老化と劣化と戦う!らんらんす-。のマラソンねた入り日記

老化と劣化と戦う!らんらんす-。のマラソンねた入り日記

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

す-。

す-。

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2012年12月17日
XML
カテゴリ: 完走記&感想文
台北に行くのは・・・5回目 


2004/3/27-28 東吾国際ウルトラマラソン24時間 215.08km  24:00:00
2006/2/25-26 24時間走世界選手権in台湾 237.144km  24:00:00(女子1位)
2007/11/24-25 東吾国際ウルトラマラソン24時間 232.9km 24:00:00(女子1位)
2008/12/13-14 東吾国際ウルトラマラソン24時間 201.8km 24:00:00

初めての海外での24時間走は、東吾大学。500周目指して走りました。
500周達成した時には、カウンターの学生さんと手を取り合って喜んだ記憶があります。
そして・・・最後に東吾大学に行った時は(--;不調の為 苦戦しました。

なかなか日程合わず、参加枠なんかもあるので。。。
今回 走る事ができ(^^)・・・やっぱ、東吾大学の24時完走は素晴らしいと思いました。
と~~~~~っも楽しい24時間走でした。
東吾大学の皆様、ボランティアの学生さん お世話になりました。ありがとうございました。


では、2012年 台北東吾大学24時間走の旅 はじまり はじまり~!!
まず、第1関門突破が問題です。
台北まで独りで行けるか・・・心配で心配で~1週間眠れませんでしたね。
桃園空港行きは、セントレアから飛行機あるのですが~、松山空港行きは・・・(><)無い。
台北で迷子になるより遠くても羽田発を選択。新しくなった羽田空港は初めて(^^)。
羽田に行く前に名古屋での任務があったのでした。『ういろ購入』・・・買うの忘れていたのです。
いつもは、『大須一口ういろ』なんですが~駅には無かったので、今回は違う『ういろ』を

画像 001.jpg
新幹線からの乗り継ぎもよいし まぁまぁ便利かな(^^; 余裕を持って早めに到着。
私は・・・いつも旅立つ前には『BAGEL&BAGEL』のクリームチーズベーグルを食べるのですが~
(><)見当たらなかった。なので、その辺うろうろ。そのかいあって(^^)いいもの発見。
東京限定『キットカット・・・ラムレーズン』
NEC_0309.JPG
東京銘菓『天下鯛へい』(以前お土産でいただいて食べたの、と~っても私好みの品)
たい焼き君は、もちろん今回のエイド食の仲間入り。他にもたい焼き持参!!(黒いたい焼き)
数年前からマイブームなんです(^^) もちもち系たい焼き!
NEC_1304.JPG
帰りも羽田!! 羽田から乗り継ぎ新幹線で名古屋へ。 すぐ帰れるように道順確OK。
画像 002.jpg
そんなこんなで・・・無事 台北松山空港到着。第1関門突破(^^)V
関東組の皆さん到着まで 独りぼ~っと待つ予定でいた私。出口・・・出て(@@)
お迎えの学生さんが『ようこそ稲垣寿美恵さん』というカードを持って待っていてくれました。
画像 004.jpg
学生さんとお話しながら待つ事2時間弱くらいかな~。(キットカット食べながら(笑))
皆さん到着。
画像 007.jpg
タクシーで宿舎に移動。宿泊先は、何度か泊まった事のある『劍潭海外青年活動中心』
リニューアル?!お部屋が、と~っても綺麗になっていました。
画像 009.jpg
画像 010.jpg
ここの1回には『便利屋商店』というお店がるのです。
(コンビニみたいな感じなのですが・・・品揃えが、マニアには(^^)う~ん!って感じです)
ここで、帰国の日まで快適に過ごさせていただきました。
白川さんと同室(^^) 同い年の私達・・・楽しいお話いろいろで(^^; 楽しかった~。
画像 011.jpg
夕食は、他の選手&学生さん&日本からのエイドスタッフのみなさんとワイワイガヤガヤお食事会でした。
画像 018.jpg

宿舎に戻り・・・おやすみなさ~い。他のお部屋は、どたばた賑やかでしたね。(修学旅行みたいな感じかな)
翌朝、1階の食堂で朝食。紫芋の豆乳がありました。
NEC_0313.JPG

皆さんは、お買い物へ。女子3名部屋で待機・・・休む事にしたが(^^; 
荷物整理とか色々であっという間にお昼になっちゃいましたね。昨日とは違い今日は暑い。
明日、こんなに暑かったら・・・(><)大変だ~。天気予報では、明日は雨・・・これも(--;大変だ~。
大変だ(><) う~ん。たまにこんな症状になるのだが、おしっこが止まらないの。
1時間もたない。何回、トイレに行ってもたくさん出る。
お昼は、みんなと合流してリーズナブルで美味しい台湾料理。
(お店の種類的には、吉牛みたいな感じでしょうか?)

画像 020.jpg
宿舎に戻り・・・バスで東吾大学へ移動。校内は、明日の準備で忙しそうでした。
う~~~~~~(><)トイレ、トイレ。

画像 022.jpg
画像 060.jpg


                       ・・・・・・・・つづく。。。  



また今日もぽちっとお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月27日 00時28分01秒
[完走記&感想文] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: