全1032件 (1032件中 1-50件目)
毎年の事ながら この時期になると ナンバ パークスの イルミネーションのデザインが 今年はどのようなで デザインだろうなと思います, ターミナルの付近とか他のビルでは見られない スケールの大きさが「ONLY 1」だからでしょうかね、今日はパークスの上部から 主に滝の光を見に 下がりましょう、 屋上庭園は静かでした、 屋上庭園への 階段の途中、 L E D の 光りの 花園 で多くの人が 光の間で撮影してました、 光の「花」を ちかくで見ると 小さな花が ぎっしり ですよ、 光の滝 からビルの二階を見ると 人の姿が小さく見えます、 都会の 真中の滝には水しぶきが かからないので そぞろ歩きが出来ます、 滝を 下から見ると (二階から) 最後は 滝壺ですね、 本当の 滝を感じるような「L E D」の 光を利用してました、これから 師走に入る 来月は寒さが厳しくなるのでもっと 本物らしく見えるかもしれません、そして X'mas のイルミネーションが プラスされるかもなので X'mas の頃もう一度見に来るかな?、 二階まで下りて来ました 樹木への イルミネーションです、 「ナンバ パークス」は 夕方の5時から イルミネーションが 点灯されるので 二階の入り口は大型カメラを持つた人が多くさんでした、プロもアマも混じつてるのでしょう 点灯されると我先に好位置を求めて「パークス」に散って行きましたね、取材で来た人も 趣味で来た人も それぞれに目が真剣でした 素晴らしい写真を撮ってください、それらの写真を見る事は ないと思うけど頑張ってくだい, 「ナンバ パークスを楽しみました」。 NORA CURO9483,
2018.11.26
コメント(1)
ここ数日 朝がかなり冷えるので「HEAT TECH」の Tシャツが要るなあと思い 朝刊の折り込み広告を見ると ありました それを見て午後に先ず「梅田の〇〇クロ」へ行きましたが あの店は女性用のファツションが主で「メンズ用」は売り場も小さいですね、それで店のスタツフに聞くと売り場がないのか要領を得ず トレーナー売り場へ案内されたりして目的の品物はありません、それではと “なんば”に移動です 「なんば」は なぜか商品が探しやすいのですね、目的の 「HEAT TECH」の Tシャツを見つけたけど レジの方向を見てびつくり すごい人の列です そしてその最後尾には「ここが最後尾です」と書かれたプラカードを掲げたスタツフがいてそこに並ばないと商品の支払いが出来ません 買い物に来て こんな経験初めてしました、今日の主目的は 「ナンバのターミナルビル」の上にある「イルミネーション」なので時間のロスが無くよかつたですよ、地下街から 地上に上がると目の前に 電車の 高架とターミナルビルの間にイルミネーションです、 散歩の道も 飾られてました、 上部の イルミネーションを見に行くための入り口、 階段での登り口ですが 上までは まだかなりあるからね、 毎年 この場所は「ナンバ パークス」の象徴のような イルミネーションが用意されてます、 数分毎に色のかわる この前では多くの人が イルミネーションをバツクに撮影してます、 階段の途中から見る風景です 年々周囲にビルが増えて狭く感じます、 屋上までは もうそんなにありません 此処では 庭の芝にまで「イルミネーション」、此処では感心させられた人がいました この芝草へのイルミのすぐそばにベンチがあるのですがそのベンチで 男性が「読書」をしてるのです かなり暗くなつてきたし気温も下がって来たので寒くはないのかなとか 見えるのかな?と思いますが本人は楽しいのかもね、でもこんな冬場に「イルミネーション」の光で本を読むなんて いいですね❓ やつてみたいな~。 だけど 年寄りの「冷や水」と言われそうなのでしませんよ。 次回は「ナンバパークス」の ビルの「滝 は 青かつた」。 NORA.CURO.9483
2018.11.24
コメント(1)
大阪駅グランフロントに今年も風物詩の「スケートリンク」がオープンしました、大きさは天然のリンクには比べようもありません それに大阪市内のスケートリンクに比べてもミニのミニほどの大きさですが 心待ちしてる人もいるでしょう、これからの2学期の期末試験が終わると学校帰りに一滑りして帰宅したりしてね スケート用の靴も貸してもらえるし二ヶ月余りは楽しめそうです 滑っても 転んでも怪我には注意ですぞ、 氷を張る 三日前の「スケートリンク」です、スケートリンクに今はアイスが張られてますが 以前は 違ってたのが 数年前から本物の氷が張られるようになりました、 そして「つるん つるん」と 命名されてます、お尻で「つるんもね」、 可愛い リンクですが 学校帰りとか 仕事帰りにはいいかもね、 大阪駅の グランフロント側の出口の目の前です、 「リンク」の そばには イルミネーションも 用意されていて 輝いてます、この小さな スケートリンクで 「本田望結ちゃん」どのような滑りだつたのでしょう 見られた人は ラツキーでしたね 随分多くの人が集まつたと思います、都会の真ん中で 同僚とか知人と来て 転んだり 笑われたり 時には拍手されたりと 楽しい時間が過ごせるかもしれません そしてお腹がすいたら駅ビルの「B2の フードコート」で満たせるし便利になりましたね もう少し温度が下がつた「土曜と日曜」は 「芋の子を洗う」じゃない 「芋の子が滑る」の 表現になるのかな~。 NORA.CURO.9483.
2018.11.20
コメント(1)
あの爽やかな ワインの今年の フランスの「ボジョレー」の新葡萄酒が 毎年11月15日に解禁されるのですが 今年もその日がやつて来ました、愛好家には待ちに待つた日でしょう 日付け変更線での 日時が変わるのは「ニュージランド」と「日本」のどちらが早いのだ?と 言う人もいますが どちらが早いのでしょうかね、 どちらも 地球の最速でしょう 細かい事は気にしない 美味しければいいのです、 ワインを 家庭で飲み過ぎて 「二日酔い」になると 体から抜けにくいいよ、 デパートのボージョレ―の売り場, たくさんの人が 新ボージョレ― ヌーボーの売り場に向かいます、 グラスを積み上げた グラスタワーも用意されてます、よろめくとグラスタワーは危ないよ、 スタツフが乾杯してるように見えますが それはないよね、 ボージョレ―の試飲は出来るのですが 順番待ちが長いのです、今年は男性も多いね、 昨年もこの場所で 試飲させてもらいました ボージョレ―ヌーボーは 新鮮が味です、 入荷された"BEAUJOLAIS” のラベルのデザインが毎年変わるのも楽しみです、 木枠の中なので ラベルが半分しか見えないのが残念です、綺麗なデザインのラベルなので このラベルに負けて何年も購入しましたが いつ飲んでも味はとても一年過ぎまで憶えていません だけど今年も飲んでみたいと思います そしてヌーボーの時期になると 正月が近くなつたな とも思い また年を重ねるのかとも思います、だけど 外来の お祭りか 記念日かは知りませんが 「日本」を上手に乗せましたね それも子供が喜ぶように演出されてるようなので家庭に入りやすかつたのでしょう、日本にもお祭りは多くあるのですが 子供達には入りにくいし それに外来のお祭りには「洋菓子」とか「ケーキ類」が付き物なので その事でも家族で楽しめるのかもね、あと数か月で「平成の年号」が終わりになるので 今年の「ボージョレ―ヌーボー」は心して飲んでみましょう、デパートでは ヌーボーが売れ残り正月を過ぎて売られてる事は無いですが スーパーでは売れ残りが販売されてる事があるのですが デリケートな「ヌーボ-ワイン」は味の変化が早いので注意したいですね、近年 海の向こうの某国から 日本のこの時期に合わすように 普通サイズのボトルのワインが 1本¥300未満で市中に出回わったりしてますが 船賃とボトル代を差し引くと原価はいくらなのでしょうと考えたら 物は試しと一度購入して飲んでみましたが グラス一杯飲むのが 精一杯でした 安物買いの 銭失いとはよく言ったものです、今年も ヌーボーは 梅田の某店では試飲しましたが まだ試飲できる店もあるようなので 探しに行きましょう。 NORA.CURO.9483.
2018.11.17
コメント(1)
毎年見せてくれてる 大阪駅の "時空の広場のイルミネ―ション”が今年も始まりました、毎年見に来てますが 今年は例年に比べて少し色使いが派手に変わつたように思えます,今日は五階から見ても まだ皆さん方の認識度が低いのか 来場者は多くはありません, 今年は ミニの「雪だるま」にライトが内蔵されて 色鮮やかになりました、 大阪駅の レールを模した白い光のレールの横での 制服の 帽子が見えるかな~、 仲間も増えたよ ‶ 色とりどり”に インバウンドの人種の色みたいや? 上階の フロアから見た ‶ 全景 ” 入り口から見る 南出口方向、 一人ボツチの 雪だるま だけど 暖たかそう 仲間もいいけど 一人もね、例年になく 今年は秋の到来が遅れてるような気がしてました それがこの 二~三日で日常の温度が下がり 秋らしくなりました、それでも 大阪駅ステーションビルの5Fに イルミネーションが 点灯される と聞いた時は まだ早いのと違うと思いましたよ, 大阪も 今日ぐらいからはかなり温度が下がり バイト先では 幾人もの おばちゃんが 「急に 寒くなつたから 風邪ひいたらあかんで」と言ってくれました 「ありがたいですね」 「秋 来たりなば 冬 遠からじ」なんて こんな 句 は無いよね? では 本当に「風邪に注意しましょう」 NORA.CURO.9483.
2018.11.14
コメント(1)
前回の「万国博覧会」のシンボルマークは スケールの大きい「岡本太郎氏」の「太陽の塔」でした その大きさは下からでは想像できずでしたが それがフエースの部分が交換のために室内に運び込まれたのを見て 改めてその大きさに驚きました 前回の会場は 大阪北部の丘陵地帯でしたが もし大阪に決まれば 今度は 埋め立てられた 大阪北港の人工の洲(しま)です どのような ‶シンボルマーク”が 現れるのか楽しみにしましょう、その前に 「岡本太郎氏」の オブジェとか 「太陽の塔」の 練習にしたのかな?と思われる 作品展 を見て来ました、 私には説明が出来ません、オブジェか 作品 塔の内部の 試作でしょうか? 顔面の オブジェ か? 試作品か? 面白い顔ですね 必要な目 鼻 口 は全部備わつてます、 これは「岡本太郎」先生の最後の作品だそうです、 太郎先生も 自身の作品を見てるのでしょうか? 隣の部屋からでした、会場を見て回ると疲れました 強烈な色使いと 強烈なデザインに疲れました、生前の 映画とか 写真では それほど 大きな体格とは思いませんでしたが こうして作品を見ると 身体に似ず 作品のスケールの大きな方なのですね そしてこれだけでなくまだ多くの作品を制作して世界に溌信してるでしょうから そのスタミナにも驚きました、「太陽の塔」の完成までにはどれほどの苦労があつたのだろうかとお察しいたします、もし 今度も「万博」が招致されるようなら どのような人が「シンボルマーク」を制作するのでしょうか 太郎さんに負けないような そして世界に通じる シンボルマークにしてほしいね、 万博を招致する「州(しま)名?」は何でした 頭の隅から出て来ないよ~ ではまたね。 NORA.CURO.9483.
2018.11.11
コメント(1)
朝は 涼しすぎるようですが 陽が昇と暖かくなり気持ちがいいですね、今回は「岡本太郎ワールド」を書く予定でしたが 連休中の11月 3日 と 4日 はドラマ「ま ん ぷ く」を中心に N H K の B K での " ワンダーランド ”があるので そちらを先行です、大阪 馬場町の B K の入館までは来場者が多いとは思わずでしたが 建物に入館すると 来館者の多さに驚きました、 玄関前の 子供のお相手 "どうも君” この中にはたくさんの子供が入って遊べます、 「B K プラザ」の 入り口 B K ワンダーランドの「コピー」 ドラマ の お茶の間の「セツト」は人気で 写真撮影もしてもらえるので待ち人多し、 出演者の 「衣装」 役の名前も 書かれてます、 「B K プラザ」では T V とシンクロして仮想 キャッチ ボールを体験させてます、一階の フロア等は一通り見ましたが 気分は「満腹」とはなりませんね 、 「まんぷく」の 名を借りた これからの番組の紹介と 「N H K」主催の イベントの紹介が主なようでした、 ステージには スクリーンのような 大画面 T V で映画のように画像が流されてましたがそちらにカメラを向けると どこからか 担当スタッフがやつて来て「撮影禁止」を言われました、「残念なり」です でも当然でしょう、連休は 好天続きでしたが 二連休で物足りなさがありましたね 12月は かなりおしつまつてから3連休があります、 それに X`mas にもかかるので いい休暇でしょう、 その後 一週間で正月休みです では 寒くなるけど おきばりを!!!。 失礼しま~す。 NORA.CURO.9483.
2018.11.05
コメント(2)
「大阪万博」が開かれて約五十年です 年月が過ぎるのは速いですね 「もうそんなになるのか」と思います、開催中の 半年間に あの会場に六千万人もの人が訪れ入場したのですから すごいですね「人類の進歩と調和」がテーマでした そして シンボルマークが、岡本太郎氏の「太陽の塔」でした 今回は 「太陽の塔」制作までの裏側を一部見せたり「太陽の塔の象徴」を見せてくれたりしてました、 入場までに先ず 目につくのが ポスター、太陽の塔の顔の部分 を 新しく 交換の為にはずされてます 直径11mで写真の奥の人の大きさと比べると 実物大ですから その大きさが分かります、 「太陽の塔」が巣の中から 首を出したみたい、 「太陽の塔」の 背中、 岡本先生ただいま 制作中です、 顔の部分以外は 完成しました、会場は混雑してました もう数日で閉館されるとあつて 入館する人が多くなつたのでしょうか「大阪万博」を知らない年代の方も多く来場してるようでした、懐かしく見せてもらいました 月面から持ち帰えられた「月の石」に感激したり 一般に普及する前の「携帯電話」に驚いたり 「自動ヘアーカツト器」に これって「未来の散髪屋」なんやでと友人としゃべりながら見たのを思い出しました まだ「ロシアの時代」に凍土から出てきた「マンモス」にも驚きました 次の「万博」大阪でしょうか もしそうだつたら 何が出品されるのでしょうか 楽しみにして下さい、最後の立像は 象徴の顔面がまだ入つてません 塔を制作するときのプロセスの一部として見せたのでしょうか 自分でイメージするのも楽しいかもね、 会場には多く「太陽の塔」関連の作品があるので次回にでも アツプします。 NORA.CURO9483.
2018.11.03
コメント(2)
今年の夏は暑い夏でした やつと涼しくなりました だけど今年の夏ほどクーラーの有難みが身に沁みた事もなかつたですね 地球温暖化とかで年々暑くなるのだろうか "いやですね” 命の危機を感じますよ 人類の知恵で温暖化を阻止してもらいたいものです、大阪 梅田に 「ジュリアナ」が復活したんやて?ほんまかいな? 行きたいとは思わないけどどのような人達がっ行ってるのでしょうかね 聞くところによると 女性の五十代前後の方が多いそうです 今から25年~30年前の 当時 青春 真盛の年代でしょうかね お立ち台も出来てるそうなので お立ち台の上で青春をとり戻そうとして張り切りすぎたらあかんで~父ちゃん喜こばへんで、 そやけど女性は入場料は不要で 男性は有料やで なんでやねん??〇と煙は高い所に上ると言ううけれど 年令を重ねても同じやね また々「あべのハルカス」です、 「ハルカス」から 東の 生駒山方面を眺める、 16階から 北西方面の 谷町筋と「天王寺公園」 16階の テラス ガーデン 高い場所を忘れます、のんびりと 下界から離れて騒音もなく そして「インバウンドの人」も来てないので のんびりと会話ができます、 此処のデパートで弁当買うて持参するのも楽しいかもね、 ガーデンから降りる途中で見つけた "ロイヤル コペンハーゲン” この器で一度でいいから サーバントされたいな、この16階は 今の時期 まだ寒くも無く過ごしやすいですよ そして「大阪城」より数キロ南に位置するし 高い場所になるので 大阪の景色も少し変わります「ハルカス」の最上部からの眺めは この階の倍の高さになるのでどのように見えるでしょうまだ一度も上がつてないのですが そのうちに上がろうと思います、それにしても「ジュリアナ」の復活は驚きました 中に入るには 年令を考えると入ろうとは思いませんが 店前だけでも見てきましょう。 台風26号は「日本」に来なくて良かつですよ 今年は 台風が来過ぎでしたね。 NORA.CURO9483.
2018.10.29
コメント(1)
今日の天候は まさしく 秋 ですね 熱く無く 寒く無く 風も無く 中秋を満喫してます、昨日から 今日にかけてのニュースで 明るいニュースがありました 数年他国で拘束されてたジャーナリストの"安田純平さん”が釈放されたようですね まだ帰国はしてないので確認できませんが最近では明るいニュースです、安田さんの帰国を TV局をはじめ多くの報道陣の筆問攻めにされると思いますが ほどほどに願いたいと本人は思うでしょう 安田さんの頭の中は 拘束されたり 取り調べられたりしたことが フラツシュバツクして 混乱しなければいいですね、日本の ミスインターナショナルの MC を数年続けていた 今は亡き映画スターの岡田真澄氏の愛娘の "岡田朋峰(ともみ)”さんが ミスインターナショナルの日本代表の"グランプリ”に決定しました「 真澄氏もあの世」で見ておられてうれしかつたでしよう よくそして 父に言われた言葉は「行動 言葉に品を欠くな」だそうです ややもすれば 忘れ られがちな言葉ですが いい言葉ですね、「朋峰」さんの受賞後の スピーチで「今日は 父と会話します」は 今は亡き 父への信頼との愛情の深さを感じさせた 素晴らしいスピーチでした、朝ドラ「 まんぷく」のモデルになつた インスタントラーメンの会社 から新製品が発売されました この10月の初頭に発売されたばかりですが 発売の特別コーナーに行ってきました、 先ずは 商品案内の パンフレツトです、パンフレツトからは 60年ほど昔 発売で消費者を狂喜させた「インスタントラーメン」の事は感じさせません、某デパートの発売されてるカウンターに行くと 驚きの長蛇の列でした この行列が10月3日の発売いらい続いているそうです、パンフレトを開いて ”ORDER MADE”を見ると 商品の説明がなされてます。パンフレットの右下の三色セツトのそばに「販売価格」が 書かれてるのですが これまでの価格とは違い高価格の設定になつてます 商品に自信があるのでしょう しばらくして混雑が小さくなつた頃に購入して食べてみたいと思います、最初のインスタントラーメンが発売され六十年ほど前に 「?個か買うと小型の鍋がもらえると」噂になり 主婦たちが 我も々と買いに行き我が家 も 遅れじと 妻が 母 姉 妹 等とさそい合わせ 数回買いに行き 小型の柄のついた鍋の数個が 水切り棚に並んだのを思い出しました インスタントラーメンの為に使用だけでなく 何かと便利で最近まで使用してたと思います、 今の「朝ドラ」が終わる三月頃になると 今度発売されたカツプ麺が出て来るかもね 楽しみにしてましょう、 パンフレツトの表紙は「ローマ字」が 多く書かれてました USA .EU 等を視野に入れての 商品開発でしょうか 味が知りたいですよ。 追伸 夕刻行くと 新商品が 完売されてました。 NORA.CURO 9483.
2018.10.24
コメント(1)
「鯨 橋」がどうして大阪市の 東淀川区に出来たのでしょう、 数か月前にTV で番組で見た時はどうして「鯨 橋」の固有名詞が東淀川にあるのかなと単純に思いましたが だんだん頭の中で疑問が大きくなり 東淀川区に住む孫に聞くと「調べるから」とそれから しばらくして場所を調べて来てくれました、いま お寺の周辺の町名は 鯨橋のある 瑞光寺からの町名で 「瑞光町」になつてるようです, 「くじら」のイメージから かなり大きな橋を「イメージ」してましが 違いました、 'くじら橋' の所在地 「鯨 橋 瑞光寺」 この池に かかる橋が くじら橋 です、 瑞光寺の 庫裡の方から見る庭園 と 橋 「現在の 鯨 橋」欄干等が鯨の 骨で出来てます、 この骨は 鯨の どの辺りの部位でしよう 数多く置かれてました、この 長い 骨も 部位が分かりません 和歌山県の太地町の「鯨館」で一度見た事がありました、 太地町の不漁の時に豊漁を祈願した 瑞光寺 四代目住職 でし ょう、この場所に「くじら橋」が 設けられるのには それなりの事情があり 当時の 僧侶 住職には「海の漁の不漁」等の回復祈願など それ相当の苦労があつたと思われます、その お礼として 当時の太地村(現在の 和歌山県 太地町)から お礼に「鯨の骨の橋」が寄進されたようです、現在の橋は1756年に造営されてから「戦争 老朽化」等で 建て替えられて 四代目だそうで川の街「大阪」に架かる橋では 最小で 長さ 6mの橋ですが 大阪市の「大阪の 橋50選」にも入ってるそうです、これで 「鯨 橋」の疑問が解けました、道案内してくれた 高校生の孫にも「ありがとう」です。 NORA.CURO9483
2018.10.22
コメント(1)
大阪の プロ野球チーム「阪神タイガース」の監督が成績不振の責任で辞任することのなり その後任は誰がするのだろうと 買物に スーパーにやつて来る「おつちゃん おばちゃん達」に聞いてみると全員が「矢野二軍監督」だと言うのですよ そして今の監督は もういいよ「さつさと辞めろや ドラフトも近いのやで」と言いますね しばらく前から 次の監督は「矢野さん」やでとはフアンの間では言われてましたがこんなに見事に全員が一致するとはね 「阪神フアン」はすごいな~と思いました、それでは じゃあ では 無いですが 阪神タイガース関連の 「阪神デパート」の地下の 立喰いうどんが食べたくなり 久しぶりの「立喰いコーナー」です ネーミングが カタカナになつてました、 人通りも落ち着きました 洋食焼きやて・・・以前は無かったと思うよ、「いか焼き」のコーナーは 相変わらず人の列ですね 以前は「阪神電車」への階段まで人が並んでましたが 今度は客用の椅子等も用意されて改善されてました もう冬も寒くないよね、 阪神名物 いか焼き 永年愛される味 HANSHIN meibutu. ほんまにそやな。たくさんの客であふれても 食べるカウンターが増えたので食べやすくなりました、久しぶりに うどんも食べたし 梅田を少し歩きましょう、 少し離れた 洋菓子屋では 「ハロウイン」の お面でしょうかね、外来の お祭りとか 記念日は こども達だけでなく 大人も楽しませてくれますね西洋からの 外来文化でよかつたですよ 東洋の奥地からの文化だつたら 今頃はどうなつてるだろう 「明治の人は偉かった」なんて言えなかつたやろね。 久しぶりの梅田でした。 NORA.CURO9483.
2018.10.18
コメント(1)
今年は異常なほど暑い夏でした 秋の季節になっても暑いのかなと思ってましたが そうでもないですね、それでも夏の疲れが今頃出たのかなと 思ったりします、 気が付くと この10日ほどに続けて私の常備薬「B1 Ca と 消化薬」の瓶がが順次空瓶になりそれ等を求めて 久しぶりに「あべの」のデパートとモールへ行きました、先ず デパートから 、 「北海道展」が開かれてるのだ、行つてみよう、「大北海道展」と書かれた「右下」では「道産のアイスクリーム」が売られてるのが すごい人気で食べたいと思うけど 人の列が折れて曲がつて時間がかかりそうで諦めです、 室蘭「うずら園」からの うずらの卵 をふんだんに使用したケーキ、 野菜のフレーク こちらでは あまり見ないですね、フレークが見られなかつたのが残念、 北海道展でこれを見ないと 「たら」と ならび 称される「ほつけ」 北海道「小樽」を語れば これがないとね , 「トウモロコシ」も 北海道やな 財布から・・・だしたくなるね?、偶然でしたが 楽しく「北海道」の売場を見て回りました アイスクリームに未練が残り 小樽の「ラーメンの味」を思い出し そして「室蘭」の うずらの卵をたつぷり使われた「うずらのケーキ」も 美味しそうやつたな~、見慣れたデパートとは違い レイアウトの違い等でしばらく売り場になじめずでしたが 馴れてくると どれも これも食べたくなります, そうならないとデパート側も売り上げが伸びないでしょうからね、デパートの催し物の会場で「カメラ」を向けると いい顔はされないけど 今回は売り場の男性が手招きして「写せ 写せ」と言ってくれて気が楽になりました 「ありがたかったですよ」ここにこのまま居ると「血糖値」が上がりそう 薬屋に移動して 鼻かぜの薬も求めましょう、 NORA.CURO9483.
2018.10.16
コメント(1)
今年の夏は例年に比べると暑かったですね 九月も終わり少し秋らしくなつたかなと思うとまた台風でしょう 週末三週間連続です もういらんけど人間の力ではどうにもならからんね早く通過して被害が少ない事を祈る事しかできないから 人間の無力を知ります、今朝の 某新聞の中央の「見開き 2ページ使用」の 左右全面にフランスの高級シャンパン「Dom Pe'rignon」(ドム ぺリ二ヨン)が コマーシャルされてました、シャンパンも 紙上CMも素晴らしいけど あのコマーシャルはどう解釈するのでしょう あれを飲める人 飲めない人との経済的な差それに勿論好みもあるでしょうけど格差の表れのようにも思われます、上流社会でのパーテー等に使われれば 「ドムぺリ」もラツキーだけど 若い女性が 銀座のホストクラブ等で飲むと後の支払いはどのくらいの請求になるのだろうか?アンラッキーだよね、 これからの季節「ハロウィン」「ワインのヌーボー」そして「X'mas」と外来の祝祭日が続くので ワインの銘柄 ラベル等に注意してボトルの栓を抜きましょうね、先日「大阪駅」の地下街のショッピングモールを散策してると もう一段下の「B2」へのエスカレーターを見つけました そして下りて見ると店舗もあるけど 椅子とテーブルのセツトも数多く用意されてるので「ここは何じゃ」ですよ、そして 椅子に座ってテーブルを囲んでしゃべってるのは「女性」ばかりでした、食材の お店もあり 買ったばかりの商品を食べるのもいいのですよ、 「食べる 女」って 何を意味してるのでしょう?これだけの 座れる場所もあり ゆつくりと おしゃべりができますね、お魚が好きの人には「すし場」もあります 目の前で魚を さばいてくれて食べられます、 売り場なのか ショップなのか 購入も出来ればそばのテーブルで食べる事も出来ます、これまでは こういう店が無かつたので新鮮にそして便利に感じます、 ドライフルーツ と ナッツ類の専門店もありました、地下二階の かなり大きなフロアですが 壁面が全て食材と食品関係の店ですが だけど一店舗だけ 全ての商品が「赤色」で何の店だか理解できない店がありました、この赤い商品の店は何を販売してるのでしょう 午後からの時間帯の しばらくは100%近くが女性ですから何か目論見があるのでしょう 次回でも行つたら 注目しますが だけど あちら こちらを見てもテーブルに男性がいないのですよ、男一人でぶらつくのは勇気がいりました、最近流行ってる「ちょい飲み」は 5時以降でしょうから その時間帯なら男も多いでしょうから 今度来るときは 午後 5時以降にします、夜の 飲み屋街と間違うような地下街から出てくるとまだ夕暮れまでは時間があります、車道の横の歩道を歩いてると「朝顔」を見つけました夏に咲き遅れたのか 蕾もそばにありました 日差しが強いあいだにしつかり咲いてください。 この地下二階(B2)の フード コートは四月にオープンしたそうですが 食材の店と すぐに食べられる事が出来るアイデアが コラボした 「ショップス&食べるの 広場」だそうです。 次に行くときには クラフトビールを探して飲みたいな~。 NORA.CURO9483.
2018.10.04
コメント(2)
昨今の ワインブーム で バーボンウイスキーは忘れられたような感がありますね,アメリカの ウヰスキーの 代表的な「バーボン ウイスキー」が 大阪駅の北側の広場にやって来ました, 大阪でこのようなバーボンウイスキーの大がかりなキャンペ ーンは初めてじゃないですかね、イギリスの「スコッチウイスキー」とも違い ライ麦での「カナデアンウイスキー」とも違い勿論「日本」の ウヰスキーとは 材料も熟成の仕方も違います独特の風味を持つウイスキーで 男臭い「ウイスキー」だとも言われてます アメリカ映画の「西部劇」にも小道具に使われたりして古いフアンがいるのですよ、 大阪駅北側の広場は バーボンウイスキーの「ジャツク ダニエル」一色でした、 ダニエル おじさんも来てました、 デモンストレーションの 大きなボトルも、 カウンターバーは 準備中です、しばらくお待ちください? バー内蔵の車は開店しました 女性客が 集まるのが早かつたですよ、女性達はダニエルカーで飲み物を作ってもらい飲んでましたが その感想はどうでしたかね、「聞いてみたい」と思いました、味を知る方は「バーボン ジンジャー」がいいでしょうね、初めての方には「バーボン コーラ」がいいかもね、本当に「バーボンウイスキー」の味がする バーボンソーダが飲みたいなと思うけど 女性の間に入って飲む勇気はなかつたね白日の下 顔が赤くなる人は遠慮するね、初秋の休日「 ジャツク ダニエル」のバーボンソーダを 横眼で見て我慢しましょう、 市販 されてる「JACK DANIELS」ボトルも ラベルも黒いです、これからは アメリカからの輸入酒が増えるかもね そしたら 他のブランドの「アメリカ醸造」の ウイスキーだけではなく他のスピリツの輸入も増えるでしょうね、今日は 珍しい「バーボン ウイスキーの キャンペーンでした。 NORA.CURO9483.
2018.09.25
コメント(1)
女性レスリング指導のやり方の 告発からはじまつた「ハラスメント」が 多くのスポーツ競技にもあつたのですね, 「日大のアメフト部」関西の「ボクシング連盟」昔のパワーリフテイングのメダリスト「三宅氏」にもあり そして「日体大の駅伝部」が話題になりました、女性体操のパワハラはマスコミの攻撃の的になつたような感がありました、「女子ホツケー」も話題になりましたね一連の報道を見てると以前 読んだことのある「ヨ-ロツパの魔女狩り」思い出しました、枚挙にきりがないですよ 日本の「スポーツ部」は 戦前のスパルタ的な指導法がまだ色濃く残つてるのでしょうね そして根性論も下敷きになつてたりして 上意下達が当たり前で 昭和時代生まれの指導者にはそこから脱却出来ないのでしょう, これから変わっていくとは思いますが テニスで優勝した「大坂なおみ選手のコーチの姿勢」は素晴らしかつたですね コートチエンジの時に 大坂選手の目線の下に座り 心に 語りかけるように 見上げるように そして 心が落ち着くように話してました、そう感じたのは私だけではないと思いますよ 今後コーチ達が変わる節目になるかもしれないね、今後を楽しみにしましょう、先日 孫娘の買い物で「梅田のショッピングビル」について行きました 先ず初めの一軒目は簡単に済みましたが 二軒目も 大阪駅の近くでしたが以前は 夫婦で何度か来た事のあるビルなので何も考えずに 孫について行きましたが 一階では感じなかつたけど上の階に行くほど女子ばかりになります、時たま若い男性に合いますが彼女の買い物待ちなのでしょうかする事も無くうろうろしてます、私も孫が買い物してるあいだに上の階に行ったりしてましたが私のような爺さんはいません、そこで「これは場違いのところに来たな」と気付きました 幸い孫の買い物も早く終わり「エレベーター」の方に行くときのレストランの前で冷やしてるビールがありました、 クラフトビールを冷やしてるのですね 女性が缶ビールを飲んでてら絵にならんからね、これらの 瓶が女性達のテ-ブルにあると おしゃれですよ テーブルはちらつと見ただけですが また一段と 女性が自由になつたのだなと思いますね、最近は女子会が 会社やら企業で盛んになつてるようですが 仕事をしてるとストレスもたまりますよ 男性の目を気にせずに楽しんでくださいよ~。 TV の「安室奈美恵さん」を背中で聞きながら ブログをアツプするつて楽しかつたよ。 NORA.CURO.9483.
2018.09.18
コメント(1)
時の我が国の「首相」が訪中し国交正常化を話あつてから 45年 「日中友好条約」が結ばれて40年ですね そのニュースを当時我が家ではまだ白黒のテレビを驚きで見ました、それ等を記念する催しが「扇町公園」で 今日と明日開かれるそうので 今日はバイトも休みの日だし見に行きました、 かなり盛大だろうし人出も多いだろうと予想して会場に行きましたが予想外れでした、メーン会場にはステージも出来て 見物客用の椅子も用意されてるのですが 出演者が出演中にも関わらず客席は満員になつてなかつたですね 70%の入りかな、 その ステージの裏は リハーサル中でした、 これから ステージで 出演です、出演の人達を見て「この人達本当に踊り子かな?」と疑問を感じましたね 日本人か中国の人か どちらか 分からんし 中年の女性達がステージ上で踊ってるだけでした、小型のたくさんのブース小屋をつくり「中国の名所」等の写真もありましたが 写真紹介の 数も少なく 日中 政府が支援してるようには感じ無かつたですね、会場で気になつた事は 中国語があまり聞こえて来ないのですね 最近では 大阪ミナミの繁華街の方がよつぽど「中国語」を耳にします、この催しは日本のTV局の催しかもね、中国の「パンダ」の印象が強いので 探しましたが見当たらないのですよ やつと一か所で小さな「パンダ」のぬいぐるみを見つけたのがこれです、 この時カメラを向けてる時だけ 中国訛りの日本語で「姑娘(クーニャン)が 「これ 可愛いよ」と言って、言葉が理解できたかな?との顔でした、 食べ物屋を覗いて見ると 販売されてるのが 大阪の夜店と「変わらんじゃないかと」思い食欲がわかず 帰る事にします 帰つて 冷えた ビールを飲みましょう、「日 中」両国の 政府機関の協力が 得られなかつた 記念行事かもね、 全然 楽しくない 催しでした。 NORA.CURO 9483.
2018.09.15
コメント(1)
今日は「大坂なおみ選手」の グランドスラム獲得後初めての帰国でフイーバーしてます、一般のフアンをはじめ関係者ですが 素晴らしいタイミングなのは 「ブランド アンバサダ―」に 任命した '某自動車メーカー'でしょう、自動車メーカーの「ブランド アンバサダー」って何をするのか知りませんが このタイミングでの発表はすごいものがありますね, 日本全体で車 離れが言われてるので 「大坂グランド アンバサダ―」を任命して車の販売回復に役に立つでしょうか「なおみ節」で頑張つてください マスコミも期待してます、それにしても はらがたつ 前チャンピオンの 負けたもまだ テニス界の主役であろうとするあの態度 醜さをさらしてますね、「ナンパ アカデミー塾」て何のアカデミーを 教えるのだろうね 塾生は何人か? いたのかな大阪では聞いた事無くて 東京での事だけど 塾長と講習生が「性的な事件で逮捕」されたようだけど塾長が現場での講習に熱心になり過ぎて やり過ぎたのかもね、大阪では 道頓堀川にかかる「戎橋」が 別名「〇〇橋」と呼称されて有名ですが あの界隈にもなんば「ナンパ アカデミー塾」が出来てたりしてね 受講には女の子を行かして 塾のカリキュラムが終了すると 内容を発表したらどうだろう 手口を知る為に女の子が増えたりして、「和歌山カレー事件」のあの夫婦もあの辺りで知りあつたのでしょう いい人が探せるかも、 大阪の出会いの「メツカ」と言われる橋の上は 外人さんも 仲良くしてますよ、 道頓堀川 両端の 川の上の歩道は今は人が少ないですね「関西空港」連絡橋の 不通の影響が こんなところにもでてるのですね、 西日本一の繁華街も 人通りが減つてます、「関西空港」の事故がこんなに影響するとはね、「関西空港の弱点」を世界に見せたようになりました 「大阪の為にも 日本の為」にも早い修復を願いたいよ、今日は 不思議な ワインボトルを見つけました 「クレオパトラの涙」いつの時代の「クレオパトラ」なのだろうね そして何代目?のクレオパトラの涙だろう?このワイン美味しいのかな 疑問を感じるな 「ボトルを見ただけでもういいよ」ね、ビンテージが明記されて無い ワインだから中身は期待できないよ 日本のワインの方が美味と思うよ 日本のワインの産地は 土壌を改良したり 水はけを良くしたりして本場に負けないワイン造りをしてるから素晴らしくなりました、「ジャパンのワインは不味い」は昔の事になりました」 だけど「クレオパトラの涙」ってどんな味がするのだろう 味見はしたいね。ところで「ナンパ アカデミー塾」って 何を教えてくれるのかな 行きたい男も多いと思うよ。 NORA.CURO.9483
2018.09.13
コメント(1)
テニスの 「大坂なおみ選手」の グランドスラムの優勝は 驚きました いつかは そして 「日本」選手が 誰かが いつかは 優勝する事があるだろうとは思ってましたが こんなに早く実現するとは思いませんでした、 「快挙ですよ」、「日本テニス協会は悲願」でしたから その驚きと喜びは想像をはるかに超える事とおもいますね、優勝にケチをつけるわけではないですが 優勝戦の相手選手の態度はあれは何ですか?「セリーヌ・ウイリアム選手」の あの態度!!!私は グランドスラムを20回以上戦いそして勝つて来たのだから「私がルールよ」と主張してるように見えましたね、そしてあの形相のすごさ スポーツ選手のプライドは何処へ行つたのかな姉と 二人で築いた 「ウイリアムス」の名声が泣くね、大坂選手は「対戦相手のような事」はこれからもしないとは思いますが これから 海外でそしてアウエーで 戦うときは観客とまでも戦う事になるのですね 大坂選手が強くなればなるほどその対応が厳しくなるでしょう それが強さの証明ですよ「ブーイング」を糧にしてより強くより大きな選手に羽ばたいてほしいですね、大阪で生まれ ニューヨークで育つたそうですが「混血」の強さを感じさせます 期待しましょう、大坂選手も 陽に焼けてるな~ と思いましたが 日本の陸上界にもいますね 試合で日焼けしたのかそれとも生まれたときからは知りませんが、陸上100m代表のアスリート「ケンブリツジ・飛鳥選手」9秒台を出して世界を 驚かしてください、 「日本は 記録を待つている」,「大相撲の秋場所」が日曜日から始まりました 平成年号の最後の年になるのですね、平成になつて三十年長いような短いような三十年ですが 相撲界も「外人」と「混血」の選手が増えました、「横綱」三人に 小結から大関までの 三役までの七人をプラスすると10人になりますがその内の 七人が混血か外人なのですよ、 横 綱 鶴 竜(モンゴル) 白 鳳(モンゴル) 大 関 栃ノ心(ジョージア) 高 安(混 血) 関 脇 御嶽海(混 血) 逸の城(モンゴル) 小 結 玉 鷲(モンゴル)こうして書いてみると三役以上での「日本人」の役力士は三人なのですね 「日本」の国技が寂しいですよ 食生活の変化もあるでしょうけど スポーツも一般人が行える種類が増え 誰もがスポーツ出来る機会が増え また ダイエツト等にも感心が高まったし それに昭和の中頃までは 東北 北海道からの 少年達等 力士の卵が 供給がされたのですが 時代が移り相撲取りへの興味が減つたのでしょうね そのうちに 日焼けした関取とか 白い関取とか それに黄色人種の日本人が加わって 肌の色で 相撲フアンが分かれたたりしてね、そして番付表が横文字になつたり アジア語になつたりして どこの国技になるのかな?、「平成の時代」が終わると 次はどのような年号になるのでしょう、 そして数少ない昭和の街はより古くなりますね、まだある「昭和の街」 懐かしい お面ですよ そやけど この店商売してるのかな? 仏事と 大きな 「うなぎ」 仏事の用品のそばで いいのかな?こうした 昭和の街をみると なんとなく 今の店作りとは違うのですね 年配の人には買いやすいのかもね お店も年配の方が営業してるのでこれでいいのかもね、この数日は少し涼しくなりました、この夏「インバウンド等」で来日した外人たちは日本の暑さに驚いたようですね それに台風の追い打ちで「関空」から出られず種々問題が生じたようですね、国とか自治体は 「関空」の復興が遅れると「インバウンド」が 減少すると 心配してるようですが 「どうなりますかね?」 関空に早く復興してもらいましょう。 お腹の虫が 季節より早く秋を感じてるので 困ります。 NORA.CURO 9483
2018.09.11
コメント(1)
今年は 七月の終わり頃から暑い日が続きましたね 八月の暑さが早く来たのかな?とか赤道が移動して「日本」に 近ずいたのかな? とか 思ったりした夏でした, 一週間に「日本」に向かう台風が5個も発生したりは予期せぬ出来事でしたが 最後は「北海道」の地震でした 「北海道」の皆様には悪いのですが 幸いにして 地震とか 大型の台風は 大阪には上陸してなかつたのですが今年は上陸しました それも数か月前の 「大阪の地震の震源地」の近くを台風が通過したのだからこの地域の人びとには 悪い事が重なりました, 災難に遭われた方々には一日でも早い復興が出来るようお祈りいたします、しばらく行つてない 大阪駅に 友人に会うのに行くと 北側の二階の広場で 一ヶ月ほど前に台風が上陸し被害を受けた 中国地方の某県が たくましく「観光と物産」の宣伝をしてました、この県は 葡萄の「マスカツトと 塩饅頭」が抜群なのですよ 試食もありましたが今日は遠慮しました、「晴れの国」だそうですが 県民の皆様方の晴れた顔になるのを期待しましょう、しばらくぶりの「グランフロント」に行こうかなと行きかけたら下の階から ギターの音色が聞こえて来ました 演奏してる樂曲が聞いた事がない樂曲なので行つて見ると 二十代半ばと思われる男性が 自作の唄でしょうか 一人で演奏し唄ってました、そして気が付いたのは 演奏してる周囲は整理されてるのですね 大阪駅の前とかの周辺での演奏は 近くにスタツフらしき人がいたり 機材がそこらへんに散らかつてたりするのですが、この人は無いのですよ 自作の「CD」でしょうか それもシンプルに整理されて演奏してる様子と共に気持ち良く鑑賞しました、これは「熊のぬいぐるみ」でしょうか 水に浮いてるように見えますがそうでは無いですね 池の水の調整が上手なのですね 水の上は涼しいかな?「緑 の クマさん さよなら」。 NORA.CURO 9483.
2018.09.09
コメント(0)
暑いですね 台風が通過すれば 少しは涼しくなるだろうと思ってたのに 全然涼しくならないね 被害だけ残して 期待外れやな、九月まであと一週間もないのに 涼風が吹いてくれないね 夏が早かつたので 秋も早いかもなんて思ったけどそうはならんのやな 台風被害の地方も涼しくならんと復旧も進まんよ「秋よ来いや」、今朝出勤すると パートの おねーさん達が数人で話をしてるので見るとその中心に「青いトマト」が数個置かれててそれをどうするかを話合いをしてるようです,仕切りのある段ボールの箱でなら一段ずつ入れてあるのでこういう事は無いけど 深めの段ボールの箱に入れた場合ではこういうことはあるのですよ 栽培する農家が重量合わせしたのかなまさか「青いトマト」の需要を見込んだわけではないでしょう 青いトマトを他の野菜と共に並べても売れるかな デスカウントスーパーでは無理やろね、しばらく前に 青いバナナが 黄色いバナナの箱に交じり一箱が店に送られて来た事があつて その時は社員達が困つてました、社員達の言葉を聞いてみると「バナナは完熟したものが日本に輸入される」と思つてるのですね、そうでは無いのだよ「まだ青いうちに輸入されて 日本で陸揚げしてから ムロ で黄色くしてから出荷される」と話した事があります 大阪の「中央市場」は大川の河口の近い かなりの大きな船が接岸される場所にあり バナナのムロも近い場所にあつて入荷するとすぐに入れてます、一度見学させてもらいましたが 大きさに驚き 温度調節にも驚きました 今は随分値が下がり安くなりましたが 今でも温度とショツクには神経を使つてます、そして 色が完熟に近くなると 中央市場のセリに それから スーパーとか 小売店店頭に並ぶのですが 青いバナナは味も美味しくないそうです、先日「天王寺公園」に行つた帰りに近道をしようと某寺の境内を通つたのですが その時こんな場所に気が付きました、 「これ 本物かな?」この井戸の入り口は 人一人が十分通れる幅ですから 充分に利用された事とおもいますね当時の「徳川軍」の本陣があつた「茶臼山」は目と鼻の先だけど どのようにこの抜け穴を利用し 活躍したのか想像も出来ませんが 「真田軍」は頑張つたようですね、 バイト中は 数人のお客が「水分を摂れ 水を飲め」と言ってもらえて有難い事です、 もう水害も 猛暑も要らんよ 秋空よいらつしゃ~い。 NORA.CURO 9483.
2018.08.27
コメント(0)
また暑さが戻って来ました この暑さは残暑なのかそれとも 台風が連れて来たのか有難い お連れさんではないですよ、 今年は 日本列島は「豪雨とか台風」には何度も酷い目にあわされてるので懲り懲りです、今日は買い物にきた おばちゃんに、「何で 台風が次々と 日本にやって来るのやろ 海の向こうの大陸に上陸したらええのや 広い国やから少しぐらい あばれても 大丈夫やで」と言うたら 思い切り笑われました、 そして おばちゃん は 「そんなに都合よくいくかいな」,先日「高校美術展」での作品で気になつてたのをアツプしました、 最初に目にはいつた作品群 力強く 入場者に? エンゼルが力が尽きたのか それとも捕まえられたのかな? これも作品なんだそうです、 可愛いね 女の子の作品かな? 連れた来てくれた 高校生の作品です、高校美術展が 大阪市立美術館で開かれてるよ と 教えてくれたのが閉展の数日前でしたから日数が無くゆつくりとは見られなかつたですね、部屋数にして30以上 その壁には 出展作品がずらりとですから全部見ようと思うと数日はかかります 美術やら 造形物が詳しくはないのですが 自分で 見る機会を作ろうとしないので こんな機会に見たかつたですよ、隣接するホールでは 多くさんの高校生たちが 感想文か リポートかを書いてました 静かに書いてるので それを見てると真剣さが伝わるようでした 青春してましたね。以上 大忙しで見た 「高校美術展」でした。 NORA.CURO.9483
2018.08.22
コメント(0)
数日まえの暑さから3℃ほど昼間気温が下がると こんなに涼しさを感じるものですかね人の体温より気温が上がると暑いですね 日本国内でも生活温度が40℃の地方もあつたのでしょう 暑かつたやろね 世界には50℃オーバーした国もあつたそうですね 日影の無い所を歩くと 人間の干物ができたりして 笑い事じゃないよね 水分の補給に気を付けましょう、大阪駅通路を歩いてると 駅の北側からいい音色の音楽が聞こえて来るのですね 音色がいつもとはちがうなと思い 音のする方向の 路上ライブを見に行くと ラテン系の人のようでした、 笛も 日本の笛とは音色がちがい 演奏力も違いましたました、バツグを幾つも置いてあり 曲によつて樂器を変えながら 遠い国を彷彿させるような素晴らしい一人演奏でした 取り囲みの日本人も多いのですが ラテン系と思われる人たちも数人聞いていてその国の人らしい人も 写真撮影してる人もいました 数曲聞いてましたが 暑さなんて感じません聞きほれてました、目を転じて駅構内の 「小荷物預かり所」の側に今日は多くさん人が並んでるなと思いながらそばを通ると言葉が日本語ではないですね 中国語かと思われるけど「漫漫的」に談笑しながら待つてるのですね 緊張感なしでいいですね、今日は なぜ出てきたのかなと思い出すと 二日前に突風で帽子が飛ばされて バイトしてる前の家の二階までね それで帽子を買いに「天神橋筋商店街」でした、この商店街の二丁目は「国道一号線」を挟んでありまして長いのですよ それに天神橋筋商店街は「一丁目から八丁目」まであり 日本で一番長い商店街 だそうです、近くに「天満天神さん」があり 文楽人形のレプリカが 商店街の入り口に飾られてます、どちらが南側でどちらが北側かは忘れましたが 見比べてください 微妙に違います、これからは 蛇足です、 「風に 飛ばされた帽子」、バイト先で 客と話をしてる時に突風で帽子が飛んでいきました その辺にあるだろうと思い路上を探すが無いので 向かいの家を見ると二階まで飛んでました、この家は今は空き家なので帽子のとりようがないですね 「困つたもんだ」、帽子を買いに行つて探しても季節が終わつたのか売つてません 「困つたもんだ」、まだ暑い毎日なのに 「最後につまらん写真と話で御免なさいです」 NORA.CURO 9483
2018.08.19
コメント(0)
昨日の「高校生達の美術展」も素晴らしかつたのでもう一度と思いましたが 行くと長くなると思い残念ですがとり止めました、昨日美術館へ行く途中に見た「天王寺公園」の変わり方が素晴らしいので公園内を歩いたのですがその変わり方に驚きました、まず入り口ですね前回はまだ入り口の部分の変化だけでしたが 今回は公園の内部まで 今までのイメージが一新されてました シャレたカフエ やら コンビニも出来て 地方で見かける「道の駅」までできてます、和歌山の産直販売所の「よつってつて」その販売所の内部は 現地のそのままです、上の写真の ジュース類も 西瓜も産地直送です、これまでは美術館との間に境がありましたが 今は 取り払われて公園と一体になり広くなりました、そした 何よりも変わつたのは「動物園の入り口」が公園にできた事です、これまでは公園内には動物園の入り口がなかつたので 不便でしたがこれで入場者が増えると思いますね 公園の入場ゲートもなくなり 入り口が明るくなりました それと共に公園の入り口でタムロしてた労務者風の人達もいなくなり清潔感がでましたね これなら一般の人も「公園」にも「動物園」にも行けますね 大阪市の公園の改革が良かったとおもいますよ、話は変わりますが 八月十四日は 今から去る事七十三年前の 太平洋戦争末期の終戦直前に大阪大空襲があり今の 「JR京橋駅」の周辺が特にひどく空襲があつたのですがその 時数百人とも 数千人とも言われる犠牲者が出たのです その中に 私の血縁者が二人いたようなので追悼の慰霊祭に行つてきました 昨年は来てないので二年ぶりでした、この像は戦後に 奈良県の篤志家が寄付されたそうですが 有難いことです、毎年のことながら 日本全国の帰省のリターンの大移動も今年は今度の土曜日曜まで続くでしょうか いただいた 金沢のエール(ビール)です、私も 土産にいただいた つまみ で「百万石 ビールを飲み」テレビの「五山の送り火」を見て往く夏を惜しみたいと思います、終戦記念日も過ぎたしもう二週間もすると今年も2/3が過ぎます もう暑すぎる日も 台風も要りません 米所の無事を祈ります。 NORA.CURO 9483.
2018.08.16
コメント(1)
出展されてる数が多くてどうみればいいのか分かりません 造形物を見たあと 「猫の絵」が目についたのでそれを写す事にしました、描く人がそれぞれ違うので個性が出てますね、 まず 猫のシルエツトかそれとも 青空を見上げてるのかどつちだろう? 猫パンチ 素晴らしい 躍動感ですよ、 フォークは何を表してるのかな? お利口に 描かしてくれたかな? 今日はキャツトフードより「鰹節にしてや」 寝てる間に 描いてや、 ヘチマの棚の下やで 「うそ や へちま」 と違うで、どの絵も楽しく描かれてますね 描かれている 猫たちが可愛いですね モデルにされてるのを知ってるようのも見えますね 学校から帰宅したら 猫がそばをを離れないかもね そして心を癒してくれてるかもね 「猫ちゃんありがとう」,楽しく見せてもらいました 私の高校生の時とは大違いです 平和の有難さを改めて教えられえますよ 来年も元気なら 来たいです ありがとうございました。 NORA.CURO9483
2018.08.13
コメント(2)
また暑さが戻って来ました 高校野球が行われて佳境ですから当然でしょう 甲子園のグランドの選手も スタンドの応援する人達も暑いでしょうね 高校生たちは青春のプロセスの一つですからいいとしても 父系とか関係者は暑さがこたえるでしょうね 暑さ対策を十分にしてください、こちらは高校生の大会でも「美術展」です 「孫が出展」との事で行きましたが驚きました絵画はもちろん 彫刻立体 版画 工芸 デザイン自由と多岐に亘り短い時間で鑑賞できるものではないですよ 短時間で見終わるだろうと思つて来たのが間違いでしたね、どれ見ても力作で「孫の120号の絵」を見てから監督者に写真撮影の許しを得て「立体工作物」の一部だけを撮影してきました、 まずは ヤギさん 新聞食べたらあかんで~ 何かを表現してるのでしょうね 造形物 人の顔でしょう 綺麗にできてますね、 まるまると ですよ、 これは何だろう、 これはなにを意味してるのでしょうね、高校生の頭脳内での造形力がすごいですね どの作品を見ても感嘆するだけですね 私に批評批判は出来ないですよ これからどのように進化して 成長するのでしょう楽しみですね、この会場の作品はどれ見ても力作ですね これらの作品を見てるときは暑さも忘れてますいい時間を高校生たちが与えてくれました 一部しか見られず残念ですよ 上手とか下手とかは関係ないですよ 若さの粗削りがいいのですね 楽しく見せてもらいました。 ありがとうございました。 NORA.CURO9483
2018.08.12
コメント(1)
昨年の夏にもアツプしたと思いますが今年も「南港のコスモスクエア」に行きました、そして昨年は気が付かなつたが コスモスクエア線は電車の運転手と車掌は乗車してないのですねそれに気がついたら 経験が無いので「エッ?」と思うと少し涼しくなりました乗客は馴れてるのか普通に乗降してるので安心が確認できそれから乗車です、「遅れた爺さんやな~」と 自分でおかしかつたよ、 童心に帰り 子供達が喜ぶ「スタンプラリー」の用紙をもらい 子供たちとスタンプ押しに先を争いました、 スタンプの用紙が全部うまると 学用品の「記念品」がもらえます、電車を正面から見ると ご覧のように「運転席は無人です」 運転士の後ろの席は子供達が遊んでます、 今年の風鈴はカラフルになつたような気がします、改札口の風鈴の飾り付け、各駅に 風鈴が用意してるそうですが スタンプに気を取られて 風鈴にまで気がつかずでした、 ラリーの スタートのコスモスクエア駅改札を通ると 大型の 魚のタイル画が通路にはめ込まれてました 海の近くの駅ですね、海を久しぶりに見ると海水浴に行きたいなと思いました 今は海水につかるだけでしようけど海に入りたいと 今年のように暑いと思いますね 南港の子供達楽しそうですよ、先月から約一ヶ月ほど ブログをアツプしてないので 今日は疲れました アツプする題材はかなりの数を用意したのですが 頭も手も動かずでした 次は何時アツプできるか分かりませんが秋に向けてぼちぼちと始めましょうか それから今年は例年になく暑さが厳しいのでお互い身体には気を付けましょう、 では 皆様方お元気で~. NORA.CURO9483.
2018.08.09
コメント(0)
暑くなりました 豪雨のあと一段と暑さが厳しくなりましたね 被害に遭われた方はもちろんボランティアの方々も 38℃の炎暑に体調を崩さないようご留意をお願いいたします、 「暑いのに ご苦労さんです 頑張りを お願いします」。大阪も暑いので ビルの地下で涼もうと思い入ると 周囲の世界が変わり驚きました 今日は 数日遅れた「七夕飾り」を見てください、 先ずは 超大型の「七夕飾り」から 「風で飾りが 涼しそう」、 まだこんなのが 存在したのだ 何時の時代の クリーニング屋の 看板かな? 「昭和」より まだ 古いかもね❓、 七夕の 窓際に飾られた「短冊」が 外からの光が 眩しい~ 営業前の「飲み屋街」の風景、 ビルの地下街の「中心街」、 「七夕飾りやら」「昭和の街」の ビルの上階を下から見上ると、このビルの上階の連絡部分から周囲を見渡すと「阿倍野の一番高いビルも見えます」この写真を見ると 梅田のどこのビルか分かりますね このビルの上から 外人がパラシュートで飛び降りた事もありました その後警備が厳しくなつたそうですが 今はどうでしょね、 地上に出ると暑いですね もう一度地下に入ります、 細い路地も奇麗にかたずけられてました、「〇〇横丁」なんて言ってはいけません 飲んだ勢いで間違つてでも「○○」しては駄目ですよ「ばちがあたるぞ」って言われましたね 昭和の時代はこういう事も気楽だつたかな、この 飲み屋街では 頭の中が「昭和の時代」に戻ってました これで 「ギター流し」がいたり「新内流し」がいたりすると ほんまに「昭和の大阪の夜の街」になるよ,まだ陽は高いのですがぼつぼつ引き上げましょう もうしばらくらくすると喉が渇いた人達で此処も満員になるでしょうから 邪魔をしてはいけません、 タイガースフアンでない 「女子トラとか 痴女」が現れて痴漢と間違われるのも嫌だよね、 では またね~。 NORA.CURO9483.
2018.07.15
コメント(1)
大阪北部の地震のショツクが覚めやらぬのに 今度は西日本の豪雨の災害です、悪いときには重なるものですね 中国 地方及び 四国地方の犠牲者の冥福と 災害からの復興をお祈りいたします、このような災害時に ブログをアツプしていいのかな?と思いしばらく書けませんでした、そして 今年は梅雨明けが早過ぎるのが 気になりました、その豪雨が始まる前に 大阪駅近くの 某ビルの地下街の飲み屋街に入り まだ陽が高いので営業はしてませんがその 地下街の「昭和」への雰囲気の急変に驚きです、そして目の前に「エ~ツ」これは その昔 某タレントが 「ミゼツト ミゼツト」とCMで 叫んでた軽四輪で一世を風靡しました、昼間なのに夜のムードの周囲に目を向けると 某レコード会社のキャラクターの犬と 当時よく使われた 運搬用自転車です、「お化けの Q太郎だ」そばに見えるレコードのジャケツとは歌手の「南沙織さん」ですね、タレント 松山容子さんがモデルの「レトルトカレー」の 第一号と キテイちゃんの出現です、今は廃盤の「平凡パンチ」そして「ビートルズ」の来日の頃で「JUN と VAN」の時代です 「郵便ポスト」今は殆ど 角型に変わつてますね、以前は 横丁とか 路地にあつたお守りでしたね、庶民が 家内安全を祈り 児の成長を祈つた小さな祠ですね 街からは戦争で破壊されたり取り壊されたりして 今では殆ど見なくなりました、左端にに見える「たばこ」の看板が懐かしいね まさしく昭和です、まだまだ写真もありまだ描きたいとは思いますが今日はこのくらいにします、最後にもう一度 復興を祈願して終わりにします、数日中に続編をアツプしたいと思いますのでどうぞよろしく。 NORA.CURO9483.
2018.07.12
コメント(1)
先日の早朝の地震は驚きました 揺れの大きさに被害もあるだろうなと気になりました、報道で 最初の犠牲者が小学生と知り ご両親の ご心痛と 心落としの無い事をいのります、 「心よりご冥福を お祈り致します、」また被害に遭われた方々は何かと心労と思いますが 一日でも早い復興をしていただければと雨の季節の今はたいへんと思いますが 頑張りを お願いいたします、梅雨の季節の晴れ間が先週末に続いたので 大阪恒例の「ゆり園」が数年先の「万博会場予定地」「北港 舞洲」にオープンしたので行きました「ゆり園」オープンして6年目だだそうです、三年前にバイト先で「おばちゃん」に「ゆり園」ができてるで 綺麗やでと言われて行き今年で3年目です、北港舞洲の南西の陽当たりの良い緩やかな斜面には 長さ1キロ 巾数百メートルが 「 ゆり ゆり ゆり」です 驚きました、咲いてる花は 全部が「ゆりです」この花は 多くの人が カメラを向けました集中して咲くのもいいけど 離れて咲いてるのもいいですねこれも「ゆり」でしょうか この花の一群だけは色が黒いのです、海に 向かっての斜面白があれば ピンクもあります上に向かう斜面に 色とりどり花に カメラを向けると 際限が無いのですよ こんなに 「ゆり」って色が多くあつたのだと知りました、これまでの二度の来園は週日でしたので会場で軽食も摂れましたが 今日はとんでもないね 途中までは バスと J R 乗り継いで最寄りの J R の駅で 市営バスが30分待ちで 乗車してからも 3 0分で会場に入り 帰りも 同じコースでした、 疲れましたね 天気はいいし 喉は乾くし J Rの駅近の「中華冷麺」の冷たさが今日の 一番やそやけど 花もきれいでしたよ 「リリーさ~ん」 一度言ってみたかつた。 NORA.CURO9483.
2018.06.21
コメント(1)
数日前は空腹で 新しいデパ地下の 立喰いコーナーだけを求めて食べて来ましたが 今日はしばらく食べてない「うどん」を食べる目標もありましたが 上の階も見たいと思いながらエスカレーターで2Fまで上がりましたがその2Fにできてる「プロもナード」のような道幅の広い通路に目が行き上階に上がるのはここで終わりました、 これまでは写真撮影ができなかつた角度からの「大阪駅」まずは駅ビルからです、 駅前の 拡張中の「駅前道路」 二階だけで通じるビルの連絡橋も幅が広くなりました、 「ガーデンカフエ」ができそうな 二階の遊歩道、 御堂筋の南の方角を二階から望む、 一階の デパートの入り口はまだ知らないのですよ 二階の入り口です、まだ 二階とか他の デパートからの連絡橋が知らない人が多いのか「プロムナード」も「ファサード」にも利用する人が少ないので人影はまばらです、馴れると 近隣のビルに通勤する人 とか デパートに買い物に来る人は都合良くなつたのでは無いでしょうか これから解体されるだろうデパートが建造された頃から 梅田に勤務するようになつたので 六十年余りの年数が過ぎてビルの寿命が終わるのに 自分の年齢を重ねて考えると数々の思い出があります 一番最初のショツクは客に頼まれた 駅前の航空会社のフロントで航空チケツトの 購入の仕方が分からず フロントの前で困りました フロントの女性も困つたような顔をしたけど 本当は おかしかつたやろね、梅田での勤務はそれから数年はデパ地下を通リ通勤する事になり毎日が新鮮でしたね そして「春 夏 秋 冬」で 売り場が変化する事を知りました デパートでは当り前のことだけど近くの都市から通勤する私には 新鮮なので毎日を真剣に見てました、今度の新しい売り場の出現で六十有余年が頭の中によみがえりました デパートは 近代化して 大きくなりました 次の建て替えは何時でしょうか もう「見る事は無いね」だけど これから数十年か あるいはそれ以上の未来は「デパートが」存在してるかね 通販の物流の拠点になつてたりしてね 人も建造物も寿命があるのやね 「大阪駅前」もこれからも 再度変わるときがくるだろう。 日々に変化する「大都会」でした。 NORA.CURO9483
2018.06.16
コメント(1)
大阪駅前の 梅田のデパートがリニューアルと建物の拡張工事で 地下の食品売り場も縮小されその一部の立喰いコーナーも休店して久しかつたのですが ようやくビルの約半分が今月オープンしたので 立喰いコーナーもオープンです、報道でオープンは知ってはいたのですが混雑するだろうと思い 行きたいのを我慢してましたが今日は他の用事の帰路に立喰いコーナーに行きました これまでの「立喰いコーナー」とはムードが変わり戸惑いましたが 各店舗に清潔感もできて旧店舗よりもよくなりました、 開店して約二週間になるので客の流れも落ち着いてました、 街から「うどん屋」が少なくなり うどんが食べたいと思い行ったのですが 以前は無かった 「天丼の店」が目に入り 「天丼久しぶりや」と 天丼に負けました、その「天丼」ですが 「お茶も無い おしんこ」もついてないですが 合理的にそして簡素に「天丼」は提供されてますが さすが「大阪」ですよ味は悪く無いですね、食べるだけではなく「立ち飲み屋」もあり そばには「ラーメン屋」ですから 酒の後の「アフターサービス」に??? やり過ぎとちがうかな~、多くの人達が 各店の周囲を歩いてますが 食べてる人より見歩く人が多いようでした、 久しぶりの「天丼」は簡素でしたが この後しばらくすると 晩ご飯なので丁度いいかな、 店と店との間が「昭和」の駅裏を思い出すような 新しい デパートの 立喰いコーナーでした 「うどん」もあるよ~。 梅田の デパートの新館の地下でした。 バスに乗つて うどん食べにいくかもね? NORA.CURO9483
2018.06.12
コメント(1)
大阪の「森友学園」は議論されるようになり一年以上でしょう長いですね これからも日の照らない日があつても 他の学園問題も含めて まだしばらくはマスコミの話題にならない日は無いでしょうから その大学の改革の真価が問われるでしょう新しい話題の大学の卒業者は 日本人数百人に一人は卒業してるそうなので 理事長にはご自慢でしょうけど 数年前に自身で組織を改革して築いた象牙の塔の最上階が居心ちが良すぎて 周りが見えないのかもね、テニスの国際的に活躍してる「錦織圭選手」ですが一時ほどの勢いが無いですね年齢的な事が原因でしょうかそれとも 馴れられたのでしょうかね、テニス以外のスポーツでも 一部を除いて日本人は世界の NO1にはなかなかなれないですねゲルマン民族を中心とする欧米系の民族には勝てないのかな 肉食系の民族は 筋肉の進化が違うとか 草食系の大和民族とはその筋肉の疲労度が違うとかがあるのじゃないのかな、金属も疲労するのだから 毎年世界を転戦してると筋肉だけでなく精神的にも披労するでしょういろんな事にもタフな事が必要なのですね、テニス界には男女ともに若い選手が出てきましたね これから期待しましょう、「大坂なおみ選手」の試合を初めて見た時は名前と皮膚の色とが一致せずで戸惑いました試合後のインタビューで ハイチ系のアメリカと日本人のハーフと分かり タフな感じと健康な愛敬に好感が持てますね、男子陸上競技の「ケンブリッジ 飛鳥選手」この選手は見るからにハーフと分かりますね 100mで桐生選手の次に 日本人2人目の 9秒台を狙うようですが 「ジャマイカと日本人」のハーフだそうで 早い時期の記録達生を期待します、白人の「栃ノ心」ばかりが注目されてますが 相撲界にも ハーフがいます 三役の「高安関」です 大関に昇進直前の本場所で 「高安関のご両親」が観戦してました その時の 高安関がフィリピン系の母親に瓜二つなのには驚きました よく似てましたね この母親にこの息子ありですよ、テニス界と陸上の選手だけで無く国際化の波に乗り他の競技にもハーフの強さを持つた選手が現れる時代が来るでしょう 楽しみにしましょう、お隣の国から「イケメン」がやつて来る 、男女を問わず隣の国からの「アイドルグループ」は久しぶりではないですか 大型商業施設で 宣伝されてる隣国のグル~プの「男性アイドル」このモールで 若い女の子達が大勢集まつてる場所があるので 行つて見るとこの宣伝ポスターの前で盛んに写真を撮ってるのですよ ちょつと恥ずかしかつたけど「撮らしてねと」と間に入り撮つたけど慌てて カメラの構え方 間違えたな~、「フアンの方々には申し訳ないね」、いつもバイト先では 買い物に来る 爺さん 婆さん達を見てるので 若い女性の間もたまにはいいかな? それでカメラの間違いをしたのかな? 雨が続くと 稼ぎが減るのやで かなんな~。 NORA.CURO9483.
2018.06.06
コメント(1)
日本全国をまわる 大相撲の地方巡業での「ちびつ子相撲」は 相撲協会が許可しないそうですねちびつ子相撲に「女の子が 出場するからかね」、戦後 地方巡業の前相撲に女子の相撲が行われた時期があつたような気がするルね 父親に連れられお寺の境内の土俵か 当時は学校とかにも土俵が作られていてそこに行つたような記憶がするね、当時は 相撲がもつと大衆的だつたから気楽に見られたね 戦時中男性は軍隊に行き男性が少なくその代わりに女相撲が行われその名残だつたのかもね 数年前は「大阪場所」では当時の女知事が土俵に上がれなかつたり 最近では兵庫県の某市長が巡業相撲の表彰での 土俵入りを断られたりで伝統にこだわり過ぎてるのじゃないかな、外国の力士が 二人~三人が「横綱」になったり 三役以下にもにも多くの外人の力士が増えました 相撲協会も曲がり角かもね 古さにこだわらず 相撲人気が持続のためにも 前向きに改革してほしいと思いますよ、アメリカン フツトボールの事は事件以来長くなりました 次から次と何かしらが出て来て簡単には解決しないようですね フツトボール先進国のアメリカでも以前は種々の事があつた様ですけど 最近では全てのスポーツが「NCAA」のもとで管理されてるそうです、「日本」の場合はそこまでには達していないようです、特に「日大の場合は学長と理事長」が存在しているので責任の所在がはつきりできないのかもね その結果違反プレーをした選手を監督もコーチも 選手を守る事も出来ず 常務理事兼任の監督は雲隠れで いちばんに選手を守るべき人がこれではあまりにもひどすぎます、コーチと常務理事で 理事で監督の保身の為に利用された選手はこれからどうなるのですか 数百人の取材記者に囲まれて「いなばの白うさぎ」じゃないけど 良心の毛を抜かれるような思いをしてた時間だつたと思います、 懸命に応対してる姿は「素晴らしい学生」と思いました、それに比べ 監督 コーチの姿はあまりにも 選手とは差があり過ぎて 心のみじめさが 表れたようにに思えましたね、最近の新聞の広告で気が付いたのだけど 「日本」の 中高年は昔来日した「外人タレント」に郷愁を感じてるのかな、 フレンチポップスの シルビーバルタン エレキギターの先がけ ベンチャーズ フランスシャンソン界の大御所 シャルル アズナブール これ等の外人タレントが すでに来日したり これから来日するそうです 他にも来日の予定があるそうですが 日本は中高齢の外タレには美味しいのかもね、 シルビーバルタンには「日本」の 歌手 八代亜紀さんが共にステージに立つそうですが フレンチポップスと長距離トラックの「運転手の星」ではミスマツチではないのかな? ベンチャーズの初来日のときは 何とうるさいバンドが来日したな~と思いました、 シルビーバルタンは一人では集客に自身がないのかもね、 アズナブールの場合は テレビで紹介されてた時に「一人ダンス」を見せて それに 興味を感じて 大阪フェステバルホールへ行きました 四十年ほど昔でしたね当時 アズナブールの良い年齢の頃でした 前列六番めの席でしたが我が家の奥さんは 「近すぎて 見にくい」と怒ってました、 アズナブールも 九十歳を超えてるのでしょう 一人ダンスを まだ演じるのかな? もう見たいとは思わないけど気にはなるね、 どのタレントも 観客も かなりの年齢ですよね どんなステージになるでしょうかね お楽しみくださ~い。 NORA.CURO9483,
2018.05.29
コメント(1)
今年も「ばら園」の季節が来ました 例年 バラ園の開園時には 一人で来てましたが 今年はお花に詳しい友人と来園しました 友人は初めての来園でとても楽しみにしてました、例年は 中の島の公会堂の前の 花の道から「ばら園」に入場するのですが うつかりして遠周りして入ったりして あとで気が付いても おそかつた、 先ず 綺麗な 紅いバラ です、共に入場した友人は探したい花があるそうなので 別行動になりました かなり広い会場だけど「堂島川と土佐堀川」の間の「中の島」だから お互い迷子にならないと思いますよ、 紅い花の次は 白い花にしましょう でも真白ではないですね、 小さい 花で~す 小型の花の集まり 小型の 紅い花の集まり バラ園の 整備 手入れをしてくれる スタツフですが 仕事だけど暑いやろうね、 中央付近から見た「ばら園」の全景遠景の正面には 「中の島公会堂」「東洋陶磁 陶器美術館」「大阪市役所」等が見えます、私が 入場口を間違わなければ 友人が探してた種類の「ばらの花」が入場してすぐにあつたのですが うつかりしてたばつかりに 悪い事をしたと思います、「ばら」には随分の種類があるのですね 数年続いて来てますが来る度にそう思いますそれと気が付いた事は「純粋に紅とか白」とかの花がないのですね 美しい花をより求めて改良 交配が進められれてるからでしょう 新しい花の発見があるかもしれません けど 新種が出ても花の事は知らんからな私にはわからんやろな、 「ばら園」は六月の初め頃までだそうなので 花も もうしばらくでしょう。子供の頃は 葉が丸い「玉ばら」しか知らず 野山で遊んでた頃は 玉ばらの棘で足が ひつかき傷だらけになり 赤チンを塗り 赤い足を見て親はあきれてました、 「ばら」に花が咲くのを知つたのは その後数年してからでしたよ。 NORA.CURO9483.
2018.05.27
コメント(1)
アメリカンフツトボールは タツクルが 敵 味方問わず連続してるボールゲームだと思うゲームなので画面を見るまで何が起きたのかわからずでした、タツクルの 相手のQBが倒された 後タイムか中断があつたので監督かコーチの説明でもあるのだろうと思うけど何もなしで選手だけの退場でしたね,そのあとの事はTVニュースで詳しく放送してましたね 不思議だなと思えた事は一日どころか数日過ぎても チームの責任者からの説明が無い事ですね そして流れた来たニュースではあれからあの「アタツクを仕掛けた チームの監督は雲隠れ」で所在が不明との事でした,あの場合は普通は監督なり責任者がすぐに出て来て「相手チームとタツクルされた選手に詫びたり説明すると思いますが」どうしてでしょうねあのような 事があつた大学は毎年どのくらいの数の学生が入学しそして卒業してるでしょうかね あの監督の行動は素晴らしい反面教師ですね 、「自分の都合の悪いと思うときは雲隠れしろ」ですか、そして二週間近くして現れると 責任逃れのような言葉の羅列でした それをコーチが肯定し 会見の司会を担当してる広報係は 学園側が不利になりそうな質問になると会見の中止を連続して叫んだり、そしてもつと驚いたのは 某TV局が街の中でこの大学の理事長を発見して取材を申し込むと 「わしは 知らん」の連発です 常務理事を兼ねてた監督 に この 理事長ありや、理事長はTVは見てないのや このタイミングに故障したのか 頭脳が故障したのか その反対もあるよね この一連の二週間のながれを見てると この大学が見えて来るようですよ、司会者に対する会見場での言葉で「これで この大学の ブランドイメージが落ちましたね」の質問には「そんな事は無い」と答えてましたね この大学の広報の力の誇示のようでした、会見場の諸氏とか TVを見てる視聴者はどう感じたでしょうか「LIN」等 が賑わうでしょう、この問題を早く解決しないと 学生たちの就職にも影響するでしょう 元監督の自己保身だけでは事は解決しないでしょうね、系列に 病院もあるのでこういう時は便利ですね、 昔は政治家も 都合が悪くなると何かと病院を利用してたような気がしますね、今年 春がまだ浅い頃 大阪駅の北側の歩道で バイオリンの路上演奏がありましたが今回は 女性がキーボードでの街頭ライブです 男性はギターでベース担当してましたこの人達これから売れるかどうか分からないけど いつもより取り囲み聞いてる人は多かつたですね大阪駅の北側での路上ライブの「キーボードの女性」は初めてでしたがいいものですね、遅い春の 歩道の「キーボードライブ」また聞かせてや~、今日は某大学の 職員組合からも 大学側の対応の遅れと不遜さに抗議があつた様ですが 大学の上層部のこれからの対応はどうなりますか それに 関西側の大学がどう対応するかです、アメラグの危機でもあり 学生スポーツの変革期かもしれません どう解決されるか見ものです、明日から 週末は 晴天のようです 暮らしのリズムも もう戻りましたね そだね~。 NORA.CURO9483.
2018.05.24
コメント(1)
ゴールデンウイークが過ぎて一週間が経ちました 連休は十分休みましたか 疲れは取れたけど連休ボケが残ったりして リズムを早く取り戻してください そういう私も何か変だぞ?連休中の 五月五日は 連休もあと一日だと考えながら「六甲アイランド」の 澄んだ街から 神戸の中心街にやつて来ましたが すごい人の波ですよ「三ノ宮センター街から 元町商店街」と歩きそれから「中華街(南京町)」の入り口「長安門」へ 長安門 東の入り口見てのとうりの人で 空腹なのに食べる事もままならずで カツプで買つて店の軒下で たくさんの人が 発包スチロウルの 白いカツプで食べてました、 中華街は人が多すぎて 店には入れず 食べる事が出来ないのです、 中国語の 自動販売機 それでも入れる店もあるだろうと思い 中華街を歩きますが どの店も店頭のカツプ販売で店内には入れません 「期待はずれも いいとこや 残念ですよ」お手洗いの入り口は 手洗所とは思えないような入り口、中国風の 竜を 手洗い所で見たので 次は 商店街の「ゴジラ」です 「ゴジラもウエルカㇺ」ですね 小型だけど 良く出来てますね、 ゴジラを 正面から見たら こんな顔? 口を開けてくれて サービス良いね。 誰か動かしてるのかな?五月五日は 「子供の日」です 子供も楽しんだかな、 商店街は 子供達の 絵画コンクールを催して子供たちを楽しませてました、子供達の絵はかなり幼い子供達でしょうかね 数か所で楽しく展示されてました、今日は「小磯良平記念館」も 一つの目的でしたが 神戸の中華街で美味いものを食べるのも目的でした 孫の高校生も本格的な中華料理を知らないので食べさせたいと思いましたが残念でした 長安門のすぐ傍の店での 「おばぁちゃんの 中華がゆ」が美味しいのだ 残念ですね、次回は何時来れるかね 分からないけど またの機会を待ちましょう、六甲アイランドと 神戸の中心街を歩いたりして疲れました 大型連休の最終日の六日は連休に 頂いた「金沢 と 北陸のビールを飲んで休憩します」」、 「おつまみまで つけてくれて ありがとう NORA.CURO9483
2018.05.13
コメント(1)
大阪~神戸間の私鉄電車の「魚崎駅」から 運転手が乗ってない 自動運転の六甲ライナーに乗り換えて「小磯良平記念館」のある 六甲アイランドに行きましたが 小型の六甲ライナーに乗り換え数分して 運河を渡りアイランド側に入ると「空気と窓の外の風景が変わりました」、運河を超えた時から木造の建築物が消えますね そして空気までが澄んで透明に光ってるような気がします、以前は 街路樹等の木樹がまだ小さく ビルやマンション等が大きく感じ冷たいような街の雰囲気でしたが 今はすつかり緑も大きくなり緑陰をさしかけてくれます、 六甲ライナーの軌道駅の周囲の風景、「六甲アイランド」の運河寄りで 六甲ライナーの北口駅から遠くない場所に 記念館はあります、 以前はこの道を車で何度も通ってるのに いつでも入館できると思いながら入らずでした、入館すると 現在市立博物館のリニューアル休館にあたり 同館の収蔵されてる作品の近代洋画に活躍した西欧人も含めた作品の一部も展示されてました、 1995年の 田村幸之助氏「黒いドレス」(洋画セレクション)のパンフレツトから、 小磯良平氏 の 「洋 和服の 二人の女」(洋画セレクション)のパンフレットから、 素人の目ですが 素晴らしい 作品です、この 虎の絵も「市立博物館」から来たのでしょうか これを見た時 一休さんの寓話を思い出して生きてるように描かれてるので 虎退治をお願いしようかな なんて?。市立博物館収蔵の作品を含めて 素晴らしい作品ばかりでした 普段は見る機会が無い作品ばかりでいい目の保養になりました、小磯良平記念館を出てからは「六甲アイランド」を少し歩いてみました、もつと暑くなると 小さなお子さん達が 水遊びをする人工の川は今日は「鴨」が 番(つがい)で水面を楽しんでるようでした、「鴨」達も今は静かに餌が探せますが そのうち子供達がパシャパシャとで できなくなるからね、「阪神大震災」の数日後に「神戸ファツション美術館」が気になり来ましたがその時はまだ道路から水が噴き出していたりして ひどい状態でした あれから二十数年ですね 今は それらの跡も無くきれいに なり未来都市ようで そして「ポートアイランド」は清潔感が一杯の素晴らしい街になりました、今回初めて電車で来たので「フアツション美術館」の事は忘れてましたよ 次の機会に見たいと思いますが 来れるかな~? 今日はこれから 神戸 元町の「中華街」に行き何か食べるとしましょう。 自動運転のポートライナー最後尾に乗車 「いいね」 左右180°以上視界だよ この次来る機会があれば 最前列に座るよ。 NORA.CURO9483
2018.05.09
コメント(1)
今日は大型連休の最後だな~と思い「のんびり」を 決め込んでたら 電話で呼び出しがかかり大阪港の「天保山」まで行く事になりました 呼び出した相手はこの界隈にはあまり詳しくない人ですが私も詳しくは無いけど 倒着くして港通り付近 界隈の説明が終わり「海遊館」の前の広場に出て空を見上げると「鯉のぼりが泳いでる」と思い見てると?何か違う?風に勢いよく泳いでるが よく見ると海遊館の人気者 甚平鮫の の のぼり 「甚平のぼり が泳いでいでる」その隣には 映画で知られるようになつた「ニモ幟が泳いでる」、「甚平鮫」とか「ニモ」の 幟もいいじゃないですか 外人も楽しいかも、昨日までは賑わっただろうの 短時間の港内周遊船も今日は閑散としてますね 岸壁に近ついた かなりの 大きさの周遊船を若い女性が一人で引っ張って着岸させてたのはおどろきでした、春先に来たときは陽光で暖かそうに見えた「マーメイド」も今日は寒そうですよ 遠い国から 来たのだから毛布ぐらいは? 誰かいないかな?大阪港から地下鉄「大阪港駅」に通ずる道の片側に 外人向けの土産物店が二軒ありますチープな店ですが今日はどちらの店にも中年の白人女性が品定めをしてました初めて見ました、外人の女性から見て 買う物があったのでしょうかね、渡し船で対岸の「桜島」まで渡ろうかなと思うけど海上はかなりの風で波も大きいので止め~で天保山側に帰って来るのに待つ時間も寒いしね それで止めですは、今日は客船は入港してないのに外人が多いのですね それに今日の外人は「スマホ」で行き先を探してるようでした ガイドの旗振りはいなかつたですよ 外人の観光の仕方も変わりましたね、今日は 大きな「甚平鮫のぼり」でしたが 鯉のぼりが終わつたので 主役の交代ですかね、 連休明けからのバイト「連休ボケが残ってるかも」、 NORA.CURO9483
2018.05.06
コメント(1)
今日も ミナミの大型のデパート の 七階へ, 「羽生結弦さんが来阪したのじゃない」のですが オリンピツクで金メダルの「羽生結弦さん」の写真展を見に行きました 、会場では多くの方が 大型ポスターに見入りカメラを向けてるのですが 会場内では撮影禁止なので ポスター 写真は ここでしか写せません、会場に入ると 見事な スケーターの 見事な 写真の連続です、 先ずは 入り口横の「大型ポスター」から パンフレツトには こんな表情もありました、 デパート店内に張られてる 案内ポスター、お客が次々と入場しますが殆どが女性です ぽつり ぽつりと男性が入場します、中高年女性が多数でその間に入つて私も入場したのですが恥ずかしいような照れるようなですね、入場したらたくさんの写真の間に 獲得したメダルのコーナーにメダルが展示されていてその中には オリンピツク連覇のメダルも含まれていて 驚きました その輝きにも驚きです、会場を出ると プロマイドとか 写真集が販売されてました そしてどのブースにも 多数の女性が真剣に品定めをしてました 今出てきた会場に振り向くと その壁面に 華麗に鶴が羽を広げたような大型の連続写真です、 羽 生 結 弦 選手は何人いますか? この写真も大勢の方達が見てました この時は厚かましくこの写真の前に出て撮影しました 素晴らしい「連続写真」ですね何回転してるのでしょうか 数えてみませんかか? 入口の近くの ポスターの前では 若い女性たちがポーズを決めるのを面白くて見てました、 写真展は五月七日までの 大型連休の期間は見られますよ、 大型連休も今日を含めて 4日です ストレスの「発撒」思い切りしてください。 NORA.CURO9483.
2018.05.03
コメント(1)
ゴールデンウイークは まずまず の天候で行楽が楽しめそうですね、二日ほど前に書き込んだ「サクランボ」の事ですが 今日行くと「カラスが二羽」飛来して来て「サクランボ」を食べてるのですね 桜の木が大きくないのでカラスが大きく見えます、熟した 赤い実だけを食べて まだ熟しきれない実は食べずに木の下に落としてました あーあ これから味をしめて毎日来るのかな?と思うと「カラスが憎くなりますね」一日中カラスの見張りをすることはできないので 残念ですが仕方ないですね カラスもゴールデンウイークです、連休の最初の土曜日で ネツトで大阪のデパートの催事を見てると 南の大型デパートが「小型ロボツト」を発売したのですね 面白そうなので行く事にしました、デパートに到着したのに売り場が分からない インフォーメーションで売り場を聞いてきたのに分からない 三人めの店員に聞いて売り場が分かつたら そのすぐそばの奥まつた売り場で小型のロボツトが並べられて少年たちに囲まれてました、 「こんなに 小さいの と驚きです」 ロボツトの高さは 19.5Cm 話しかけると対話するのですが周囲の雑音で聞こえません、 可愛いのですよ 玄関に置いて来客に挨拶すると驚くでしょうね、 この二台は それぞれ使用目的があるそうです、 鮮やかな 色のロボツトもありました 発展途上のデザインと カラーでしょうね、今日はまだ試験的に発売されたばかりと キツズ用品売り場の奥なので来客はまばらでしたが秋には本格的に売り場を用意するそうなので期待しますね 価格も今日は¥50.000からだそうなので 年末からどのような売り場になるのか楽しみにします、今売れてる お掃除ロボツトが当初は子供用品売り場に用意されたそうですけど 現在は家電製品の店でのヒツト商品だそうです やがて「ロボツト」に掃除をインプツトとすると お掃除ロボツトが掃除をするのもそんなに遠い事でもないでしょう そうなれば家事負担の時間がより少なくなり共稼ぎの夫婦もより楽しくなりますね、 共稼ぎもいいですね。大型連休の二日目に「婿殿」が転勤先の 「金沢駅ビール」と「北陸ビール」を持って来てくれたので連休の中休みに味わいたいと思います、 ありがとう、 ロボツトも可愛いいよ。 NORA.CURO9483..
2018.04.30
コメント(1)
始まりましたね 大型連休が もうスタートしてる方もあるでしょう これからのスタートに期待で心が一杯の方も多いと思います 季節のいい この時期充分にお楽しみください、大阪市の「淀川区」は下町でしょうか その下町に「さくらの花」の季節が終わると 実の「サクランボ」が少しずつ大きくなつてたのですね 数年前から この時期には サクランボが実ってることは知ってはいましたが 今年初めてこの桜の木のある庭の おかみさんから「サクランボ」がついてる 一枝を頂きました、 「おかみさんが言うには 実が赤くなるとすぐに食べないと小鳥に食べられるから」と もう一枝頂き食べると美味しいのですよ これじゃ小鳥が飛んで来て食べるのも当然ですよ、「小鳥って こんなに 美味しいサクランボを 食べてたのか!!と 思いました、色も鮮やかですね 市販の「さくらんぼ」より少し小粒ですが 色は良いし味は甘くて美味しいです、小鳥たちにしたら 大きさも食べやすくていいのじゃないかな 数回この さくらの木のそばを通ると小鳥たちが数羽飛来してました そして十分に食べたのでしょうかね でも 去ったあとも赤く熟した サクランボが残ってました、街の中で 餌を見つけて仲間と食べて そして去って行く なんだかいとおしくなります、 また 小鳥たちと サクランボの奪い合いがしたいね 遅い 春の 午後でした。 NORA.CURO9483追伸 「喰ってしまう 物語」 読んだよ 頑張つて喰うのやで。
2018.04.28
コメント(1)
どのようなアクセスで「大阪港」へ 行くのが一 番楽で雨にもあまり濡れずに済むのかなと思うと大阪市の「市バス」乗り継いで行くのが いいのじゃないかと 探すと「大阪駅から大阪港天保山」まで直通のバスがあるので それに乗車したけど 乗ってみると 発車から到着まで「1時間」は長いねそれに座ってるのも疲れるね 自分の車を手放してからは 地下鉄を利用してたけど バスがこんなに疲れるものだとは知らなかつたな それでもあまり濡れる事も無く「天保山」に到着してやれやれですよ、バスが 港通りから 天保山に向きが変わつた時からその正面に 小山のような ビルデイングのような「ゴールデン プリンセス号」の上層階が入国審査棟の上に見えて来ました、 雨も降るけど 先ず 前から見ましょう、 後部から見ると「バツクシャンですよ」船と言うより もう「ビルデイング」よ、 非常用の救命ボートが 「ゴールデンプリンセス号の両サイドにずらり、 どのくらいの数の救命ボートがあるのか知りたかつたですが雨で見に行けずでした、岸壁の近くの「フードコート」は外人ばかりでした 外人でも 白人系 アジア系 イスラム系等多国籍ですね 女性のイスラム系の被り物をした姿は初めて近くで見ました、中国系の人達は家族での来日が多いようですね 中国人はオシャレになり言葉を聞かないと日本人との見分けがつきません 右を見ても 左を見ても日本人は殆どいません 中国人達の箸の使い方は上手だけど白人達も上手になりましたね 途中寄港の中国辺りで馴れてきたのかもね、「ゴールデンプリンセス号」の着岸してる岸壁には トラックが次々とやつて来て 食品でしょうかね運んで来てました これだけ大きな船ですから乗船客も多いと思うので 大量の食品も入要の事でしょうね どのような食品類を船に積むのかそばで見たかつたですよ、今回も 対岸の「桜島」にも渡りましたが渡しの舟が少しゆれました 少しスリル 対岸から見た 「ゴールデン プリンセス号」。こつちから見ると「救命ボート」の数が読めるのですね 片側13艘~15總ですから左右で26~30艘ですね 一艘で何人乗船出来るのでしょうか?、 そのような事は考えてはいけませんね 失礼しました、4月24日の23時には大阪港を離れてます 今はどの辺りを航海してるでしょうか 低気圧の中を通るのかな それともよけるのかな 想像して見よう。 クルーザーもクルーも良い旅を・・・・ ボンボヤージュ。 NORA.CURO9483
2018.04.25
コメント(1)
公園のさくらの木の下での花見は今年はどうでした ゆつくりできましたか 慌ただしく春が去ったような気が気がします,桜の開花予想が当初は3月28日の頃と発表されたのが20日になり そして開花宣言されたのは19日でした 例年 通り抜けでは ほこりっぽさがあるのが今年はなかつたですね、大阪の「さくら」は全体に10日ほど早かつたようです 花も 花見も好きな人は充分楽しめたのかな 特に「大阪城の夜さくら」は格別ですから楽しんだのかな 他人事ながら気になりますね、さくらが終わり 時たま初夏の暑さを感じるようになると 大阪は 中の島の「バラ園」の花が今年も咲く季節です 10日もすると連休にはかなり咲き揃うようになるそうです、大阪「中の島」の次は「奈良県の大阪寄りの長谷寺」ですね このお寺は多くの種類の花が咲くのですがその中でも「牡丹の長谷寺」と言われるほど「牡丹の花」が多く親しまれてる お寺です 、例年「鮮やかに あでやかに」見事に咲いてます、山手の花の次は 海ですね 大阪湾の咲州の隣の島「夢洲の ユリ園」 へ行きますか 夢洲の海岸線に添い 数千本の「百合の花」が 色とりどりに咲いて見事ですが 古くなつて崩れかけた防波堤の一部とか船の古い大きな部品とかが波打ち際に打ち上げられてあつたりして それが趣を増してるし距離のある 対岸に見える街並みも 初夏の陽光に映えていいものですよ 土曜日曜をはずして行くと子供は来ないので静かです、今年の 造幣局の通り抜けで気になつた花を 私なりに考えてみました、白い花の「さくら」も 気になりますね、来る度に 気になるのが この 緑色の「さくら」です、毎年春が来る度に見てるのですが この花は気になるのですね どうして そして 何時ごろから この花が咲くようになったのだろうと 「さくらに突然変異」があつたのかな と思ったりして、今日くらいから暖かくなつて来ましたね 急に暖かくなると季節の着替えが慌てます でわね。 NORA.CURO9483.
2018.04.19
コメント(1)
東北新幹線の「運転手」が居眠り運転とは驚きですね 「JR」としては当然十分な休養時間も与えてるでしょうし 運転手本人の気の緩みとしか言えないですね,距離にしたら10キロほどらしいけど 乗客数百人が乗車してるでしょうから 大事に至らずよかったですよ 新幹線の利用回数の多い人は特に驚いたでしょう 人命の軽視ですね 新幹線の安全は「日本の誇りです」 JR によりいつそうの安全を願います,例年とは違い 少し花冷えがしましたが 今年も「大阪造幣局の通り抜け」が始まりました, 今年の通り抜けが始まった初日なので入場者が多かつたですよ、 多勢の見物客でした さくら色って言うのかな 先ず ピンクの「花」です、 紅色の 次は 白い「さくら」です 少し ピンクが混ざってます、 夜桜にも 桜が映えるように 「ぼんぼり」花と 緑と ぼんぼり 色のバランスがいいですね、 俳句 川柳の 投句所も設けられてます、 地方からの TV局でしょうか 撮影取材に来てました、 通り抜けが終わると 会場から 多くの人が「大川の川原」へ降りて行きました 多くさんの 店が出てるのですよ 通り抜けを通過中は出店の屋根でけが見えてました、大阪駅前の バス乗り場から直行バスに乗ると 造幣局前の会場到着の バス停は 通り抜けの入場口の反対側にあるので 歩く距離が倍になるのですね 通り抜けた後 足も疲れたし のども乾いてビールも飲みたいけど まだ陽は高いし で 帰りの「大阪駅まで直行」のバス停探しですよ、この通り抜けが 年々来場者が増えてるように思えますね そして今年は「ヨーロツパ系」の人達が増えたような気がします それにしても「中国系」の言葉がよく耳に入りました 今年は小旗を持つたガイドの人は少くなかつたですが キャスターのついたトランクを引きずる人達が目につきましたね「あれを団体で歩かれると 周囲は歩きにくいよ」ね、今年は 大阪城の花見の話は聞かないけど 気温の差が大きく 花見に行った人はどうだつたかね?他人ごとながら気になりますね。 帰宅したら先ず「ビールやな」。 NORA.CURO9483
2018.04.14
コメント(2)
三寒四温も もう終わりかな? 一度しまい込んだ冬物をも一度出して着たりしたこの数日でしたが最後に最高気温13°~14°がこの週末だそうでまだ油断はできません 早い春が来たと思ったら暑い春が足踏みしましたね 来週の後半からは寒くならないでしょう、「東郷青児展」が開催されてるのは知ってはいたのですが 孫の春休みとのタイミングが合わず今日になりました、絵画の事は知識のない私ですが それでも二度ほど画風が変化したのを感じるのですね 「藤田嗣次氏」がフランスから帰国した直後と 「日本の終戦」後ですね ひよつとしたら「ピカソ」の影響を受けたのかな?とか、「藤田嗣次画伯」からの感化もあったのかな?なんてかつてな事を考えながら そして女性たちの目の描き方が 少女ぽいのが特徴かな~とかもおもいながら、でも 個性豊かな素晴らしい絵画展でした、 '青児美人ができるまで'の言葉も楽しいですね、 そして サブタイトルの「夢と現(うつつ)の女たち」も言い得て妙でした、 楽しく鑑賞させてもらいました、帰りには「梅田」の Teaルームで足を休めようと入ると 肌の色が異なる人がウエイターをしてるのですね 流暢な日本語で違和感が全然なく 日本のシティミニマムに溶け込んでました随分以前ですが某県で「ざるそば」を注文したら 色の黒い男性が運んで来てくれて その時は驚きました でも今日は こういう時代なのだと納得、私鉄の 梅田駅のコンコースで 何やら さくら色のうちわを配つてるので どこかの お花の案内かと思いうちわをもらうと 花は 花でも 競馬の「桜花賞」の案内でした、 この時期 会場の「宝塚競馬場」は 桜花賞にふさわしい 「さくらの競馬場」ですよ、 今日の最後の写真は ビルの谷間の 都会のせせらぎです 逆光の陽光に鮮やかに反射してました、この 都会のせせらぎも数人の女性が写真撮影してました スマホで簡単に写せるし 写した写真はパソコンに取り込んだらいつでも見られるし なによりは「カメラ屋」に行かなくてもすむし便利になりました。 八日の 日曜日も寒の戻りで少し寒いようですね 新年度が始まつてます では頑張りますかね。 NORA.CURO9483.
2018.04.08
コメント(1)
暖かくなつてきたこの季節に 某国の爆買いがまたあったようですね、近隣の海を掠め 近隣の国を掠め だけど 軍備費は惜しまないけど庶民用の予算は渋いようですねそのために民は他国に旅行をすると 自国には無い商品とか 他国より遅れてる商品を見つけると爆買いするのかな、大男 総身に 知恵が周りかね と言うけれど 「大きい国 政治が十三億に 周りかね」やな それならば「マナーだけでも 教えろよ」どこにでもごみは捨てるし 手鼻はかむし 恥を知れやで、 気候の温度差が大きくて人々の生活への影響もあるだろうけど「桜の花」も忙しいでしょう「春宵一刻値千金」と一人で決めこんでも 開花が遅れるわけではないしね、「南海電車」の高野線昨年の豪雨の影響が出たようだけど 「近鉄電車」の「吉野のケーブル」は昨年から利用できずで まだ今年も復旧出来ずのようですね 「一目千本の桜」が見られない人もいて影響もあるでしょうね、「下の千本」「中の千本」「上の千本」そして「奥の千本」と かなり永く花が楽しめますが「さくらの花」は裏切らないけど 歩くのは高齢者にはかなりきついですよ、それでも年に一度のこの季節だけですから頑張りますか、 近くの「教会にに咲く 桜です」 花の写真はもつとはやくと思いながら 遅くなりました 春宵一刻の 「春ボケですね」、今日は朝一番にテレビのスイッチを入れると スケートの「サギトワ選手」が映りましたこの人 本人なの?かどうか疑いましたね オリンピツクの時の顔とは違うのですね ,スケートの時の演技中の お化粧は 日本の歌舞伎役者のような化粧でしたが 今朝は違いましたしばらくは信じられずで 他にいるのじゃないかと 周囲の出演者の顔の中にも?と思い TV画面を 探しましたがそれらしい人はいないので それで初めて「サギトワ選手」だと信じました、 TVの映像でも数回アツプで映されてましたけど バランスのとれたいい顔をしてますね まだ十五歳なのでこれから変わるかもと思うけど こちらのイメージが変わりました、大阪の花見は盛は過ぎたようですけど これからは 造幣局の通り抜けです一般人は11日からですね 近年は他国からの人達が多くなりましたね 外国の言葉もマツチする国とそうでない国とがあるような気がしますね 桜の花も聞き分けてるかもね。来週は 通り抜けでも行きましょうかね、今週は寒の戻りがあるかもなので 急な寒さに気を付けましょう, 春は 三寒 四温 と言うけど 温度差があり過ぎや。 NORA CURO.9483.
2018.04.05
コメント(1)
毎晩TVのスポーツニュースを見るのが楽しみですが ウインタースポーツでは男子選手よりも女子の日本代表の活躍を見るのが楽しみですが 特に ジャンプの「高梨選手」の勝利数が増えるのを楽しみでした、高梨選手が一勝してから「高梨時代」とか「高梨一強時代」と言われて 勝利数が増えるのが快感でした、それが昨年ぐらいから勝てなくなりどうして?でしたね、だけど 最終週のジャンプで勝ち そのニュースがTVで見た時は「やりおつた」と思いましたよ、 今年はもう無理かなと思えましたが 今年最後のジャンプで 勝利しました しばらく勝てずにいたドイツの「ルンビ選手」等多くの選手を抑え そしてジャンプの勝利数では 世界の男子も抑えて ワールドナンバーワンになりました、日本の女子選手はもちろん 男子にも出来なかつた快挙なので よくやつたと思いますね 単純に 喜んでます、高梨選手が海外で活躍してる今の時期 日本は桜の季節が例年より少し早めに咲きましたね、近くの桜は「寒さくら」でしょうか この木から咲き始めて、 それから 白い 「さくら」が咲き 街の「さくら」も 満開になりました、 当初 開花は3月28日頃と予想されたのに それが20日頃と変更され 大阪で開花したのは19日でしたね 寒の戻りのような日が 2 ~3日続き その後の陽気でいつきに咲いたようです、 次の週末は 花は見頃で花見ですよ、「大阪」は「そだね~」 最近は「バーベキュー」流行りなので ガスボンベを多く用意しなくつちゃ 乾いた おつまみの 「 おせん と ピーナツ」 は いつでもありますよ、 バイト先の「スーパーの店名」分からんやろな~、 花を 楽しんでくださ~い。 NORA.CURO9483.
2018.03.26
コメント(1)
「見たいな」と思いましたね 「エリザベス号の船内」は 機会があればと思い「天保山岸壁」に行きましたが 機会はあつたのですが 私の時間調整ができず見送りました、あんなに大きな船ですから見せてもらえる事が出来たとしても 一部分しか見られなかつと思うけどそれでも見たかつたですね 逃がした魚は大きいと言うけど「逃がした船も大きいのだ」、今から何十年前?でしょうか 世界最大の客船は「クイーン・エリザベス号」だと 社会の時間に教えられたのは その船が 大阪湾に入港してるのです、 早咲きの「さくら」のそばの 岸壁にです、どこの マンション? 船の上階を見た友人です、救命ボートが見えないか!!!港の観覧車と 風景がマツチしてますね、大阪湾の河口を流れる河の連絡船から全体の船影です、着岸側からの前景ですね 何度見ても大きいですね、この船に詳しい方と知り合いにになり その方の説明では「クイーン・エリザベス号」の三世だそうです 最初の船は「クイーン・エリザベス号」と呼ばれたそうですが その次は「クイーン・エリザベス号二世」と呼ばれ今はもう引退してるそうです、そしてこの船は再度「クイーン・エリザベス号」と命名されて世界をクルージングしてるのですね、船の後ろ姿も撮影したかつたのですが撮影ができなくて残念でした、船の後ろ姿もですが 船内のレイアウトとか 調度品等も見たかつたですよ 次は何時来阪するのか分かりませんが その時には船内に乗船して見物したいです、船内は見る事が出来なかつたのですが 目の辺りに「クイーン・エリザベス号」を見る事ができて 朝早くから来た甲斐がありました、今 「大阪市」は世界からの来場に力を入れてるそうなので まだ他にもどのような 大きな船だつたり 豪華な船が来るかも分かりませんが なるべく見に来たいと思います。この「山の事を忘れてました」 大阪港の「天保山岸壁」の 語源の「天保山」ですよ、日本一低い山だそうです 5メートルと記憶してましたが5メートル未満ですね この山が築かれて100年を過ぎてるのでしょう ここに山があるとは気付き難いですよ その山の近くに 対岸への渡し船 あれが無料で乗船出来るとは驚きでした。 NORA.CURO9483.
2018.03.24
コメント(1)
寒いし 眠いし それでも次の機会が無いかもと思い地下鉄を乗り継いで「大阪港駅」に行くと クイーン・エリザベス号で来た人達でしょうか 欧米系の外人が地下鉄にも乗車するようでした、駅の階段から 港の方を見ると、 あんなところのビルが あつたかな? ですね、ビルじゃなかつた 船影の上部でした、大阪港の「天保山」の事が詳しい人が言うには意外な物が外人の土産に「人気」があると言うので言われた物を見に行きました、食品の プラスチツク製のサンプルですね これは「西瓜」ですが」他にも多くあります、少し見た眼に違和感があるけど「たこ焼き」です、ケーキでした トツピングの フルーツも フレツシュに見えて 美味しそう、「お箸を使う」こんなものもね、そして 最後は 冷たい 飲み物です、こんな土産が海外に持ち帰られるのですね 帰宅して 荷を開けたら子供たちはどのような顔をするでしょうね 顔の想像もしてみたいけど 外人ではね、今日は「クイーン・エリザベス号」を 大阪で見られた事が嬉しかつたし 話題も尽きないのですが「クイーン・エリザベス号」の写真も含めて次の機会にしたいと思います、 そやけど 大きいな あの船。 NORA.CURO9483.
2018.03.22
コメント(1)
全1032件 (1032件中 1-50件目)