青い島のひだまりで

2009.01.20
XML
夕方。
「あ! また日が長くなった」

1日1日と、明らかに日が長くなり、
一歩一歩、春に近づいていく。
っていうきょうは、大寒だけど。
ひよこ汗……。

週末、
プチお届け便企画のため、
【お菓子工房ロゼタン】 大忙しだった。

こんなものを作ったんだ。



本日のおすヽめ品  ====

税、送料込2000円

5種類のどら焼きが、
10個入っています。
何が入っているか、お楽しみ♪


当店自慢の福どらを5種類お楽しみいただけます!お味は店長セレクトで、人気商品や季節の福どら...




そろそろ探しはじめた?

バレンタイン特集



こんな市場ができていた、なんて…。

送料無料市場 …のぞいてみる?




==============================

●roze-piの【気まぐれなお菓子工房ロゼタン】実験室♪





たくさんのものを1度に焼く。

ならない。

スコーンとおからサブレ生地は、
前の日に準備。







◆おからサブレ
これ、試作品。

レシピメモ
おから 150g(フライパンで炒る)

砂糖 120g
バター 50g
たまごM 1つ
ベーキングパウダー 小さじ2
バニラエッセンス 少々


市販のおからクッキー。
“おから”とつくけれど、
そんなに、おからは入っていない気がする。

なぜって、
おからを入れると、生地がどうしても、
水っぽくなる。

今回、いつも作っているプレーンのサブレ風な
レシピにしたのだが、
薄いスコーンのような食感だった。

ざっくりとした食感の
おからサブレ。

引き続き研究したい。
カエル照がんばる






◆ラッピング
今回、ラッピングやラベルも
がんばってしまった。

こうやってカゴに入れてみると、
売りものみたい。

今回、宅急便で送ったのが2つ。
さらに、職場のお友達にもと、
合計5つ用意したので…。

焼きあがったケーキを、
冷まして、カットして、
ラッピングする。

冷ます、カットという作業が、
妙に大変。
焼きっぱなしで、ラッピングした方が、
はるかに楽だな~。
カエルショック疲れちゃった







◆今回のテーマは食べ比べ
今回の重要なテーマ。
それは、ガトーショコラ&
ブラウニー&ココアのケーキ。

この3つを食べ比べてもらおう。
この違いって、なに!?

材料は、似たようなもの。
それでも、微妙に違う。
作り方も、微妙に違う。

ガトーショコラとブラウニーは、
チョコレート使用。

ココアのケーキは、ミルクココア&
純ココアのみ。
そのかわりバターがやや多め。








◆分析すると…

ガトーショコラ …上品な食感と味わい
ブラウニー …ずっしりと濃厚な極み
ココアのバターケーキ …ほろ苦く、ほどよいコク

わたしが実際に作って、
簡単だと思うのは、ブラウニー。
一番好きなのは、ガトーショコラかな?

ラッピング。
今回も、ほとんど再利用。

ちょっとしたおしゃれな紙や、
袋はとっておくと便利。

さらに、セロハンなんかも、
通販で買った洋服が入っていた袋を
カットして使用。

ラップで包んだお菓子に、
適当な大きさにカットした紙。
それを透明なセロハンで包んだだけ。


















バーゲン市場 …とりあえずジャンル問わずお買い得品はここで♪



懸賞いろいろ …応募しなきゃ当たらない!
















木漏れ日の中で …roze-pi家の食卓日記

roze-piんちの夕飯。
ムツ♪



黄昏屋敷の古井戸から …ホラーな日記。真実かって? それは、ひ、み、つ♪














きゃあきゃあ































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.20 20:54:16
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: