りえばぁのきときと日記

りえばぁのきときと日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リエさん0037

リエさん0037

カレンダー

お気に入りブログ

動きが遅いWindowsパ… New! 登歩十歩さん

もうすぐ都知事選な… New! hinachan8119さん

茄子とトマトの色合い New! けんとまん1007さん

南京錠が磁石で開錠… New! 保険の異端児・オサメさん

ガードルで大失敗。 tamtam4153さん

コメント新着

Imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 楽天ブログでは何年ぶりでしょうか? ログ…
魚画伯@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) リエさんご無沙汰しております。 楽天blog…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
q蔵 @ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) まあ、生きてればいろいろありますからね…

フリーページ

2014年03月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日の夕方、学童から帰ると家に仕事の依頼が待っていました。

「明日までに書いてほしいと電話があったよ!」 とAさんの言葉。

それはクリアファイルに挟まれてある弔辞の原稿でした。

書くことにはそれほどの時間がかからないと思うのですが、問題は用紙が家にあるかどうかということ。

これから町の文房具店に出かけるには、時すでに遅く、お店もしまったかもしれないという時間帯でしたからね。

幸い、その用紙は保管場所に ある ということを確認 し、一安心しながらとりあえず夕食の準備、そして夕食を摂りました。

それから部屋に引き揚げてさてという時になって、例のごとく 眠くてたまらん状態 になり、結局何もせずに寝てしまいました。

たぶんまだ8時半にはなっていなかったと思います。

そんなことで、今朝はまだ夜中の3時半という時間に起き、まずは依頼された弔辞を書き、次にブログを更新し、そして机の上の山のようなあれこれを整理するなど、いつもの起床時間までにはそれらをすべて終わらせ、すっきりした気持ちで朝食の支度にとりかかりました。ウィンク

 弔辞。。032弔辞.JPG

木曜日の今日も 施設と学童の二つの勤務 でした。

昨日と同じく午後の勤務は1時からでしたので、家に寄ったものの昼食は 駅の立ちそば ごとく掻き込んで大急ぎで出かけました。ぽっ

いつもは外まで聞こえるほどの大変にぎやかな学童室なのですが、今日はなぜかとても静か。

そっと入って行くと、本日の行事がすでに始まっていて、子ども達も指導員も行儀よく正座し、町の図書館に勤める方にお願いしての本の “読み聞かせ” に熱中しているところでした。

061◎.JPG

     行儀よく聞いていますね。   064◎.JPG

089紙芝居.JPG 民話の紙芝居もあり。。。

079◎.JPG 子どもたちの表情、良いですね。

読み聞かせ、紙芝居が終わってからは、みんなでケーキを食べました。

今日は、 「25年度の学童修了式」 でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月29日 21時53分16秒 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: