からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

大阪のめぐみ@ Re:病気を生み出すメカニズム(05/29) レベル2で、初日で学んだことって みん…
norico1@ あつこさん 感想を残してくれて、ありがとう〜💕 今…
あつこ🇬🇧@ Re:豊かさのワーク(04/22) のりこさーん!!! レベル1、本当に素晴…
norico1@ なおこさん メーカー指定というか、他にはあまり丸い…
norico1@ Kayoさん 電動歯ブラシ、探されていたのですね〜 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月16日
XML


セドナ4日目

セドナには、たくさん素晴らしいところがあります。
もちろん、有名な4大ボルテックスもそうですが、その他にも
あちこちにボルテックスはあるし、
トレイルも多いし、オーククリークの川や聖なる泉など
あそこも行きたい、ここも行きたい、となるのですが、
やはり、その時、その時の私たちに必要なところに導かれていくのですね。

さて、4日目のこの日、私たちは、朝、ホテルで、
今日はイルさんが教えてくれたFay Canyon のトレイル に行くべきか、
それとも前にも訪れたボイントンキャニオンで瞑想するか、
それともモンテズマというネイティブの遺跡に行くべきか、
と迷っていました。

直感でピンと来ない時は、潜在意識にどちらに行くのがいいか、
はっきり聞いてみるのが一番♪

ということで、今回はキネシオロジーの筋肉反射テストを使って、
おさむの潜在意識に、私たちがこの日、どこに行くのがいいかを聞いてみました。

出た答えは、この日はFay Canyonのトレイル

私たちの表の意識としては、昨日もおとといもトレイルで歩いたので
この日は、トレイルではないのかな?と思っていたのですが
どうやら、潜在意識はそうは感じていないようです。

おさむが「Fay Canyon だけってこと?
Fay Canyon に行った後、ボイントンキャニオンかモンテズマに行けないかな~」

というので、また筋肉反射で聞いてみると、
この日はFay Canyon だけに行く、と出ます。

ふ~ん、そうなんだ~
今日はFay Canyonのトレイルだけなのね。

とその時は、2人とも半信半疑だったのですが、
後で、そのことの意味がわかったのでした



さて、Fay Canyon のトレイルは、とても気持ちいい森の中のトレイル
イルさんが、Fay Canyon のトレイルは、
West Folkのエネルギーと似ていると言っていたのがよくわかります。
とてもやさしくて、暖かなエネルギー。

途中でイルさんが教えてくれた、Fay Canyonの橋に続くという道を
見つけたので、また筋肉反射テストをして、どちらに行くか決めます。
結果は、橋の方には行かず、このままトレイルを行くと出たので、
そのままトレイルに添って、歩きます。

トレイルは約1時間ぐらいで終点らしき
巨大な岩のふもとに辿り着きました。

トレイルを歩いていた人たちのほとんどは、ここから引き返しているみたいですが
ここからが、イルさん直伝?のけもの道トレッキング
実は、このFay Canyonの奥に、女性性エネルギーの場所があり
女性性の解放に素晴らしいということを
イルさんから聞いていたので、それはぜひそこまで行かねば~となりました。

が、正直、ここを登りはじめた時ぐらいまでは
ここまでハードなトレッキングになるとは予想もしていませんでした。

上からトレイルの最終地点を見下ろしたところ。
おさむが今、登ってきています。
DSC_0144 のコピー.JPG


まだまだこれからです~
DSC_0058 のコピー.JPG

CSC_0149 のコピー.JPGDSC_0135 のコピー.JPG


一つ山を登ると、ひらけた場所に出ました。

もうすぐ終わりかな~と思いきやそこからが大変。
だんだん薮をかきわけ、岩を上り、
かなり、ハードなトレッキングになってきます。


植物たち。
CSC_0079 のコピー.JPGCSC_0108 のコピー.JPG

ここだけサボテンが群生していました。
DSC_0133 のコピー.JPG


気がつけば、かなり歩いています。
たぶん、この写真の一番右の突起の岩から歩いてきたのでしょう。
(イルさんに確認していませんが、入り口に男性性エネルギーの岩が
あるそうなので、その岩かしら)

DSC_0137 のコピー.JPG


ずっと上りだったのですが、途中から一旦山を降ります。

ここを行っても、またちゃんと帰って来れるのかしら?
と思ったのですが、ここまで来て引き返せば女がすたります


トレイル終了地点からの山歩きでは
行きも帰りも、誰一人も会いませんでした。

女性性エネルギーの岩が遠くに見えてきました。
DSC_0084 のコピー.JPG

女性性の岩に向かって、最後の岩を登るおさむ。

DSC_0090 のコピー.JPG


そうして、とうとう、その場所に辿り着きました~~

女性性エネルギーの岩。
(女性のあそこの形になっているのがわかるかしら?

DSC_0094 のコピー.JPG


いや、もうすごい場所でした。

DSC_0112 のコピー.JPG

CSC_0127 のコピー.JPG


遥かむこうに、私たちが最初に登ってきた岩が見えます(写真、真ん中の突起の岩)
よくこんなところまで来たなあ。

DSC_0095 のコピー.JPG



でも、とても穏やかなエネルギーの場所です。

岩の上に敷物を引いて、セージとパロサントを焚きます。

DSC_0115 のコピー.JPGDSC_0105 のコピー のコピー.JPG

私たちは、ここでリバーシングワークをすることにしました。

私は、旅の前に、セドナでリバーシングワークをするという
メッセージがふっと降りてきたのですが
その場所はボイントンキャニオンなのか、カセドラルロックなのか、
はたまた別の場所なのか、わからなかったのです。
このFay Canyon は人が誰もいないし、しかも、女性性エネルギーの岩。
これは、リバーシングを行うのに最適の場所♪

さて、そのフェイキャニオンの奥地でのリバーシング、これがまたすごかった~。
そのことを書くと、またかなり長くなってしまうので
また別の機会にアップすることにしますが
とにかく、私はこれまでになく、いろんな感情が出てきて
思いっきり泣きました。

でも、リバーシングの間中、守られているという幸福感に充たされていて
とても不思議な感覚でした。

おさむがその間おさレインスティックやベル、シェーカーなど
鳴らしてくれて、その時の私の感情とぴったりと合っていました。
最後のおさむのネイティブアメリカンフルートの時は
音が身体に染み込んでくる感覚で、幸せでぼろぼろ泣きました。

小1時間のリバーシングが終了し、もうふらふら状態。
でも、とてもすっきりしていて、心地よい疲労感に包まれていました。
しばらく休憩した後、今度はおさむがリバーシングを行います。

彼の場合は、手は例のごとく、ひきつっていましたが
今回は感情は出てこず
ただお母さんの子宮の中にいるような感じで
静寂の中にいたい、そんな感覚になったそう。


こうして、2人のリバーシングが終了した後
おにぎりを頂きます。
ああ、このまま、ここにずっといたいかも

トレイルを歩きはじめてから、数時間が経っていました。
少し、向こうの空が少し曇ってきたので
戻ることにしました。

かなた、あんな遠くまでこれから歩いて戻るなんて。
DSCN1845 のコピー.JPG

でも、帰りは下りのせいか、思ったよりも早く
あのトレイル終着点まで着きました。

が、かなりくたくたに疲れました。
駐車場に着く前には、2人とも、もう倒れそう。

そして、私たちがトレイルの入り口
駐車場に着いた途端に、雨が降り出したのでした。
すごいタイミング。


あ~やっぱり、この日の朝、筋肉反射テストで
今日はfay Canyonだけだという答えが出たわけがわかりました。
とてもじゃないけれど、もうこれ以上、2人とも歩けなかったからです。
そして、この日にFay Canyonに行く必要があったことも
後でわかりました。
筋肉反射テストで潜在意識に尋ねて出た答えの通りにやって
完璧でした。


続きは、また明日書きます~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月25日 00時30分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[セドナ、アリゾナ&ニューメキシコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: