Rosemaryのアロマな生活

Rosemaryのアロマな生活

2012年10月02日
XML
今日は、お昼過ぎからフランスの建築史の講義があったので、午前中に洗濯物を 全自動洗濯・乾燥機 にかけておいて、アパルトマンに戻ったときにちょうど干すタイミングにして出かけました。

実は、こちらのアパルトマンに越してきて 初めて乾燥機能を使った のです。今までは洗濯だけして部屋の中に干していたけど、今日は曇っていたので・・・

で、午後1時半過ぎに戻ってきたら、まだ乾燥中で、少ししたら 残り時間(分)表示が”0” になったのですが、そのまま時折回っていた・・・
日本の乾燥機も、終了後もそのままにしておくと、時折温風を送ってトラブルを防ぐようにしているので、同じだと思って 電源をオフ にしました。で、 扉(蓋) を開けようとしたら、 開かない!

蓋にロック がかかって開かないようになっているのです。
ちょっとパニックになってしまい、電源を無理矢理オフにしたのがいけなかったのだと思ってしまって、 もう一度、乾燥だけ20分 (最小時間が20分なのです)かけました。
今度は、 残り”0”分表示になってもそのまま にしておきました。
でも、時折の温風が、いつまで経っても終了しない・・・
結局、 電源をオフにしたけど蓋は開かず、洗濯物は取り出せなかった・・・


前のアパルトマンでも 洗濯機の蓋が開かない事件 がありました。

あちらのは乾燥機能のない、単なる全自動洗濯機でしたが、洗濯が終わる頃、 残り時間表示が”0” になったので、 電源をオフにして蓋を開けようとしたら開かなくて もう一度最初から洗い直すようセット して出かけたら、帰宅したときには蓋も開き、 2度洗いの洗濯物を取り出して干した ことがあったのです。


そのときは、 洗濯が終わっても、”FIN(終了)”表示が出るまでは、電源を切ってはいけない!! と思いました。
いつも、”FIN(終了)”表示が出たらすぐに蓋が開いていた ので・・・

”FIN(終了)”表示 を待てばよいけど、乾燥の場合は、いつまで経っても送風が終わらないからそんな表示は出ないし・・・

結局、 2度の乾燥でかなり乾いていたはずの洗濯物 を、 もう一度簡単に洗い直すコース に設定して待ったら、 ”FIN(終了)”表示が出て蓋が開き ました。
でも、洗濯物は濡れて絞っただけの重い状態に・・・

乾燥するからと、パジャマも洗ってしまったのに、結局脱水しただけの状態の物を部屋干ししたのが午後2時過ぎだったので、当然、夜になってもパジャマは湿ったままで。。。。。。


ちなみに、 前のアパルトマン の全自動洗濯機は 上に蓋 が付いていて、上から洗濯物を入れたり取り出したりするタイプで、上の蓋を開けると 中に金属の回る部分の開閉部 があり、洗濯物を入れたらそこをパチンと閉じてから上の蓋を閉めるようになっていました。
今度のアパルトマン の全自動洗濯・乾燥機は、 前に蓋 が付いていて、ガラス&プラスチックの厚ぼったい窓越しに中の様子が見えるタイプです。


せっかく乾燥機能が付いているのにこのままじゃ使えないし、どうしようかと思い悩んでいました、今日の午後一杯・・・
ネットで検索してもよく分からないし、メーカーのHPで調べようと思っても、型番が分からないので取扱説明書も見つけられませんでした。

ここの洗濯・乾燥機は、キッチンのコンロ下スペースに収まっているので、正面しか見ることができないのです。で、正面には型番らしきものは表示されていない・・・
横や後ろならあるかもしれないけど、見ることはできないし・・・


アパルトマンを申し込んだ会社のイタリア本社?に日本人女性がいるので、その人にメールで訊くことにして、その前に食料品を入れる棚に電子レンジの説明書があったのを思い出して探してみたら・・・


何冊かの説明書の中に、 日本語のメモ書きの紙 が見えたので、読んでみると「 日本人の方へ 」という書き出しの、以前ここに滞在したというUさんの書き置きでした。
電子レンジと洗濯機の使い方に苦労した そうで、使い方を示しておいてくれたのです。

早速、湿ったままのパジャマとタオルと湯上がり着を洗濯機に入れて、20分だけ乾燥してみました。
で、書き置きにあったとおり、”0”表示の後に、スタートボタンをオフ、電源ボタンもオフにして、しばらくほっておきました。
そしたら・・・
扉(蓋)が開きました!!!!!!!!!

こちらの洗濯機は、電源をオフにしてしまったら、しばらくほっておかないと蓋は開かないようです。

ということは、今日の洗濯物2度洗い2度乾燥は意味がなかったわけだし、前のアパルトマンでの2度洗いも意味がなかったことに。。。


かなりショックを受けています。

でも、使い方、というか 扉(蓋)の開け方 が分かってよかった~~~~~

Uさん、感謝です~~~~~




ここの洗濯機の蓋は、どう見ても開かずの扉に見えました、私には。。。。。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月05日 17時57分53秒コメント(0) | コメントを書く
[♪フランス留学~~~♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

Rosemaryflora

Rosemaryflora

サイド自由欄

”心身相関”をテーマに、
こころと身体のケア
について現在研究中です。
AEAJ 認定アロマテラピーインストラクター
JAMHA

カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: