日々、振り回されっぱなし

日々、振り回されっぱなし

PR

サイド自由欄

ツイッターでつぶつぶしつつ、本を読んだりミュージカルや野球を見たり。劇団四季ソング&ダンス60~感謝の花束で射抜かれて飯田洋輔氏推し推しです。レ・ミゼラブルの制作発表を見て上山竜治くんにも大注目。観劇の感想をつらつら書き連ねています。また、当ブログはアフィリエイトを使用しております。ご購入の際は、ご自身のご判断でお願い致します。トラブルが発生致しましても、こちらでは責任を負いかねますのでご了承ください。

プロフィール

むこなろ

むこなろ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

【楽天ブックスならいつでも送料無料】劇団四季ミュージカル 壁抜け男~モンマルトル恋物語~【Blu-ray】 [ 劇団四季 ]
コーヒーなら11年連続ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞の澤井珈琲。ご注文を頂いてから焙煎したコーヒー、コーヒー豆をお届け♪【澤井珈琲】 ハリオ式珈琲 V60用ペーパーフィルター(酸素漂白)[VCF-03-100W] 1-6人用
楽天ショップオブザイヤー総合賞連続入賞/グルメ大賞受賞!コーヒー専門店 澤井珈琲の自家焙煎コーヒー豆マラソンポイントUP! 焙煎したて コーヒー豆 1.2kg 珈琲豆 送料無料 ビター コーヒー 福袋 大容量 400gx3袋 中挽き/豆のまま コーヒー専門店 120杯分 セット 冬限定 ウィンターブレンド 澤井珈琲
水戻し3分。昆布巻き・煮物・おでん種によく合います。チャック袋で保存に便利、1シーズンたっぷり使えます。【10%OFF★スーパーSALE限定!】貝殻島産 早煮昆布 200g 棹前(さおまえ)昆布【食卓応援セール】
炭酸水メーカー ソーダスパークル マルチ スターターキット ガスカートリッジ ソーダメーカー マルチスパークル 炭酸水製造機 MS3【最大12%OFFクーポン!】【特典カートリッジ2本プレゼント】ソーダスパークル マルチスパークル3 MS3 スターターキット ガスカートリッジ55本(特典2本含む)セット 炭酸水メーカー マルチスパークル ソーダ水【ラッピング不可】

コメント新着

あき (*゜ー^)/ @ うるるさららさんへ 有川浩も宮部みゆきも読みやすいもんね。 …
うるるさらら @ Re:読書メモ(01/30) 有川さん、宮部さんは、長女っちの好きな…
あき (*゜ー^)/ @ お盆さんへ こちらこそ、今年もよろしくお願いします…

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

フリーページ

2015年04月26日
XML
カテゴリ: コンサート・舞台




あの、レ・ミゼの国民軍の上着を羽織られて登場されたのです!

拍手がいっそう大きくなって、満を持してのBring Him Home

レ・ミゼを制作する時、彼の素晴しさを現す曲がないということで

彼のために作られたという。

誰もが待ち望んでいたこの曲を静かにそっと歌い上げるコルムさん

レ・ミゼラブルが神の物語で許しの物語ということを

心から感じられる一曲でした



一旦客電が点いたのですが拍手が鳴りやまず、



日本公演大千穐楽ということもあり最後に通訳を交えてメッセージをくださいました。

うろ覚えの通訳内容ですが・・・

日本に来れて嬉しいです。

日本の皆さんはとても心が広い、そして効率的な皆様(爆笑)

最大のおもてなしをいただき

サンキュー、サンキュー、サンキューと申し上げます

(ここは通訳さんのナイスプレイでした)

今何時かな?と時計を見る振り(笑)

人の周りにはその人の価値の分だけ人が集まってきます。

今回素晴らしい共演者とご一緒出来ました。

則松亜海さん、これからスターになられる方です(ちょびっと拍手)



アール・カーペンターさん素晴らしい歌手です(大拍手)

そして音響のエンドーさんに感謝します(爆笑)

私の音響が事情があってカナダに帰ったので突然エンドーさんにお願いしました。

そして私がこうしていられるのは妻と家族のおかげです。

(ここはちょっと聞き取りにくかったのですが大体こんな感じで合ってると思います)



最後はオオキニー。アリガト。サヨナラー。と手を振りながら下手へはけて終了しました。




日本にいながら夢のような時間を過ごすことが出来ました。

皆さんが日本を気に入ってまた来日したいと思ってくれたら嬉しい。



思いだし・・・チェスのAnthemの曲紹介の途中でコンマスが演奏を始めて、コルムさんにストップされてましたね。

そしてチェスがABBAのメンバーによる曲だとは今回初めて知りました。


追記・・・コルムさんと言えばBring Him Homeなどで耳に馴染んでいる高音が持ち味かと思われますが、

渋く響く低音がとってもとっても魅力的で改めて琴線に触れました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月03日 18時14分30秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: