でました…しかもかなりはげしく…(病院の先生に症状発生時の様子を見てもらうために撮った写真があったのでUPします)写真のような状態で、唇やまぶたまで腫れ上がり、全身に湿疹が…食後、急激に症状が出だしたので、重い部類に入ると思います。時間はすでに夜の7時を回っています。夜の8時まであいている病院があるのですが、その日が運悪く休診日。救急車を呼ぶべきか悩みましたが、とりあえず、少しでも容態が変わったら救急車を呼ぼうということで、様子を見ることに。そのまま容態は悪化することなく、朝を迎えました。症状はかなりましになっていましたが病院に。運良く回復したから良かったのですが、救急車を呼んでいたほうがよいくらいのレベルだったように思います。(いまから考えるとちょっと怖い…)病院で原因物質を検査してもらったのですが…夕飯で食べたものの中で疑わしい物が・親子丼の卵・親子丼の鶏肉・キウイ卵と鶏肉は今までにも何度も食べているので、可能性は低いかとも思うのですが、コロボッ君が風邪をひいていたこともあり体力が低下していたために発祥した可能性がある?キウイはあまり聞かないけど、この日初めて食べたのって、キウイくらいなんだよなぁ…血液検査の結果、「キウイ」に思いっきり反応してました。ネットで調べてみると、キウイ、けっこうアレルギー出るようで。マンゴー・キウイ・バナナなどの南国系果物でのアレルギー発祥が増えてきたとのこと。(これは近年、出回るようになってきたからかな?)でも、キウイでのアレルギー…調べるまで全く知らなかった…小さな子の親として常識なのかもしれないけど、他の方の参考になるかもしれないので記しておきました。
March 26, 2010
コメント(2)
小学校からの友人と久しぶりにあうことに。その友人、1人でよく海外に行くのだが、ツアーとかじゃなく1人で行くため、何度も海外で死にそうなめにあっている。それでも懲りずに、またまた海外(ニューオリンズ)へ行ってきたそうなので、土産話を聞きに。小学校からの友達だと私の性格の悪さとかすべて知っているので、気をつかわなくて良いため心地よく、たわいもない話をぐだぐだしていたら知らぬ間に5時間もたっていた。その友人の海外土産がこれ↓う~ん…おいしすぎる…これを土産に選んでくるあたり、私好みのセンスの持ち主であることは疑いようがない。しかし、この土産をどこで生かすべきか…むむむ…ps,土産の仮面をかぶって、そ~っとコロボッ君に近づいたら…号泣されました(笑)
February 9, 2010
コメント(5)
子育ての正解ってのは子供の数だけあると思う。なので、絶対的に正解と言える育て方っていうのは無いと思っています。ということを前提に、白髪おっさんの戯言を書きます。私が子供の頃に思ったことで、「なぜ大人は子供の気持ちがわからないんだろう? 自分たちも昔は子供だったんだから、わかるはずなのに… 子供の時の気持ちは忘れてしまうんだろうか…」と。なので、私は「私は大人になっても子供の気持ちを忘れたくない! 絶対に忘れないでおこう!」とずっと思い続けていました。でも、内心、「みんな大人になると忘れているっぽいってことは、自分も忘れてしまうのかも…」と不安にも思っていました…そんなこんなで大人になり、なんとかかんとか「子供の気持ちを忘れたくない!」という思いは忘れずにいることがきましたので、子供たちが何かやらかしたときは、怒る前に、まずは子供の視点で考えるようにしています。そうすると、結構納得できるというか、「あぁ、なるほどね。」と気づかされることが多々あるんですよね。子供は子供なりに結構考えてるもんです。子供の心って考えるのはけっこう簡単だと思うんです。だって、自分も経験してきていることやから。そんな昔のことは忘れたって言う人もいますが、そんな簡単に忘れられることなのかなぁ?子供の頃の思いや考えって、けっこう子供ながらに真剣に考えてたことだったはず。それをそんなに簡単には忘れられないと思うんすよ。それに、子供の頃の気持ち、何もない広場を見るととりあえず走り出してしまったり草原を見ると意味もなく転げ回ってみたり水たまりに飛び込んでみたり意味もなくドングリを拾い続けたり時間を忘れて夢中でかけずり回ったりそんな子供の頃しかもてないかけがえのない気持ち、忘れるのもったいないなぁ…♪(いや、いまだに広場をみるとわくわくして走り出したくなるんやけど、体力がそれを許してくれません(笑))子供の心を考えるのって、めんどくさそうに思ったり、そんなの考える必要ないって人もいると思いますが、「なぜそんな余計なことばっかりするの!」とか「何回も言っているのにどうしてできないの!」とかけっこう、子供の視点で見ると理由がわかることもあり、理由がわかると解決する方法がわかることもあったりするので、大人も楽だったりするんですけどね。たとえば「なぜそんな余計なことばっかりするの!」の場合なんかでも夕食時、あわただしく準備をしている横で子供が食器をいじって割ってしまったら…「なぜそんな余計なことばっかりするの!」と言いたくなりますよね。でも、なぜそんなことをしたのか考えてみる。お母さんのお手伝いをしようとして、食器を運ぼうとしていたって場合もあると思います。お母さんを助けてあげよう、喜ばせようと思ったんだけど、まだまだ拙いので結果が悪くなってしまったと…その気持ちはけっして「余計なこと」ではないんですよね…その気持ちに気づくことが出来たら、怒りの心よりも愛おしい心で接することができると思います♪私もまだまだ未熟者ですので、心に余裕が無いときは無条件に怒ってしまうこともあるのですが…子供の豊かないろんな心を気づかずにいるのは勿体ないですもんね♪
January 9, 2010
コメント(6)
新年早々、歯の詰め物が取れました。「大吉」だったのに…いや、本来なら年末や年始の病院が休みのときに取れていたのが「大吉」パワーにより、病院がやっている日に取れたのだと信じます!さすが「大吉」パワー♪ただ、私、この年齢の男が言うことじゃないんですが…歯医者が怖いんですよ。マジで。最近は痛くない注射針で麻酔をしてくれるので、ほとんど痛みを感じることはないんですが…それでも怖い。なぜかというと、それは子供の頃の体験からきます。私が3歳の時、弟(ヒデ)を生むため、母が入院しました。その間、私はひいばあちゃんといっしょに寝ることになったのですが、夜、ぐずって(というかわめき散らして)寝なかったようで…そこで、ひいばあちゃんは「私にアメをなめさせながら寝かせた」んですよ。母が家に帰ってきた頃には、私の歯はぼろぼろだったそうです。私はひいばあちゃん子だったので、恨む気持ちとかはまったくないのですが…そんなこんなで歯医者がよいの日々がはじまりました。けっこうひどい状態になっていたようで、削ると神経に届く感じで痛いんですよ。なので、麻酔をすることになるんですけど、麻酔って注射でしょ?子供って普通、注射嫌いじゃないですか。私も注射嫌いで。小学校の時に注射がイヤでトイレに立て籠もったくらい。なので、歯医者での麻酔も猛烈に拒否。大声で泣き叫ぶは、先生の手は蹴るは。しょうがないので、麻酔無しで治療。そうすると、めちゃくちゃ痛いわけですよ。(麻酔無しになったのは自業自得なわけですが。)それが、ほとんど全部の歯で行われたわけで。地獄の日々だったわけで…そんなこんなで、いまだに歯医者がめちゃくちゃ怖いんです…痛くないとわかっていても、治療いすの上に座っている間は、両手とも思いっきり握りしめられ、足の指もぐーになった状態。治療が終わった後は、手が固まっていて開くのが困難なくらいです。(手はもちろん汗でびちょびちょです)はぁ…しばらくは歯医者通いかぁ…ちなみにうちの妻は歯医者で治療されていると、寝てしまうそうです。うらやましい。
January 8, 2010
コメント(2)
あけましておめでとうございます。今日は朝から近所の神社に初詣。そこで、御神酒をもらって飲んだのですが…ほんのちょっとしか飲んでいないのに…酔っぱらってしまってダウン…おみくじは「大吉」だったんですけどね。大吉引いた直後にダウン。すばらしき1年かな(笑)おみくじって、「大吉」じゃないんだったら「凶」が良い!って思ってしまう私は少数派でしょうか?だってね、「凶」ならそれだけで話のネタになるでしょ。正月に会う人全員にその話できますよ。おいしいですよ。
January 1, 2010
コメント(6)
どうも体が活動期から休息期に入ったようで、何をするのもダルいです…ホビさんとコロボッ君が遊んでいるのを、紅茶を飲みながらぼ~っと眺めていたのですが。ホビさんは正義の味方っぽい設定で一人の世界に入って遊んでいました。武器を持って、ポーズをつけて、敵を必殺技でやっつけます!「いくぞ!ぐるぐるジャパーン!!」ブー…予想外の必殺技のネーミングに紅茶を吹き出してしまいました…たしかに響きは必殺技っぽいけれども。うん?いや、日本がぐるぐるするほどの技だとしたら、実はかなりすごい技なのかも…日本がぐるぐるするっていうのはどういう感じだろう…日本全部が遊園地のコーヒーカップを全力で回した感じになるのだろうか…それはちょっと怖いなぁ…でも、気持ち悪くはなるけど、破壊力はないなぁ…日本をぐるぐる回しておいて、効果が気持ち悪くなるだけっていうのも微妙だし…ん?海外に行った場合はこの必殺技は使えないのだろうか?……とまぁ、こういうしょうもないことを延々と考え続けてしまう私でした。そんなこんなでゴロゴロと寝転がっていると、パパ遊んで~!とばかりに、コロボッ君がよじ登ってくるので、おちおちゴロゴロもできません(笑)
December 29, 2009
コメント(4)
イブですね。何があるわけでもないんですが、イベントごとはなぜかわくわくがとまらない私です。うちでは1年のうち、クリスマスだけは「お菓子食べ放題の日」と設定しています。(もちろん、子供たちだけね。私は食べないですよ。ちょっとしか(笑))その日1日だけは、ごはん食べずにお菓子だけでもOKとしています。明日のクリスマス当日はホビさんが友達の家のクリスマス会に行くので、イブの今日がお菓子食べ放題の日に。食べ放題っつっても、結局はそんなに食べられないんですけどね。でも、普段は量を決められて食べているものを食べ放題、プラス、1年に1日だけ特別に、というのは子供心にとても嬉しいらしく、ホビさん朝からはしゃぎっぱなしです♪そのテンションにつられてコロボッ君もテンション高め。白目向いてこんなポーズしてます(笑)光るクリスマス飾りを持って、薄暗い机の下にこもるホビさん&コロボッ君。二人のテンションに負けて、私は頭痛…ずっきんずっきん脈打ってます。あぁ…いっしょにはしゃぎたいのに…頭痛薬飲んで、はやく混じらないと!
December 24, 2009
コメント(4)
本日2本目の日記です。バブルリングってご存じでしょうか?水族館のイルカが丸いわっかをはき出すやつです。バブルリング(YouTube)昨日、テレビで女の子がお風呂でバブルリングを作っているのを見ました。(昨日の画像とは違いますが、こんな感じ→バブルリング(人間バージョン)(YouTube)へぇ~、人間でも出来るんや!と、感心してみていたのですが。お風呂に入ったとき、俺もできるのかな?ふと見ると子供がお風呂で遊ぶ水中めがねが!こりゃ、挑戦しないわけにはいかない!と、挑戦した結果、けっこう簡単にできちゃいました♪ただ、お風呂の底に上向きで沈もうと思ったら、足は完全に外に出ちゃうんですよね。想像してみてください。バブルリングをするために、素っ裸で風呂の底に沈むために足が完全に外に出ている35歳の男を。おてぃんてぃんも逆さから丸見え…かなり情けない格好です…せっかく出来たのに家族には見せられない、このもどかしさ…わかってもらえます?ただね、普通は思ってもなかなか行動には移さないと思うんですよ。それを、即行動に移すあたり、まだまだ私も若いんじゃないでしょうか(笑)
December 22, 2009
コメント(8)
寒い…寒すぎ…金魚池もこのとおり氷が張ってます。金魚池は藻などの不純物が多いので、真水よりも凍りにくいのですが、このとおり凍っちゃってます。氷が張っても金魚って大丈夫なの?とよく聞かれますが、大丈夫です。意外に思われるかもしれませんが、金魚は寒さ暑さにはかなり強いんです。なんと1度~35度くらいの水温でも生きていけます。なので、表面に氷が張っていても、池の底の方は比較的暖かいので問題ありません。ただ、急激な温度変化には非常に弱いんです。よくあるのが、室内で飼っている場合で、冬場の昼は暖房器具により暖かいが、夜は暖房器具を切るため、急激に温度が低下。それにより、体調不良・病気・最悪は死亡というケースが多いです。暑いなら暑い、寒いなら寒いで温度を一定に保ってあげるのが、金魚を飼う秘訣です。しかし、こうも寒いと、水に手をつけると手が痛い…そりゃこれだけ寒けりゃ、猫も↓こうなるわな。コロボッ君がコタツがわり(笑)
December 22, 2009
コメント(2)
10月25日の日記でダイエット開始と書いたのですが、途中経過をいっこうに書いていませんでした。なぜならまったく効果が見られないからなわけですが。いえ、まったくというと少し語弊があります。一応、トレーニングは続けていたので、10月25日の段階で6回しかできなかった懸垂が、現在15回まで増えました。これはけっこうがんばったのではないでしょうか。はい。がんばりました。私、えらいです。その調子で体重も順調に減らしてください。いや、年末から正月にかけて太る要素満載なので、今のうちに減らしとかないとヤバいんだって。と、いっしょうけんめい自分の危機感をあおっているのですが、この子は気づかないふりしてやがるんですよ。あ~…自分のコントロールって難しいなぁ…ps,うちの体重計が壊れているという可能性はないでしょうか?
December 21, 2009
コメント(10)
これは何かの試練でしょうか…昨日からホネホネロックが頭の中でエンドレスで回り続けています…試練というより、すでに罰ゲームな気分です…ちなみに、ホネホネロックの歌詞で最初は「人食い酋長」だったのが「ジャングル酋長」に変わったのをご存じでしょうか。どうでもいいですか。ホネホネー ヒャウ ホネロック♪
December 17, 2009
コメント(12)
ホビさんに私が子供の頃に聞いた歌を聞かせようとyoutubeで調べていました。「おふろのかぞえうた」「いっぽんでもにんじん」「まるさんかくしかく」「カンフーレディ」「ホネホネロック」「パタパタママ」「きょうりゅうがまちにやってきた」「ほえろマンモス君」「たぬきのあかちゃん」などなど…ポンキッキを見ていた35歳前後の人には懐かしい物ばかりじゃないでしょうか。私は正直懐かしすぎて涙がちょちょぎれました…そんな中、大発見!私くらいの年代の人なら子どもの頃にポンキッキを見て、聞いたことがあるのではないだろうか?♪『パップラドンカルメ』♪まずは歌詞をごらんください♪(覚えてるって人いるかなぁ?)---------どこへいったら あるのかな おかしやさんにも うってない デパートみたって うってないみかくにんおかしぶったいパップラドンカルメうわさによればパップラドンカルメというものはクリームみたいに まっしろで カステラみたいに しかくくてうわさによればパップラドンカルメというものはプリンみたいな あじもする ケーキみたいな あじもするなんてあのこが いっていただけど そのこも あのこにきいたはなしだそうでそのこにぼくも きいたけど そのこもあのこに きいたそうであのこもほかのあのこにきいたパッパッ パッパッパッ パップラドンカルメ パップラドンカルメのうわさはなしによればパップラドンカルメというものはマシュマロみたいに ぷあぷあで ポップコーンみたいに もこもこではなしによればパップラドンカルメというものはバナナみたいな あじもする メロンみたいな あじもするなんてあのこが いっていたいったいだれが つくるのか ひみつのきちで つくるのかなうちのママなら つくれるかなみかくにんおかしぶったい パップラドンカルメ-------パップラドンカルメの歌を実際に聴いてみたい人はこちら↓「パップラドンカルメ」子供心に、どんなおかしなんだろう?と不思議に思ったモノでした…いまだに答えはわからず…そうだ!もしかしたら検索したら書いているかも!つうことでいそいそと検索。な、なんと、パップラドンカルメの正体がのっていたのです!!なるほど…言われてみれば、クリームみたいに まっしろでカステラみたいに しかくくてプリンみたいな あじもするケーキみたいな あじもするマシュマロみたいに ぷあぷあでポップコーンみたいに もこもこでバナナみたいな あじもするメロンみたいな あじもするに当てはまる…(最期のヤツはちょっとどうかと思うが…)あ~、長年の謎が解けてよかった~♪…と、自分だけすっきりして、謎だけ残して答えを言わずに日記を終わろうとする私は悪人です(笑)
December 14, 2009
コメント(12)
昨日のベビーサインに続いてですが、最近コロボッ君(あともうちょっとで1歳2ヶ月)は絵本も大好きになってきたようで。以前から絵本は読んであげたりしていたのですが、あまり興味がなかった感じだったんです。ところが、最近はホビさんの絵本棚から絵本を自分でひっぱりだしてきて、読んで!読んで!と猛アピール。どれにしようかなぁ…これが面白そう!読んで!読んで!…とまぁ、絵本は好きになって欲しいので、うれしいんだけど…朝起きてきて、ばたばたしているときに5~6冊読まされたりするとちょっと大変。絵本好きになって欲しいので、無下には断れないし…それを私だけじゃなく、妻にも、ホビさんにも読んでもらっているので、1日に何冊分読んでいることやら(笑)それに、まだこのころの絵本って単純なやつばかり。気に入った絵本は、覚え立てのベビーサインで「もっと!もっと!」と何度となく繰り返し読まされる。もうね、正直あきてくる(笑)つか、暗記してる絵本いっぱいあるっすよ。ホビさん(6歳)と図書館とかで借りてくる絵本は、ストーリーとかもしっかりしていて、読んでいて面白いんだけどねぇ。ホビさん(6歳)も小さいときから絵本好き。そのおかげか、人の話を集中して聞く能力が育ったように思います。(個人の性格もあるかもせれませんが…)幼稚園での話を聞いても、「先生はこう言っていた」「お友達はこう言っていた」というのをこと細かく話してくれます。あと、話のすじを理解する力もついているかも。なので、ホビさんは来年小学校にあがりますが、勉強についてはまったく心配していません。(もちろんフォローはするつもりですが)つうことで、コロボッ君にもほんと絵本は好きになって欲しいので、がんばりますよ。
December 14, 2009
コメント(4)
コロボッ君が最近、急にベビーサインをやりだしました。ベビーサインはホビさんのときにもやってみてとても良かったので、コロボッ君にもしていたのですが、いままではまったくやる気配が無かったのですが…ベビーサインをやるっつっても、本格的にすごいのをやってるわけじゃなく、日常的に使う言葉「ちょうだい」「もっと」「だっこ」「おっぱい」etc...のときに、こちらがその言葉を言いながらベビーサインを見せていただけで、できなきゃできないでOKってなスタンスで。(「もっと」のベビーサインをして、ベビーボーロを要求するコロボッ君)やっぱり2人目になると、子供の成長をおおらかに見れるっつうかなんつうか。1人目のホビさんの時は、何かが平均よりも遅かったら、その都度「大丈夫だろうか…」と心配したり。けど、2人目になると、それぞれの子供のペースがあるんだなと気づかされました。そのときにその子が興味がある分野がぐーっと伸びて、興味のない分野はいくら親が教えようとしても伸びない。なので、できないところを心配するんじゃなく、興味がある分野をぐーっと伸びる手伝いをしてあげればいいんだなと。(これは大人でもいっしょですね。)ホビさんはベビーサインもしゃべり出すのもめちゃくちゃ早くて、反対にハイハイも歩くのもとても遅かった。ホビさんはおもちゃとかで1人で遊ぶということがほとんど無く、ずっと親とべったり。ずっと抱っこでした。いろんな物を見たいさわりたいという好奇心よりも、親とのつながりを求めていたんだろうな。コロボッ君もハイハイが遅いなぁ…と思っていたら、ハイハイをほとんどせずに、立って歩いてました。ホビさんとは違い、おもちゃでの1人遊びも大好き。姉弟でもまったく違うもんだなぁと関心したり。反対に話すのもベビーサインもホビさんよりも遅いです。コロボッ君の興味が親だけでなく、外にも向いているので、そりゃ当然だなぁとみょーに納得。ホビさんもコロボッ君も寝返りが嫌いだったようで、寝返りをほぼしないままおすわりできるようになってました。姉弟で全然似ていないなぁと思うと、そっくりなところもあり、子供はほんとに見ていてあきないですね♪
December 13, 2009
コメント(10)
今朝から頭痛がひどくて、バファリンを4時間おきに飲んでいるのですが、いまなお治まりません…昔から結構頭痛持ちで、数年前にこれはなにか重大な頭の病気?と不安になり、頭痛外来にてMRIをかけてもらって調べてもらいました。結果、特に異常もなく、軽い偏頭痛かも。という曖昧な診断。(あからさまな異常が見つからない限り、頭痛の診断は難しいようですね)今日は妻が子供たちを連れて妻の実家へ遊びに行っていたのが不幸中の幸いか。ん~…妻たちがいないときなので迷惑をかけなくてすむのは不幸中の幸いなんだけど、せっかくのゲームしほうだいの至福の時間が~…ともったいない気も。あ~、ちょっと薬が効いてきたかな。なんかマシになってきたかも。話は変わりますが、これ何に見えます?ホビさんのタオルキャップの柄なんやけど、しいたけ(一番上)ちくわ(上から2番目)糸こんにゃくの巻いたやつ(一番下)ほ~…おでん柄のタオルキャップとは珍しいなぁ…どういうコンセプトなんやろうか?と、頭痛と格闘しながらぼ~っと考えていたんですが。実際のところは魔女の宅急便のジジのタオルキャップで、おでんの具と思っていたそれらはパンでした(笑)笑うと頭が痛むのに、ひとり爆笑してしまいました。
December 12, 2009
コメント(11)
カサ、パクられたぁ…昼、マクドで買って帰ろうと思ったら、雨が降っているのでドライブスルーが満員。なので、車を止めて店内で買うことに。思った通り、店内はすいていて、すぐに買えたんだけど…外に出てみたら、もうカサが無くなってやんの。急に雨が降ってきたときとかは、カサを持っていない人がパクっていったりする可能性が高いんだけど、今日は朝から雨が降ってたから、パクられる確率は低いと思ってたんだけどなぁ…あぁぁ、腹が立つ!こういうことがあるから、高いカサは持てない。昔、結構高いカサを買ったんだけど、それをパクられたときはほんとショックだったなぁ…なので、それいらいカサは安物にしているんだけど…それでも腹立つっちゅうねん!
December 11, 2009
コメント(14)
先日の病気により体重が1.5kgも減ってくれました^^あれだけしんどい思いをしたので、これぐらいのメリットがあってもバチはあたらないと思います。…と、喜んだのもつかの間。今度は強烈な食欲が…病気で減った体重を取り戻すべく、体がもっと食え!もっと食え!と要求してきます…昨晩はあまりの要求のすさまじさにポテチを1袋食べてしまいました…こんなことしてると、減った分以上に増えそうだぁぁ…
December 10, 2009
コメント(0)
プロフィール画像にインパクトのある画像を持ってきているのにもかかわらず、そこにかかれた「恥芸」に何一つふれていませんでした(笑)※この画像ですっつうことで、恥芸(ちげい)ってなんなのかを書いておきます。あれは今をさかのぼること15年前(くらいかな?)。私はSEとして横浜で社会人1年目をむかえました。そこで、1年目から忘年会の幹事(補佐)になってしまいまして。上司や先輩から「忘年会だから1年を締めくくるためにしっかり盛り上げてね♪」という、とてつもないプレッシャーを受け…あのね、関東の人って、関西人というだけで「面白い」と思ってません?私なんて、関西では普通の人なわけですよ。でも、でも、根っからの関西人なもんで、『サブイ』『面白くない』『しょうもない』なんてこと連発されるとマジで自殺する勢いなくらいヘコむんですよ…ほんと、スベるのが怖いんです。(こういう気持ちわかります?)なので、盛り上げろっていわれたら、スベるわけにはいかないんですよ。なんせ命がけですから。しかし、悲しいことに私には芸もなければネタもない。おまけに腕もない。さあ、どうやって盛り上げます?体張るしかないっしょ!?というわけで、忘年会の幹事をするときにこの格好でいきましたとも。最初から最後まで。この格好のまま、店を移動(鶴見の駅中を通ったり)、その後、家までこの格好のまま。酔っぱらいに白鳥の首をつかまれ、町中を連れ回されたっけ…ええ、もちろん恥ずかしいですよ。でもね、スベるほうが何百倍も恥ずかしいんですよぉぉぉ!おかげで、忘年会はめちゃくちゃ盛り上がったのですが…昨年までの先輩たちも忘年会で一発芸をやらされたようなんですが、ちょっとした「ものまね」とかそんなレベルで、うけるとかそういうレベルのもんではなく、とりあえず度胸をつけるためにやらせる…っつうようなレベルのもんだったらしく…それを、私は気合いを入れすぎたせいか会社の上の人に気に入られてしまい、こののち何かことあるごとに借り出されるようになってしまいました…いまから思うと、こんなの(白鳥なんか)はまだまだ序の口なんですよ…っつかね、かわいそうなのは私の後輩たち。私がね、ハードル上げちゃったんですよ。なので、こののち後輩たちが芸をした時、会社の上司から「おまえら!ふざけんな! 中途半端な気持ちでやってるんじゃないの? 人に見せようって気持ちがあるのか! このあと、ぷにが芸を見せるから、手本に見とけ!」…って、一発芸をやるのは新人のみのはずだったのに、中堅レベルになってもやってましたよ…ははは…思えばこれが恥芸の始まりでした…
December 8, 2009
コメント(5)
全295件 (295件中 1-50件目)