全17件 (17件中 1-17件目)
1
明日から沖縄・黒島と小浜島に行ってきます!!ということで、いつもながら今ごろになってバタバタと準備をしております。。。中学受験の塾通いの息子をかかえて、こんな旅行なんて行っている場合じゃないと思うんだけどね。。。今まで旅行先にはオベンキョーグッズは持っていかない主義だったけど、さすがに今回は持っていかなきゃだめだわ!!ただでさえ、遅れている息子。5月半ばには試験があるので、なんとしてもちょっとは成績を上げたいもの。。。バレエの発表会までは、そちらに力が入っていたので、塾の勉強は本当に申し訳程度にしかやっていなかった。だから小テストや、実力試験の結果も惨憺たるもので、もう笑うっきゃないでしょう!!という感じだった。入試に受かる、受からない以前に、受けられる学校が無いわさ!!!!(爆)いままでは彼曰く“やっていなかったからできなかった”のだ。だから“やればできる”という結果をださなくては!!!ちょっとでもいいからアップしよう!!!そんなわけで、今回は教材もバックに詰めこんだ!!GWが終った後では試験に間に合わないもの!!!さてホントにできるのだろうか…(↑弱気の母。。。母すぐに遊びに夢中になるので…オィ!!)日記はしばらくお休みします~♪では行ってきます!!【追記】********************今、塾から電話があった。実は息子、昨日、熱を出し塾を休んだ。今日はすっかり元気になったものの、念のため学校も欠席。塾の先生…「GWの間にゆっくり身体を休めてくださいね~。GW開けには定例試験もありますので、今までのところをしっかり復習しておいてくださいね。。。」一応「はい」と返事をしておいた。「旅行にでかけます~~~♪」なんて言えるわけが無い!!やっぱり沖縄でも勉強だ!!!
2004.04.30
コメント(4)
海に行けばだいたい私はひとりで、どこかに行ってしまうらしい。せっかくきれいな海に来たときは、思いきり楽しみたいもの~。ダイビングのライセンスは持っていないから、せいぜいプカプカ浮いているのがやっとなんだけどね。それでもきれいなおさかなを求めて、いそうなところを探しに行く。気がつくと、岸からはかなり遠いところにいたりするのだ。私だって、泳ぎのプロじゃないから、そんなに無茶をすることはない。ただサンゴ礁がずっと続いていて、遠浅だったりすると、“泳いで”というよりは“歩いて”どんどん果てしなく遠くに移動してしまう。岸からはもうぽちっとしか見えなくなっていたりする。と、心配性の息子は片手に『海の危険生物』の本を持ち、いてもたってもいられなくなって、とことん不安になるらしい。どんどん小さくなっていく母の姿を見て、「帰って来れなくなったらどうしよう!!!」と思うらしい。(なんて小心もの!!!!)一緒に来ればいいのに…といつも思うのだが、「海にはたくさんの危険生物がいるから…」と、絶対岸から離れようとしない。そんな本見てるからだよ!まったく…確かにカワイイのに毒を持っている魚とかもいるのは確かなんだけど。。。そう言う訳で、今回“探検禁止令”なるものが発令された!!(爆)遠くまで行っても良いところは、往復20分で帰って来れる所。海に浮いている時間は10分。計30分で行って帰って来い。。。というものだ。んな、馬鹿な!!!30分くらい、あっという間だよ!!冗談じゃない!!!いくらなんでも短すぎるわっ!!!!!あ~~~~、今回はチェックが厳しそうだわ!いやんなっちゃう!!!+++++++ NHKラジオドイツ語講座 今日の復習 +++++++いつまで続くかわからない、NHKラジオドイツ語講座のオベンキョー!!りすの勝手な覚書。ある日突然なくなってもあしからず。。。《 今日の復習 》◆ Was möchtest du ? ( 何にする? ) ヴァス モェヒテスト ドゥ ?◇ 直訳は〈 君は何が欲しい? 〉 これは便利な表現。 その文の通り相手が何を欲しているかを尋ねる時の表現。 食べ物でも、飲み物でも、おもちゃでも、その場の状況に応じて、 何にでも使えます。 返答には Ich möchte ~ で大丈夫。◆ Pommes … フライドポテト ポ(ム)メス◇ ドイツに行ったら絶対食べて欲しい!! おいしいよ~~~! Pommes mit Weiss und rot … 白と赤つきフライドポテト ↓↓↓ マヨネーズとケチャップ付きフライドポテト なんて言い方もよくします!!+++++++ ≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫ +++++++スタートから91日目体重 -2.6kg 体脂肪率 -3.5 %
2004.04.27
コメント(6)
週末から沖縄は黒島と小浜島にでかけます。フライトはすでに取れていたものの、宿はどこも一杯でなかなか決まらず、10日を過ぎてようやく決まりました。ゴールデンウィークの石垣島は、主なホテルは全て、全室!!各旅行会社のツアーで押さえられているらしいです。ですから、うちのようにいつも個人旅行で行く場合、ホテルに直接、予約を入れようとしても受け入れてもらえません。個人旅行で行くか、ツアーで行くかというのは、好みの問題だと思いますが、個人旅行に慣れてしまうと、ツアーというのは結構面倒くさいというか、こちらの都合のよいフライトがなかったり、余計なコースが含まれていたり、一長一短だったりすることが多いように思います。あと、直前の変更も利きませんし、万が一キャンセルする場合も、高くつくように思います。格安ツアーというのはまた別の意味で、とても魅力的ですが。。。ハイシーズンの沖縄のホテル事情というのは、ほとんどの部屋が旅行会社によって押さえられているというのが特徴かもしれません。フライトは取れても、宿が取れない!!!でもどう~~~しても、個人旅行で行きたい場合には、ここであきらめては行けません。ゴールデンウィークも20日くらい前になると、旅行会社もそれまで占めていた部屋を手放すようです。4月10日を過ぎたあたりから、動きが出て有名ホテルもどんどん空きが出てきました。こまめにホテルに電話をして(できるだけ感じ良く!!)、キャンセル待ちをいれてもらう。あとカード会社(クレジットの)というのは、かならず提携ホテルがあり、部屋を持っています。ですからカード会社の旅行部門にもマメに電話をして、キャンセル待ちを入れておいてもらう。この場合はとくに担当の方に自分の名前を覚えてもらうようにする。この“しつこさ”がポイントのようです。タイミングが良ければ、キャンセルが出たときに、ぴょこっと入れてもらえたりします。ぎりぎりになるまで、宿が取れないというのは、焦りますし、一種“賭け”のようなところもありますが今までの経験からすると、必ずどこかは空きが出ています。(宿はとれても、フライトが取れないという方が、厳しいかもしれません)今回の黒島と小浜島というのは、石垣島のホテルが最初取れなかったので、予定外の結果です。(私にはうれしい結果!!!)黒島はダイレクトに電話をして取れましたが、小浜島のホテルはキャンセル待ちをして確保できました。つい先日石垣島も、お目当てのホテルに空きが出ましたが、すでに上の2つが決まっていたので、今回、石垣島はパスです。(宿泊はしませんが、黒島も小浜島も、船で石垣島からのアクセスになります)黒島も小浜島も今回が初めてです~♪楽しみ、楽しみ~~~~!!!!+++++++ NHKラジオドイツ語講座 今日の復習 +++++++いつまで続くかわからない、NHKラジオドイツ語講座のオベンキョー!!りすの勝手な覚書。ある日突然なくなってもあしからず。。。《 今日の復習 》◆ Ich habe langsam Hunger. 〈(私は)そろそろおなかが空いてきた。〉 イッヒ ハーベ ラングザム フンガー◇ 直訳すれば〈 私はそろそろ空腹を持っている 〉 langsam …そろそろ langsam を辞書で引くと【遅い・ゆっくり】などの意味が最初に載って います。このlangsam はとてもドイツ語的な表現じゃないかな~?+++++++ ≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫ +++++++スタートから90日目体重 -2.6kg 体脂肪率 -3.5 %
2004.04.26
コメント(2)
+++ ぼたん +++母から電話があった。「あなたも気をつけなさ~い」というので、何かと思ったら、先日、妹のところに“オレオレ詐欺”の電話があったそうな。。。正確に言えば“オレオレ”もどき。。。年配の方の所には、息子や孫から「オレオレ…」と言ってくるのが知られているが、妹のところにはまだそんな風に電話をしてくるような歳の子供はいないし、まして孫などいない。どんな内容だったかというと、知らない人から、「ご主人が交通事故を起こした。ご主人はたいした怪我をしていないが、相手の車の助手席にいた“妊婦”の妻が怪我をした。幸いに母子ともに大丈夫なので、示談で済ませることに。ついては示談金を○○円、指定の銀行に3時までに振り込むように。。。」とまぁ、こんな感じらしい。ってこういう風に書いちゃうとまさに“怪しい”感じだけど、実際にはとても巧妙な喋り口で、この怪我をしたという奥さんも泣きながら電話に出たり、警察の方も登場したりらしい。向こうは妹のご主人の名前はもちろん知っているし、だいたい最初の一声が「○○さんのお宅ですね。○○さんの奥さんでいらっしゃいますか?奥さん、よ~く落ちついて聞いてくださいね。。。」こんなこと最初から言われたら、何事かと思ってしまう!!!それで、妹のご主人は今、電話に出られない状況にあるとのたまうんだそうだ。で、妹はとりあえず、警察の連絡先の電話番号を聞こうとすると、相手は「それはいいので(否定の意味で)・・・」とはっきり言わない。しつこく聞いたら、向こうは勝手に電話を切ってしまって、それきりらしい。母によると、母のお友達の中にも、かなり“オレオレ詐欺”の電話がかかってきているらしい。人事のように思っていたけど、結構、経験者がいるのでびっくりだ。幸いに被害にあった方はいないけど…でも皆さん一様に最初は信じてしまうようだ。ポイントは必ず“変だ”と思うところがあること。いつもと声が違う。連絡先の携帯の番号が変わっている。などなど…相手はそれなりに、それらしい理由を言うけれど、母の話だとちょっとでも“おかしい、変だ”と思ったらそこを突っ込むと、意外と簡単に相手は電話を切ってしまうことが多いようだ。妹の件で言えば、警察の人が示談にからんでくることなんてありえないし、示談金をその日のうちに振り込むなんてこともまずないだろう。自分の主人が事故を起こした、なんて電話で聞いたら、普通だったらびっくりして動揺してしまう!!主人は無事なのか?被害者はいるのか?被害の程度は???相手は人の動揺するような、弱みに付け込んで電話をしてくる。名前なども周到に調べられている事もある。母のお友達の方たちなどの中には、「あんた誰よ~っ!!」と強気で言ったら、それだけで相手は電話を切ってしまった。。。というのもあるそうだ。やっぱり誰からの電話でも、お金を請求されたら、“怪しい”とみていいようだ。皆様もどうぞお気をつけて。。。+++++++ NHKラジオドイツ語講座 今日の復習 +++++++いつまで続くかわからない、NHKラジオドイツ語講座のオベンキョー!!りすの勝手な覚書。ある日突然なくなってもあしからず。。。《 今日の復習 》はお休み+++++++ ≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫ +++++++スタートから87日目体重 -2.3kg 体脂肪率 -4.3 %
2004.04.23
コメント(12)
sa-ku-ra5980さんのサイトで『もし世界が100人の村だったら』というページに出会いました。それからいろいろ調べ、akoさんのサイト ako's cyberpage にたどり着きました。そのまま掲載させていただきます。*********** もし世界が100人の村だったら ***********もし現在の人類統計比率をきちんと盛り込んで全世界を100人の村に縮小するとどうなるでしょうその村には…57人のアジア人21人のヨーロッパ人14人の南北アメリカ人8人のアフリカ人がいます52人が女性で48人が男性です70人が有色人種で30人が白人70人がキリスト教以外の人たちで30人がキリスト教89人が異性愛者で11人が同性愛者6人が全世界の富の59%を所有しその6人ともがアメリカ国籍80人は標準以下の居住環境に住み70人は文字が読めません50人は栄養失調に苦しみ1人が瀕死の状態にあり1人は今生まれようとしています1人は(そうたった1人)は大学の教育を受けそして1人だけがコンピューターを所有していますもしこのように縮小された全体図から 私達の世界を見るなら相手をあるがままに 受け容れること 自分と違う人を理解することそしてそう言う事実を知るための教育がいかに必要かは火を見るより明らかですまた次のような視点からもじっくり考えて見ましょうもしあなたが今朝目が覚めた時 病気でなく健康だなと感じることが出来たなら…あなたは今週生き残る事のできないであろう100万人の人たちより 恵まれていますもしあなたが戦いの危険や投獄される孤独や獄門の苦悩あるいは飢えの悲痛を 一度も経験したことがないのなら…あなたは世界の5億人の人たちより恵まれていますもしあなたがしつこく苦しめられることや逮捕拷問または死の恐怖を感じることなしに教会のミサに行くことが出来るなら…あなたは世界の30億人の人たちより恵まれていますもし冷蔵庫に食料があり着る服があり 頭の上に屋根があり寝る場所があるなら…あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれていますもし銀行に預金がありお財布にお金があり家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら…あなたはこの世界の中で最も裕福な上位8%のうちの一人ですもしあなたの両親がともに健在で そして二人がまだ一緒なら…それはとても稀れ なことですもしこのメッセ-ジを読む事ができるなら あなたはこの瞬間2倍の祝福を受けるでしょう何故ならあなたの事を思ってこれを伝えている誰かがいてその上あなた は全く文字の読めない世界中の20億の人々よりずっと恵まれているからです昔の人がこう言いました 我が身から出るものはいずれ我が身に戻り来るとお金に執着することなく喜んで働きましょうかって一度も傷ついたことがないかのごとく 人を愛しましょう誰も見ていないかのごとく自由に踊りましょう誰も聞いてないかのごとくのびやかに歌いましょうあたかもここが地上の天国であるかのように 生きていきましょうこのメッセ-ジを人に伝えて下さい そしてその人の一日を照らしてください※作者不詳 訳 なかのひろみ (前段はDonella MeadowsのThe Global Citizen 5/31/1990掲載原稿が原本といわれています) =============================================================これはアメリカの友人から なかのひろみ(中野裕弓)さんに伝えられたメッセージです 中野裕弓さんに関しては The Romi World を ご覧下さい ******************************************************akoさんのサイト ako's cyberpage から100人の村の掲載に関して訳者の中野さんからのお手紙の抜粋掲載akoさんの100People_BBS1 click for peace↑私たちが1回のクリックでできるコト↑ +++++ 英語版 +++++Interesting facts someone passed on to me.If we could shrink the earth's populationto a village of precisely 100 people,with all the existing human ratios remaining the same,it would look something like the following:There would be:57 Asians21 Europeans14 from the Western Hemisphere, both north and south8 Africans52 would be female48 would be male70 would be non-white30 would be white70 would be non-Christian30 would be Christian89 would be heterosexual11 would be homosexual6 people would possess 59% of the entire world's wealthand all 6 would be from the United States.80 would live in substandard housing70 would be unable to read50 would suffer from malnutrition1 would be near death; 1 would be near birth1 (yes, only 1) would have a college education1 would own a computerWhen one considers our world from such a compressedperspective, the need for acceptance, understanding and educationbecomes glaringly apparent.The following points are also something else to ponder...If you woke up this morning with more health than illness...you are more blessed than the million who will not survive this week.If you have never experienced the danger of battle, the loneliness of imprisonment, the agony of torture, or the pangs of starvation...you are ahead of 500 million people in the world.If you can attend a church meeting without fear of harassment,arrest, torture, or death...you are more blessed than three billion people in the world.If you have food in the refrigerator, clothes on your back,a roof overhead and a place to sleep...you are richer than 75% of this world.If you have money in the bank, in your wallet,and spare change in a dish someplace ...you are among the top 8% of the world's wealthy.If your parents are still alive and still married...you are very rare.If you can read this message, you just received a double blessing in that someone was thinking of you,and furthermore, you are more blessedthan over two billion people in the world that cannot read at all.Someone once said: What goes around comes around.Work like you don't need the money.Love like you've never been hurt.Dance like no-one's watching.Sing like no-one's listening.Live like it's Heaven on Earth.It's National Friendship Week.Pass this on, and brighten someone's day. 100 People's ring :this message and CLICK FOR PEACE make the ring to us.It becomes the connected ring. I want you come to 100peopleBBS.
2004.04.21
コメント(4)
++++ 若葉のトンネルが爽やかでした ++++今日は夏のように暑かったですね~。今日はですね、むふっ!当たってしまいましたの!!市で募集していた3日間の乗馬教室に!!!!ばんざ~~~い!!です~♪ドイツにいたときも、よく森の中で乗馬している人を見かけましたが、いつもいいな~と思っておりました!!前々から馬にはぜひっ!乗ってみたいと思っていましたが、息子が小さいときにどっかの牧場の引き馬かなんかが関の山で、本格的な乗馬となったらやっぱり費用もそれなりにかかるし、まぁ、時間もないし。。。なんたって「お前なんかが乗ったら、馬がかわいそうだ!」という声もあるし…(爆)しか~し!いつかモンゴルで馬に乗りたいという、しようもない夢もあって、せっかく競馬場のある街に住んでいるんだから、どっかにチャンスは転がっていないかと思っていたら、市で発行している広報紙に転がっていましたよ!!市で出しているこの広報紙、たまにビッグチャンスが載っていることがあるので、チェックは欠かせません!!!(極たまにお芝居やオペラのゲネプロ(公開リハーサル)…いつぞやは小澤征二さんのオペラが当たったことも!!!もちろんタダよ!)3日間の乗馬教室。“体験”乗馬教室と名うってあるので、ホントに初歩的なことしかやらないのかもしれませんが、うれしいわ~~!!!楽しみ楽しみ!!!!息子が塾で大変だというのに、お母さん、こんなに遊んでていいのかしら…と、ちょっぴり心が痛みますが、お馬さんに乗った日にはすっかり忘れている事でしょう~(ひどい母です)費用はもちろんタダでございます~♪+++++++ NHKラジオドイツ語講座 今日の復習 +++++++いつまで続くかわからない、NHKラジオドイツ語講座のオベンキョー!!りすの勝手な覚書。ある日突然なくなってもあしからず。。。《 今日の復習 》◆ Kommst du vielleicht mit ? (良かったら一緒に行かない?)ナンパする時に…(爆) コムスト ドゥ フィライヒト ミット◇ 疑問文の作り方は主語(du)と述語(kommst)の位置をひっくり返します。◆ Ja, gerne. (はい、よろこんで) ヤー ゲア(ル)ネ◇ 肯定で答える時は Ja (英 : yes)だけでもOKですが、 gerne を付けた方が、 感じ良く聞こえます。+++++++ ≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫ +++++++スタートから84日目体重 -2.2kg 体脂肪率 -3.7 %
2004.04.20
コメント(9)
鼻血って気持ちのいいものじゃぁないですよね。息子、このところず~~~~~~~っと毎日、毎晩、毎朝、鼻血が出る。多いときには1日に3~4回も出る。もともと鼻血が出やすいタイプではあるんだけれど、それにしても出過ぎだ!!!赤ちゃんの頃から頼りにしている、小児科医の山田真先生の『はじめて出会う小児科の本』では、鼻血は心配の無いもの。重大な病気が潜んでいる事はまず無いと読んだ。先生自身、鼻血によって重大な病気を発見したことは無いらしい。そこの部分は、今までに何度も何度も読んだ。なので今までは鼻血がたとえ、ティッシュを一箱分くらい使ってしまうほど、出ようとも、さほど心配はしていなかった。けれどこの春は出過ぎだ。彼は軽症の花粉症でもあるので、きっと鼻を強くかんでしまったり、痒くてむぎゅむぎゅしたりして、粘膜を傷つけてしまっているのだろうという予測はつく。だからといってこんなに毎日、しかも1日に2回も3回も出るものなのか??さすがにちょっと心配になってきた。困るのは熟睡できないということ。不思議と鼻血は寝ているときに良く出る。息子は鼻血が出てくる瞬間がわかるらしく、「ティッシュ、ティッシュ…」と言って、がばっと起き上がる。これは小さい時から…だから未だかつて、お布団を大胆に汚した事は無い。小さい頃は、夜中に鼻血が出れば処置してあげたけど、この頃は自分で済ませているようだ(母、爆睡…!!)。鼻血が止まるまでは、さすがに眠ることはできないので、眠くても止まるまでは起きている。だからここしばらく、朝までぐっすり眠るということができないのだ。あんまり出るので、さすがに今日は耳鼻科に行ってきた。結論から言えば、私の予測は的中で、鼻の穴の中が傷ついているためだった。そうなると、鼻血は頻繁に出るらしい。治るにはちょっと時間がかかるらしい。「脳腫瘍でも白血病でもなんでもありませんよ~」と言われた。やっぱり山田先生がお書きになっていた通りだった!!耳鼻科の先生に、鼻血を出やすくしないための、日常注意する点を3つあげられた。1.のぼせさせない。これから暑くなるので太陽にも注意。2.血圧をあげさせない。3.・・・なんだったけ????(おぃっっっ~~~!!)まぁ、“納得”と思う注意だった。で、考えて見れば先日バレエの発表会があったし、その練習などで、十分身体は熱くもなっただろうし、興奮して血圧も上がったことだろうし、鼻血を出やすくしているようなものだった。なるほどね~~~。でも発表会の踊っている最中に、鼻血が出なくてよかったよ!!(爆)鼻血に効く薬なんてないだろうと思っていたら、そのものに効くわけではないけれど、毛細血管を強くして、出血を止めるお薬というのをいただいた。そんなのがあるんだねぇ。それとアレルギーの症状を軽くするお薬。アレルギーの薬はなるべくなら使いたくないのだが、しょうがないかな。鼻のむずむずが治らない限り、鼻血も続くのだろうから。。。ただの鼻血だったけど、やっぱりお医者さんには行っておいてよかったよ♪参考までに。。。山田真先生と同じ位、信頼している小児科医毛利子来(もうり たねき)先生のHPその中のリンク集から。。。雑誌『ちいさい・おおきい・つよい・よわい』(山田先生とご一緒に編集にあたっていらっしゃいます) インフルエンザ100の質問と回答予防接種を考えるフォーラム+++++++ NHKラジオドイツ語講座 今日の復習 +++++++いつまで続くかわからない、NHKラジオドイツ語講座のオベンキョー!!りすの勝手な覚書。ある日突然なくなってもあしからず。。。《 今日の復習 》◆ Wie geht's dir ?( 元気? ) ヴィーゲーツ ディア ?◇ お友達などのあいだで交わされる挨拶の表現。 もうごくごく普通に使われている。 もっと日常的な場面では dir を省略して 「 Wie geht's ? 」だけのこともよくある。◆ Danke gut. ( ありがとう。元気よ ) ダンケ グート◇ 「元気?」と聞かれたときの返事。 しかし普段、友達に「元気?」と聞かれて、 いちいち「ありがとう」とは返事しないよね~。 Ja, gut(danke). (うん元気よ。(ありがとう)←ありがとうは省略可) とか、es geht. (まあまあよ、まぁね~)などなどの表現も有り。 +++++++ ≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫ +++++++スタートから83日目体重 -2.2kg 体脂肪率 -3.5 %
2004.04.19
コメント(4)
ここ2~3日とても暖かくてお天気の良い日が続いている東京です。今日は午前中にバレエ教室の保護者会がありまして、やっぱり生徒さんを150名以上もかかえていると、発表会をまとめていく事や、お教室の運営など、いろいろご苦労もあるようです。発表会が終って、一区切りついて、クラスも1つ上のクラスにあがりました。(だいたい年齢に応じて上がっていくのですがね。。。)しばらくはバレエも週3回のペースでいく予定ですが、新しいクラスの曜日は塾の曜日とほとんど重なっています。これから先生と話し合いの上で、どのようにするか決める事になるでしょう。同じレベルのクラスがもう一つ別の曜日であるので、そちらのクラスを受ける事も可能のようです。バレエの先生も息子さんが2人いらっしゃって、すでに中学受験をご経験なさっているので、先生のほうでもよくご理解してくださっていて、そういった意味ではとても相談しやすい環境です。毎年、受験とバレエを両立して頑張るお子さんも何人かいらっしゃるようですし、生徒さんが多いのに、ひとりひとりのお子さんの、性格などもよく見てくださっているので、息子の場合についても、これから様子をみながら、考えていきましょうとおっしゃってくださいました。とにかく今受験だからといって、バレエをすっぱりやめてしまうのは、息子にとってはかえってマイナスになってしまう可能性のほうが大きいのでは…ということで、考えが一致して話は落ちつきました。(もっとも塾の先生からみたらまた違う意見なのかもしれないけど~)本人がやると言った以上、もうこうなったら本人に頑張ってもらうしかありません~!!行き詰まったら、また考えましょう~+++++++ ≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫ +++++++スタートから82日目体重 -2.1kg 体脂肪率 -2.8 %
2004.04.18
コメント(10)
今日は久々に旅にまつわるお話~♪というのも、海外出張にでかけた主人から「無事に到着した」コールがあった。最近ではメールでやりとりすることが多いので、ご丁寧に電話とはめずらしい…と思ったら、飛行機を降りたら、荷物が出てこなかったらしい…荷物だけどっかに行っちゃったらしいのだ。乗り継ぎがあったから、十分に可能性のあるトラブルだ。ま、よくあるトラブルで、今までにだって何回か遭遇したことがある。(いずれも目的地までに乗り継ぎがあった)飛行機を降りて、預けた荷物を引き取ろうと、ターンテーブルの前で、今か、今かと待ち構える…次から次へと様々なスーツケースが、べろべろっとしたビニールのカーテンの奥から出てくる。滑り台みたいなところから、ゴロンゴロンと出てきた空港もあったっけ…そして荷物はどんどん持ち主の手にわたり、再会にホッとする。同じ飛行機に一緒に乗っていた、搭乗者は次々と出口へ…さっきまでターンテーブルの周りに人だかりになっていた群れが、まばらになってくると、いや~~~な予感がしてくる。。。まさか…ひょっとして…もしかすると…出てこないんじゃぁ????そのうちにターンテーブルのベルトコンベアーの上に“終了”のサインが乗り、虚しくまわる。が~~~~~~~ん…無いよ…荷物が出てこなければ、やっぱりショックなんだけどね、今までに本当にどっかに行っちゃって、なくなってしまったことはない。(そういう事態になってしまった方がいらっしゃったら、ぜひその時のお話をきかせてください!!)とりあえず慌てない、慌てない。。。出てこなかったときは、とりあえずその辺にいる空港の人、自分が乗ってきた航空会社の人がいれば、その人を捕まえて、荷物が出てこなかったことを告げれば、その後の処置はちゃんとしてくれる。荷物もホテルなり、自宅なりまで届けてくれる。大抵の場合は―― …というより、荷物がどこに行ってしまったかにもよると思うんだけど、今までの経験でいうなら、当日か次の日くらいには届けられた。こればっかりは、航空会社のミスだから、防ぎようがないもんねぇ~~。とは言っても、荷物が無い事にはどうしようもない…ということが多い。洗面具、お化粧品、下着、パジャマ、etc…その日のうちに使う物は結構ある。なので、この頃では乗り継ぎのあるフライトの時は、1泊分くらいの最低限のものは、手荷物の中に入れておくことが多い。手荷物がちょっと大きくなってしまうけどね。いつぞやは当日には届かなくって、しかも化粧品がまるまるスーツケースの中で、困った事がある。そうよ!化粧品!!!今となってはスッピンでは街を歩けないっ!!!(爆)これだけは乗り継ぎがなくでも、手荷物に入れている(笑)これが無かったら1番困るものかも!!!歯ブラシなども手荷物の中に入れておいたほうがいいものかもしれない。日本ではどこのホテルでも歯ブラシやシャンプーなどのアメニティーは揃っているけれど、外国では歯ブラシは置いていないところも多い。とくにドイツでは、“無い”と思って間違いない。(4つ☆、5つ☆のホテルでも無いところが多いし、コンビニも無いから、すぐには買えない)自分がその日のうちに使うだろうと思われるものは、入れられるものなら、なるべく手荷物に…それから少しでもこのトラブルを防ぐために、出発の空港でチェックインするときも、乗り継ぎの時は、荷物につけてくれる最終目的地を示した“タグ”を必ず確認する。空港の人がつけ忘れちゃうこともあるので…ツアーの場合だとその辺もツアコンの方とかが、やってくださるのかしら???そしてもし自分の荷物が出てこなくて、とても腹がたったとしても、その後の諸手続きをしてくれた、“その場”の航空会社の人からの、それが特にドイツ人なら、謝罪の言葉を期待してはいけない。日本人なら一言「申し訳ありませんでした~」くらい言ってくれそうだけど、彼らはま~ず謝ることはない。なぜなら、ミスをしたのは“他の誰か”であって、自分が犯したミスではないからだ。彼らはいつもそんな感じ!!!(笑)だから“荷物が出てこない上に、謝りもしないっ!!”なんて、余計に腹を立てないでね。え~~と、ちょっと気落ちして電話してきた主人にも、「そのうち出てくるわよ~♪」と軽く流しておいた。(笑)(なんて妻!!)案の定、荷物はその日のうちに届けられた。大丈夫よ~!どこか“ヤバイ(!?)”地域(←どこだよっ!!)でもなければ、どうにかなるわ~~~!!(のんき過ぎるかも…)+++++++ NHKラジオドイツ語講座 今日の復習 +++++++いつまで続くかわからない、NHKラジオドイツ語講座のオベンキョー!!りすの勝手な覚書。ある日突然なくなってもあしからず。。。=== 今日はお休み ===+++++++ ≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫ +++++++スタートから81日目体重 -2.1kg 体脂肪率 -3.0 %
2004.04.17
コメント(0)
先日の息子のバレエ発表会で、息子が楽屋に入って、舞台裏をうろうろしている時に、「この“匂い”が好きなんだよなぁ~」とぼそっと言った。ステージ裏というのは、なんというか、埃っぽいような、かび臭いような、汗の匂いもブレンドされたような、なんとも独特の匂いがある。麻薬ににも似て、興奮してくる匂いだ。そんな匂いを感じていたとは!!!おぃおぃ~、もうそういう“匂い”の虜になっちゃったのかぁ???そんな“匂い”がわかるくらいだから、奴は絶対に舞台好きだ!!と思う…うちの息子、息子とはいえ、私とはまったくタイプの違う人間で、性格だってとても似ているとは思えない。(ある意味よかった!(爆))本当に彼の中に私のDNAはあるのだろうか???と思うこともしばしば~けれどこの言葉を聞いて、「げ~っ!!そんなところが似ちゃったのかよっっ!!!」と思ったのだった。遥か昔、若かりし頃、バンドなんてやっていた時代もあって(!!)、“ライブ”なんて3度の飯より大好きだった。(とは言っても実際にやったのは、ほんの数回だけだけどね。。。)あの緊張感と混ざり合った、ワクワクする気持ちはたまらない♪私もかなりの“舞台好き”!!!“ここは似て欲しかった!!”と思えるような、自慢のできるところもないんだけど、なんでよりによってそんなところが似るのかな~~~~そんなもんかな~??ちなみに私はこのDNAを母から受け継いだ。。。きっと母は自分の正体に気がついていないけれど。。。(笑)+++++++ NHKラジオドイツ語講座 今日の復習 +++++++いつまで続くかわからない、NHKラジオドイツ語講座のオベンキョー!!りすの勝手な覚書。ある日突然なくなってもあしからず。。。=== 今日はお休み ===+++++++ ≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫ +++++++スタートから80日目体重 -2.0kg 体脂肪率 -2.8 %
2004.04.16
コメント(2)
+++ たんぽぽ… +++15日の日記ですが、16日に書いています。昨夜は中途半端に書いて、そのまま寝ちゃったので。。。カウンターが20000を超えました!皆さん、どうもありがとうございました。やっぱりカウンターは励みになります。見に来てくださる方がいらっしゃると思うと続けられます。最近は旅の話はすっかりご無沙汰になってしまったけど、ゴールデンウィークも近いことですし、またそのうちに。。。旅の話と、中学受験と、ダイエットと。。。話題はあちこちに飛んでいますが、よかったらまた遊びにきてください。どうもありがとう!!!+++++++ NHKラジオドイツ語講座 今日の復習 +++++++いつまで続くかわからない、NHKラジオドイツ語講座のオベンキョー!!りすの勝手な覚書。ある日突然なくなってもあしからず。。。《 今週のまとめ 》今週のSchlüsselsatz◆Ich komme aus Japan.(私は日本から来ました) イッヒ コメ アウス ヤーパン◇ kommen + aus ~ ⇒ ~出身です。という表現。 Japan の発音に注意!!ジャパンではなくてヤーパンです◆Mein name ist Risu. (私の名前はりすです) マイン ナーメ イスト リス◇name は英語と綴りが同じですが“ナーメ”とそのままローマ字読みです。◆Ich bin Fußballer. (私はサッカー選手です) イッヒ ビン フスバーラー◇『私は~です。』という言い方。+++++++ ≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫ +++++++スタートから79日目体重 -1.5kg 体脂肪率 -3.0 %
2004.04.15
コメント(2)
や~~~~っと、終りました!!息子のバレエの発表会!!先週末の土曜日、日曜日の2日間。いんやーーーーー、疲れましたね。私は何にもしていないのに。。。(笑)昨年の夏休みくらいだったかな~?発表会の練習にはいったのは…長かったような、短かったような…それにしても、いろいろびっくりの連続でした。息子(小5)は昨年の1月から習い始めたのですが、やったことなどないので、最初は小さい女の子達の中に一人入って、レッスンを受けなければならず、すぐにでもやめるだろうという、甘い考えのもとに、ごくごく単純に、何も調べず、一番近いバレエ教室に入れました。けれど“すぐにやめるだろう”という私のもくろみは、がらがらと崩れ落ち、週に1回のレッスンが2回になり、そして3回になり、週に4回行きたいと言い出した時には、さすがに“3回までにしておいて…”とお願いしました。4年生になったら、中学受験の塾に。。。という当初の計画は、あっけなく却下となり、週3回の塾のはずが、週3回のバレエ教室になったわけです。そうやってバレエにのめりこみながら、1年が過ぎ、今年の3月からは塾通いも始まって、春休みは春季講習と、発表会の特別レッスンとが重なって、かなりハードな日々を送りましたが、なんとかクリア~!!体調を崩さないでいけたことが何より、何より!!この際、春季講習の実力試験の結果は目をつぶろう…トホホ~~この頃では「喋るときは止まって話して!!」というほど、家でも気がつくと踊っている、“移動する”ときも踊っているというような感じでした。そんなこんなで迎えた発表会!生徒さんの人数が150人くらいいるので、発表会は2日間の分かれて行われましたが、男の子は人数が極端に少ないので(全部で6人)、2日間とも出演させていただきました。といっても男の子ではまだちゃんと女の子の相手をできる、ソリストはいないので、男性のソリストはプロのダンサーを数人お招きしています。会場は2000人ほどはいるホールで、著名なプロのミュージシャンから、オーケストラの方々まで、使用されるホールで、ミーハーな私など、『あ~~~、この憧れの“楽屋入り口”から1度入ってみたかったのよ!!』とか、『この楽屋を○○さんも使ったのね~』などなど…さらには楽屋に続く秘密?の通路をチェックしたりなど、ひとりで勝手に館内探検をして感動しておりました~~!!(↑感動する所が違うでしょっ!!)でもこんな楽屋になんか入れる機会はないから、息子には感謝だわ~~~~~!!(爆)なんにも知らないで入れたバレエ教室ですが、その生徒さんの人数といい、発表会の“豪華さ”といい、とてもびっくりでした。2000人も入るホールなんかでやっちゃって、お客さんが少しだったらどうするんだろう??なんていう私の心配などまるで無用で、2階席まで入るほどでしたから、満席とまではいかないにしても、かなりの人数だったと思います。知り合いのお母さんに「何にも知らないで入れたの???」と飽きられるくらいなので、もしかしたら、このヘンではそこそこ有名なお教室なのかも??(って、まだよくわかっていないところがコワイ!!!)でもって、息子がバレエを始めてから『男の子はお徳よ~』と何かにつけて、言われていましたが、ホンットに“お徳”だと思いました。なんたって人数が少ないから、出てくれば否応なしに目立つし、大抵“センター”だし、息子なんか初めて1年ちょっとなのに、「お前、そんな真中で踊っていいのかぁぁぁぁああっ!!」と思うほどでした。本当に女の子で“目立つ”ためには、相当頑張らなければ、そういうポジションは取れないだろうし、やっぱり競争だってあるはず…なのに男の子ったら、いとも簡単にあんなに凄いポジションを与えられてしまうのだから、これはもう“お徳”というより、何年も頑張っている女の子たちに申し訳ない限り。。。肝心の息子の出来??親ばかですが、まだ始めて1年ちょっとにしては、なかなかの出来映えだったと思いますよ。これはもう映画『リトルダンサー』のラストシーンのお父さんの心境ですね!!(爆)(見ていない方にはわからなくてごめんなさいね)発表会が終って我が家も受験体制に。。。と思っていたら、発表会でさらに彼のバレエ熱は盛り上がり、バレエはとりあえず週2回に減らし、(絶対に止めたくないらしい。。。)いよいよ我が家も受験体制かと思ったら、週3回は続行したいらしい…どーすんだよっ!やれるんかい???本人、今はとても盛り上がっているようなので、しばらくは様子をみながら。。。かしら???それにしても春季講習の実力試験の結果。。。(T_T)これからなんとか頑張ってもらいところなんだけど。。。+++++++ NHKラジオドイツ語講座 今日の復習 +++++++いつまで続くかわからない、NHKラジオドイツ語講座のオベンキョー!!りすの勝手な覚書。ある日突然なくなってもあしからず。。。《 今日の復習 》◆ Ich bin Hausfrau. (イッヒ ビン ハウスフラウ)◇ 私は主婦です。 Ich bin ~. 私は~~です。 英語でいう I am ~~.の文章ですね。 ちなみに“Haus”は家、 “Frau”は女性、妻、~夫人(mrs.)の意味があります。 そんな名前の雑誌もありましたよねぇ??+++++++ ≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫ +++++++スタートから78日目体重 -2.0kg 体脂肪率 -3.4 %
2004.04.14
コメント(10)
新学期が始まって、給食も始まって、やっと日常が戻ってきた♪クラス替えがあって、担任の先生も変わった。クラスには1、2年生で一緒だったお友達と、また一緒になれたり、仲良しだったお友達と離れてしまったりと、ちょっとしたドラマがあるよう。。。新しい先生はというと、一昨年大学を卒業なさって、ほやほやの新任の先生だった、女性の先生で、一昨年は1年生、昨年は持ち上がりで2年生の受持ちだった。生徒の間では“と~~~~~っても、すんご~~~~~く優しい先生”という評判。その点ではうちの子向きでよかったかな。。。息子も「僕って本当に先生についてるよな~」って言っているから、何よりだわ~。だけど、その“すんご~~~~~~く優しい先生”、今度は5年生だ。ちょっとナマイキになった奴らにビシッと言えるのかな~~…今までがずっとベテランの先生だっただけに、ちょっと不安になったりもする。通常でいけば6年生は今のクラスと先生が持ちあがりなので、今度の担任の先生にとっては、初めて“卒業生を送り出す”という、極めて印象に残る、絶対忘れないであろう任務につくクラスなわけである。当然、力もはいるわけで、そんな先生の熱意に期待したいな。どんなクラスになっていくのか楽しみだ。今年度は校長先生も変わった。新しい校長先生がどんな方なのかはまだ不明。。。息子によれば“ちょっとコワそうな感じ”らしい…校長先生のお人柄で、学校もえらく変わってしまうようだから、やっぱり校長先生の存在は大きい。PTAの仕事も左右される!!!前の校長先生は穏やかなやさしい先生だった。反面“頼りない”という声も聞かれたけどね。。。でも私は好きだったな~。先生のお人柄が“穏やか”というのは、やっぱりいいよねぇ~。それだけで、安心するもの。。。相談もしやすいし。。。前校長先生は転任なさるのではなくて定年退職だ。もっと働こうと思えば、その筋での仕事もあるそうだけど、そういうのは一切お断りして、これからは“主夫”をなさるそうだ!!へぇ~~~~!!!と驚いたけど、先生らしいや~。とも思った。素敵な第2の人生を送ってほしいと思う♪+++++++ NHKラジオドイツ語講座 今日の復習 +++++++いつまで続くかわからない、NHKラジオドイツ語講座のオベンキョー!!りすの勝手な覚書。ある日突然なくなってもあしからず。。。さて忘れないうちに復習を。。。今日は今週の復習の日ですね。今週のSchlüsselsatz(キーセンテンス)◆Das ist Fußball !! (これがサッカーだ!!) ダス イスト フスバール !!◇英語のThis is ~にあたる文。 Fußは“足”Ballは“ボール”⇒ football(英)◆Oliver ist Torwart. (オリバーはゴールキーパーです) オリバー イスト トァヴァート◆Sie haben schon zwei. (彼らにはもう2点はいっている) ズィー ハーベン ショーン ツヴァイ◇英語haveにあたる動詞haben。動詞は人称によって変わります。 Ich habe ein Ball.(私はボールを持っています) ドイツ語では名詞の単語の書き出しは大文字。+++++++ ≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫ +++++++スタートから71日目体重 -1.5kg 体脂肪率 -2.2 %春休みになってからというもの、朝、昼、晩 +おやつをしっかりいただいてしまっていたので、数字にも表れるわよね~~~…新学期も始まったことだし、こちらも気合いをいれる事にいたしましょう!!!
2004.04.08
コメント(2)
友人に赤ちゃんが生まれました。カワイイでしょ!カワイイでしょ!!手を繋いでいるのは息子の指だから、その大きさがわかりますね~。ちっちゃいよねぇ~。。。あんよもこんなに小さいのよぉ~。めちゃくちゃカワイイです~♪息子なんかは新生児を見たのは初めてだったから、えらく感激していたわ~。もう勝手に名前を考えてる!女の子で桜の季節に生まれたから、「さくらちゃん」…「たんぽぽちゃん」…「すみれちゃん」…おいおい、うちの子じゃないんだから~~~!!この手にどんな夢を握っているのでしょう…その足でどんな道を歩いて行くのでしょう…『天からの授かりもの』とよく言われますが、ホントに清らかで、純粋そのものですね。彼女が今の息子たちの年齢10歳になったとき、息子たちは20歳なわけで…それを考えるとなんだかとても…なんといえばよいのか…これからの10年、一体どんななのか、いろいろ考えさせられる。。。天に召され、天に帰る者もいれば、天から舞い降りてくる者もあり。。。時は春。枯れていった植物も種を残し、新しい芽をどんどん出してきます。すっかり葉を落とした木々も、小さな新芽が出ています。どんな命もきっと次の命へと繋がっている気がします…+++++++ NHKラジオドイツ語講座 今日の復習 +++++++昨日は最初の日だったと言うのに、うっかり忘れてしまいました。そんないい加減なコーナーで、だいたい過去に年間を通してなんて聞いた事がないので、ある日ぷっつりと終ってしまうと思います。ダイエット記録同様、ほとんど自分のための覚書、あるいは自分の首を絞めるためのコーナー…(汗)ということで今日の気になるドイツ語…Oliver Khan ist Torwart.(オリバー・カーン イスト トァヴァート)オリバー・カーンはゴールキーパーです。(das)Tor ... ゴール(サッカー用語) Tor の本来の意味は門、城壁などの入り口、扉 das Brandenburuger Tor ... ブランデンブルグ凱旋門(ベルリン)(der)Torwart ... ゴールキーパー 昔の門衛をいう。+++++++ ≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫ +++++++スタートから70日目体重 -1.8kg 体脂肪率 -2.2 %春休みになってからというもの、朝、昼、晩 +おやつをしっかりいただいてしまっていたので、数字にも表れるわよね~~~…新学期も始まったことだし、こちらも気合いをいれる事にいたしましょう!!!
2004.04.06
コメント(6)
ドリフの長さんに続いて、水戸黄門の風車の弥七さんが亡くなった。長さんが亡くなったのも残念だったけど、弥七さんが亡くなったのはもっと残念!!お嬢様育ちなので(爆)!?、ドリフは小学校3年生くらいまで、家では見せてもらえなかったが、(余談◇そして見はじめるようになったとたん、ベットでトランポリンの真似をして遊び、落っこちて頭を切って大出血の上、何針も縫うことになる!(爆爆))水戸黄門はもっと小さい時から、おばあちゃんといっしょに毎週欠かさず見ていた。そして幼心にも、大ピンチのときには必ず赤い風車とともに現われる、“風車の弥七”を『かっちょえぇ~~~~っ!!』とマジで思っていた。折り紙でたくさん風車を作って“弥七ごっご”をしたりもした(笑)(なんという“渋い”遊びをしていたんだろう!!!)そして何年たっても…黄門様の役者さんが変わろうが、助さん、格さんの役者さんが替わろうが、弥七だけは替わることなく…替わるだけでなく、私にはそのお歳だっていつまでも変わらず同じように見えていた。(変わらないといえば、由美かおるさんも変わらないねぇ~)何年たっても、変わらない身のこなしに、さすが忍者だわっ!!と何度思ったことか!!!その弥七が亡くなってしまった。聞けばお歳はもう73歳だったとか…そんなにお歳を召していたのねと、改めてびっくりする。弥七はずっと歳をとらないものと思っていた…長さんもそれくらいのお歳でしたね。。。そうか…父とおなじくらいの年齢なんだ…とふと気がつく。桃井かおりさんのダイヤモンドのCMではないけれど、『今のうちに親孝行をしておかないと、間に合わない年頃になってきました。。。』ですね…(笑)天国で長さんと弥七さん、お互い「あ、どうも…」なんて言っているのかしら…小さい頃からテレビでたくさん楽しませてくれた方々が、相次いで旅立たれてしまうのは、とても淋しい気がする…感謝とともに心からご冥福をお祈りします…+++++++++++++++++++++++++++++++++≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫スタートから69日目体重 -2.0kg 体脂肪率 -3.4 %
2004.04.05
コメント(2)
4月に入り、お決まりのように、性懲りもなく、今までに1度だって続けられた事はないのに、また買ってしまいました。NHKのドイツ語会話のテキスト…しかもラジオとテレビの両方…こればっかりは“今年こそっ!!”という意気込みは、実は微塵もない!!続けられないのは目に見えているから、間違ってもそんな気負いは全然ない。でも買っちゃうんだな~。だから挨拶だけはばっちりだ!!(爆)ダイエット記録と一緒に、一言ドイツ語日記でも書いたら、続けられるのかしら???いやいや、そんな事を決めてしまったら、きっと月1の日記ならぬ、月記になってしまうわ~!!それとも試しにやってみる???試しに気が向いたときだけ書いてみようか…そうね、テキストから抜き出すだけでもいいかな???えっ?ほんと?やるの??やるのかよっ!!!やるって。。。あーーーー、自分の首をしめた気がするわ~。っていうより、しめちゃったわ~!!これってダイエットよりきついかも~~~!!!どうすんのよ!ということで、やめたくなったら、すぐにやめます(爆)今年のラジオの方のテキストは、サッカーのワールドカップがドイツであるせいか、サッカーの話題がよく出てくるみたいです。サッカーファンの方!ドイツ語勉強するチャンスです!!って人にふってどうすんだよ~。(笑)なんか…なりゆきでそんなこと始めることになっちゃったわね~。しょうがない…ホントに気が向いた時だけね~♪そんじゃ、今日の一言ドイツ語………あ、講座が始まるの今度の月曜日からだ!!では、ま~た、ら~い~しゅう~~~!!(爆)おぃ~~~~っ!!!!!+++++++++++++++++++++++++++++++++≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫スタートから66日目体重 -2.0kg 体脂肪率 -2.2 %
2004.04.02
コメント(0)
4月になりました!!!お久しぶりの日記でございます~♪なんと!1週間ぶりになってしまいました!!その間にうちの周りの桜は満開となりました。ということで、桜の写真4連発~~!!やっぱりきれいですよね、桜…4月1日…決意を新たにした方々も多いのでしょうね。今日は息子の学校でPCをお借りしながら、PTAのお仕事をしたかったのですが、先生は「だめ」とは言わなかったけど、嫌そう~なニュアンス…どうもクラス編成の最終段階をやっているらしい。なるほど、部外者は入れたくないわね。新学期もすぐそこ!そうだ、準備をせねば…+++++++++++++++++++++++++++++++++≪今年こそっっっ!!!頑張ろう!ダイエット!!≫スタートから65日目体重 -2.0kg 体脂肪率 -1.6 %
2004.04.01
コメント(7)
全17件 (17件中 1-17件目)
1