ルゼルの情報日記

ルゼルの情報日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ruzeru125

ruzeru125

Favorite Blog

住宅購入時の手付金… New! 岩手のFP事務所さん

住信SBIネット銀行(7… New! 征野三朗さん

Phil Collins - Fina… ken_wettonさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

謹告:2024年6月1… cnz27hrioさん

June 18, 2015
XML



『ナスダック指数』:5064.88(+9.33)
『S&P500』;2100.44(+4.15)

《シカゴ日経平均先物》円建て;20170.00(-120.00)

《為替》;1$=¥123.425(0.065)

《WTI原油先物》;$59.73(-0.24)

《GOLD》;$1183.80(+3.30)

☆17日のニューヨーク株式相場は、米連邦公開市場委員会(FOMC)で、利上げペースは緩やかにとどまるとの見通しが示されたことから続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比31.26ドル高の1万7935.74ドルで終了した。ハイテク株中心のナスダック総合指数は同9.33ポイント高の5064.88で終わった。
 ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比6473万株増の7億1552万株(暫定値)。



 ダウは朝方、小高く始まったものの、FOMC発表を控えて様子見姿勢が強まり、一時はマイナス圏で推移していた。声明後の市場の反応について「経済・金融市場への影響を見極めながら年内2回の利上げもありうる。しかし、市場は少なくとも1度目の利上げは織り込みつつある」(大手証券)との指摘が出ていた。

 個別銘柄では、アイルランドの製薬大手アラガンによる買収が発表された米同業のカイセラ・バイオファーマシューティカルズは22.1%高。アラガンは0.3%高。AT&Tが0.4%高だった。一方、3~5月期が赤字となった米運輸大手フェデックスが3.0%安。バンク・オブ・アメリカは1.0%安だった。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2015 06:48:00 AM
コメントを書く
[株式投資(IPO、東証、NY市場、CME)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: