タマホームで建てる家

タマホームで建てる家

PR

Profile

金魚屋の息子ぷに

金魚屋の息子ぷに

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 運営者様 平素は大変お世話になっており…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局と申します。 ブログ管理人金魚屋の息子ぷに様 突然の…
Townlife@ 「タウンライフアフィリエイト」掲載ご協力お願い ブログ管理人様 突然のご連絡失礼致しま…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

家づくりコンサルテ… 家コンさん
ホームページ.コンサ… HPconsultantさん
金魚飼育日記 金魚屋の息子HIDEBUさん
La garconne... すぴか★さん

Calendar

February 3, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大人になり、道でうんちを踏むという経験が激減していたのですが。

子供が生まれ、子供と公園へ行き出すと、うんちを踏む確率が上昇しました。

公園のうんちって、公園に犬の散歩に来ている人が犬のうんちを持ち帰らないで放置っていうのが多いと思うんです。
見ていると、ほとんどの人がちゃんと持ち帰っている人ばかり。
おそらく、早朝や夜などに散歩に来ると、
・人目が無い
・下が土だからすぐに自然に返るだろう
と、いう思いから放置しちゃうんでしょう。
(その気持ちはわからないではないです)



背の低い草が生えているところなんかにあるんですよね…

子供はそういうところ走り回るの好きですから。

私も同じく走り回るのですが。

なぜか、子供ではなく、いつも私ばかり大当たりしてしまっています。

なので、昨日公園に行ったときは、下をチェックしながら注意深く歩いていたのですが。

確実に無いことを確認した直後、「むにゅ」っとした感触が靴の裏から…

もしや!?と靴の裏を見ると、そこには案の定…

無いのを確認したはずなのに、なぜ!?と、下を見てみると、

うんちの上に砂をかけてカモフラージュ されていました…

いやね、たしかに砂をかけた方が自然にも返りやすいだろうっていう気持ちはよ~くわかるんですが…

今回はまだまだうんちが柔らかい状態だったので、

巧妙な罠 以外の何者でもなく…

無言で、足を引きずりながら、

小枝を拾い、

靴の裏をうんちを取る…

このとき、 大人なのに泣きそうになるのって変でしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2011 10:42:31 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: