ロズの楽しい一日 

ロズの楽しい一日 

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はい 山田です

はい 山田です

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2019年07月26日
XML
カテゴリ: 掃除
今日は、二度目の更新ですー

 換気扇フィルターの余った所って、どーしてますか?

 捨ててますぅ???

 私は捨てずに取っておいて、重ね合わせてもう一枚作ってます。

 実は、もうこの方法は10年位やっている。

 最初は、マグネットだらけにして使ったり、糸で縫ったりして

 なんとかもったいないをなくそうとしてました



 この間買ったアレを使いますよー。。。





 私は、よくあるお徳用のフィルターを購入しているので

 薄いから、2枚重ねて使っています。

 (得意のカインズ製)



 用意する物は、換気扇フィルターの余り3枚、はさみ、ホチキス。




 換気扇フィルターの余りを3枚端と端が1センチほど重なるように合わせ

 1枚のフィルターの大きさにつくります。



 重ね合わさっている端をホチキスで留めます。

 (3枚を安定させるために。)





 下から三つ折りにして重ね、ホチキスで所々留めていきます。

 折らないとホチキスが入りません。

 無理やりホチキスを入れるとぐちゃぐちゃになり、隙間が空くので

 折った方がキレイに出来ます。





 出来上がり☆


 後は、付属のマグネットで固定します。



 実際は、換気扇の所で組み合わせ、マグネットで留めます。

 もったいないが1個減りましたー大笑い





 夏祭りの事考えないとなー

 鼻緒の所が痛くないらしいから子供に買ってあげようかなー

 ​
下駄 桐下駄 レディース 浴衣 痛くない 女性 選べる6色 ドット ストライプ 塗り TONE ピドヒール ポップ 素足にフィット カジュアル 【送料無料】【あす楽対応】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月26日 14時01分23秒
コメントを書く
[掃除] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: