Road to Happy

Road to Happy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

spaceship1951

spaceship1951

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

地方行政@ Re:2023年10月14日(土曜日)(10/14) 地方行政の知りたいことは、0896244450 …
通りすがり@ Re:2023年7月21日(金曜日)(07/21) この記事を見たせいか、地震がとても気に…
effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
さっちゃん@ Re:2022年1月14日(金曜日)(01/14) いつも楽しく読ませて戴き 初めてコメン…
根っからの蕎麦好き @ Re:2021年1月28日(木曜日)(01/28) なるほど、大変興味深く読ませていただき…
2024.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記
時の  2024年1月3日(水曜日)
お正月って、特別なことをしていなくても、一日が早く終わる気がするのは私だけでしょうか。
いつも思うのですよ、時の進み方は誰も同じです。
なのに、長く感じたり、短く感じたりと、時の流れは不思議です。
「一年が早い」と思えることはとてもいいことで、いろんなことがあったとしても、とても大切に過ごした証拠だと思います。
世見
勘の力  2024年1月3日(水曜日)
人間力・生命力
アッという間に3日です。
1月は「睦月」です。
この睦月の意味ですが、お正月を迎えたことを、家族や大切に思う人と仲睦まじく喜び合う“睦び”(仲良くする、親しくする)に由来して表現しています。
明日の4日になると、お正月気分も少し薄らぐことでしょうね。
今年、何か目標はありますか?
実行出来るかどうかはわからなくても、目標を立てるとこれからが楽しくなりますからね。
ただ、ご自分でも無理とわかるような目標だと、スタートの時点で息切れします。
それよりも、ホップ・ステップ・ジャンプ、こんな感じで目標に向かうと、意外と目標が達成出来ると思います。
『月刊SYO』(有料サイト)の新年号では、これから起きるかも知れないことや、○○人と分けて考えてみると、何かが読み取れると思い、書かせていただいています。
お読みくださるととても嬉しいです。
今年はどのようなことが待っているのでしょうか。
あなたが手にされておられる“勘”では、どのようなことを感じますか?
感じ取っても、素直に受け入れないと勘の力は薄れます。
今では、情報は直ぐに手に入ります。
スマホはその先端を行っています。
でもね、スマホで調べる前に、気になることはご自分の考え方をしっかりと持ってからにしてくださいね。
私はスマホがないので、書く内容が「正しいか」「正しくないか」を調べることが出来ません。
だからだと思うの。「感じたこと」「聞いたこと」「見えたこと」、そして不思議な世界の方々から教えていただくことを、素直に書くことが出来ています。
誰もが手に入れている勘を、現代人は感じ取る前に自己流と申しますか、自分都合に解釈してしまい、折角感じ取れたことを消しています。
地震が気になる人は、カレンダーの気になる日にちに印を付けてみるとか、ご自分の感じ方をチェックして、ご自分の勘力をアップされてみては如何でしょうか。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.03 00:21:33 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: