りえばぁのきときと日記

りえばぁのきときと日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リエさん0037

リエさん0037

カレンダー

お気に入りブログ

ズッキーニの成長 New! けんとまん1007さん

下北駅から田名部ハ… New! hinachan8119さん

現場でチェック New! NEXTPEAKさん

スマートウオッチ料… New! 登歩十歩さん

ド根性ケヤキ(欅)。 New! tamtam4153さん

コメント新着

Imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 楽天ブログでは何年ぶりでしょうか? ログ…
魚画伯@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) リエさんご無沙汰しております。 楽天blog…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
q蔵 @ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) まあ、生きてればいろいろありますからね…

フリーページ

2016年08月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久しぶりにこのブログを訪問してずいぶんの変わりようにびっくりしています。

少々の戸惑いはありますが、元からりえばぁは変化が好きな人ですからね。大笑い
楽しみながらお付き合いさせていただくことにしましょう。

さて、今日は13日。
夕方には一昨日から帰省している長男夫婦を含めて、一家で揃って墓参りに行こうと思っているところです。
しかし、毎日暑いですね。
お互い、熱中症には十分気を付けて過ごしましょう。

昨日は一年に一度の年中行事にもなっている ミニドック検診 を受けて来ました。

早朝でもある事から走行はスムーズで到着したのは7時すぎでした。
それから8時半の開始まで待合室の椅子でのんびり過ごしていました。
早く到着したことで受付番号が4番、5番と若い番号だったため、検診順もその折々で優先され、全部の検査は約2時間で終わりました。

ところで、りえばぁ、昨年の胃検診で 「来年からは胃カメラでの検診を勧めます」 のコメントされていたため、今年は意を決してそれに従いました。
胃カメラ検査を受けたのはこれが初めてではなかったのですが、十数年前のその経験が大変な苦痛を伴ったものでしたので、非常に印象が悪く、今までそれを避け続けて来ました。
と言っても、それに代わるバリウムに寄る透視検査もしんどいものでしたけどね。

検査の前に受けた看護師さんの一筆から「胃カメラを受けるのは十数年ぶりですか?」と笑いながら言われる柔らかい医師の言葉と看護師さんの親切なサポートで、 「おえっ!」 となりながらも無事に終了。
胃の中も取り立てて心配することもないとすぐに結果が知らされ心からほっとしました。

昨年の血液検査から少し心配していたコレステロールの善玉、悪玉の数値も今年は改善されていて、昨年精密検査を受けた大腸にも異常はありませんでした。
が消えました。
詳しい検査結果は1か月先になるようですが、全体的には少々の経過観察があるにしてもおおむね良好ではないかと感じています。

最低でも後一年はこのままで過ごして行けるのではないかと安心しているところです。ハート





         入善ジャンボスイカ

  今年も母校の高校バレー部に贈りました。
  これを食べて、後輩たちはインターハイへ出発。頑張ってくれたようですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月13日 14時22分15秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: