オリーブの木

オリーブの木

2005.02.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
水池田

 一月に行った時は、雪があったので、積もっているかなと心配したけど、雪なんてどこにも見当たりません。今年は暖かい?おかげで、三女はがっかり・・・
 湧き水を汲めるところは、狭い山道をどんどん奥に入っていきます。昨年の台風で、路肩が崩れているところ、落石のあるところと、ドライブには向きませんが、天気が良かった分、山はとてもきれいでした。日差しも、きつかったので車の中は、暑いぐらい。(こっくり、こっくりして怒られるのです)
 目的地には、たいてい他県の車が、2台ほど止まっていて、ポリ缶を5~10ほど用意してます。(うちは3個)
遠方からわざわざくるほど有名なとこなのでしょうか。実は、湧き水の味に関しては、よくわからないのだけど・・
 この湧き水は、飲料水用で、我が家は、お米を炊いたり、お茶を沸かすときに使ってます。
 近くに、温泉の水が湧いているところがあって、ここでは、ポリ缶2つに入れてかえります。イオウのにおいがして、いかにも温泉の水って感じです。冷たいですが・・
 今夜はこれで温泉気分、少しぬるぬる感がありますが、気持ちいいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.11 20:21:32 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: