左足踵痛信 / MMORPG REDSTONE 武道家

左足踵痛信 / MMORPG REDSTONE 武道家

PR

Profile

れいにあ

れいにあ

Calendar

Comments

れいにあ @ Re[1]:11年ぶりにREDSTONEブログに復帰(04/12) そこみん様。 ご返信ありがとうございます…

Favorite Blog

REDSTONE 2024年6月… AshMoatさん

GMの抵抗ワショーイ そこらの民衆さん
RED STONE V鯖 『dar… darkfy(だーくふぁい)さん
Feb 11, 2008
XML
テーマ: REDSTONE(3592)
カテゴリ: スキル考察
シャドウスニーキング

shadow.gif


マスターでシフスキル、武道スキルともに+5になります。
分身を4体にするにはSlv61必要なので、そのための足ががりとしても有効ですが、
火力を上げる手段に乏しい武道家にとっては、
スキル+5によるダメージの補正が非常に魅力的です。

そこで、以前も記事にしましたが、
スキル+によってどれほど攻撃力に上乗せがあるか、
武道家の代表的なスキルの三連回し蹴りでみてみようと思います。


まずはスキルLv50+マスタ補正5、飛虎2、ギルド補正1の状態。

1.gif


他職と比べたらかなり弱いですね。
回避11%にクリ+25%がデフォルトでついているとはいえ物足りませんね。

この状態で、踵のスキル補正後はこんな感じ。

2.gif

スキル+6で200程のダメ増加。
まあ、普通の武道家は踵三連で戦うことが多いので、
このダメージが基本になりますかね。

ここで、シャドースニーキングをします。

3.gif

シャドウで+5なんですが、
踵も+5になっているので、踵後の右足スキルのボーナスが+7になり合計Slv70に。

200弱のダメUP。
白ダメだと大したことはないような気がしますが、

ダブクリのダメが500~800UPということになります。

さらに今回は、この状態でファーブの帽子を装備するとどうなるかも
載せてみます。

4.gif

スキル+3、力+66なので、かなりの攻撃力UPとなります。

シャドウ、ファーブなしの状態と比べると、

スキルと装備のみでここまで上がるのは結構凄いですよね。

Lv350以降の武道家には、
シャドウスニーキング、ファーブの帽子は
とても有効なものですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 12, 2008 01:58:23 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: