青い島のひだまりで

2016.09.11
XML
カテゴリ: 果実酒など
天気予報を見たら、しばらく雨続き?


暑いのもいやだけど、雨が続くのも…。
やだな

ひと雨ごとに秋が深まるかな…。
秋が深まるっていう言葉は10月に使いたいな~。

さて、秋の楽しみの1つ。
ちょっと様子を見てみようっと♪
なんのって?








結構作った気がする。
でも、またまた新しい果実をゲット!

クリックしてね♪



◆洋なし酒
洋なしを3ついただいた。
よし、こうなったらこれでも作っちゃおう。
洋なし酒。

=============
洋なし 2つ 300g
氷砂糖 70g
20度の焼酎 400㏄
=============

ホワイトリカーで作ろうか迷ったけど、
焼酎も残っていたので今回は焼酎で作ってみた。




ちょっと気になったので、以前作った果実酒の様子を見た。

◆桃と梨
桃と梨は一部ぷかぷか浮いているところの色が変わっていたので、
取り除いた。
表面までホワトリカーが少なかったのかなと思って
作った日の写真を見たら、ちゃんと隠れている。
果実から水分が出て軽くなって浮いちゃったのかな?
空気にふれたところは腐ってきそうだし、
たまに見なきゃいけないな…。




◆ブルーベリーとプラム
おいしそうと思ったのはブルーベリー。
とってもいい色が出ている。
あとプラムもいい感じ。
来年もブルーベリーは買ってでも作ろうと思った。
まだ飲んでないけど…。




◆梅酒は?
さて梅酒は?
最初に作ったのは実もつぶしてみた。
その2週間後くらいに作ったのは、ヘタを取ってそのまま。

様子を見たら違いが明らかになった。
そのままの梅は沈んで、
割った梅は浮かんでいた。

1年前に作ったものはヘタをとっただけ。
梅も食べるには割った方がいいといわれて試してみた。




ただ今の時点で思ったこと。
割った梅の方は濁っているけど、
そのままの方は透明でうっすらと黄色っていうか
琥珀色っていうか、そんな梅酒独特の色合いになっている。
来年の初夏、どうなっているのかな?

◆果実酒リスト
なんだか予定外にいろいろ作ってしまった果実酒。
ブログに載せていたけど、データを整理してみた。
10月に入ったらぼちぼち3カ月たつものもある。
“3ヶ月”したら飲めるっていうし、ね。

リストを作りながら気づいたこと。
果実酒の材料、果実。
プラム以外、全部いただきもの、だった。
“タダ”のもの?
あはあは

梅酒の梅は小さかったから結構手間がかかったけど、
タダだし、ね。
大きな梅で作ったら楽だな~。
だってほかの果実酒、簡単だったもんね。




ネットで調べたり本当に適当に作ったけど、
リストにしてもう1つ気づいた。

あれ?
梨酒、砂糖、多くない?
なんで?

まあいいや。
飲んでみて、度数と甘さのバランス
また来年以降に考えようっと。

あまり甘みがないと“アルコール”の主張が強くて、
ほんのり甘いくらいがいいんだよね~。
でも甘すぎも嫌だし…。
自分の好みの果実酒が作れるようにがんばろうっと♪
るん

今後の予定は、うちの裏庭のゆずで作るゆず酒。
あと、来月紅玉を安くゲットしてりんご酒。
酸味とあの赤い色が出るかなと思ってまずは紅玉で作りたい。

ここまで来たら瓶が空いたら、
グレープフルーツ酒も作ってみようかな~。









木漏れ日の中で …roze-pi家の食卓日記
コロッケ&から揚げ♪

黄昏屋敷の古井戸から …ホラーな日記。真実かって? それは、ひ、み、つ♪

メリークリスマス♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.22 12:00:33
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: