ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/09/03
XML
テーマ: 海外生活(7783)
カテゴリ: ドイツの想い出
 ドイツでの単身赴任時代(2010年7月~2011年12月)の旅行の想い出をデジタルカメラで撮った写真を掘り出しながら思い出し出しアップしています。

 日本に帰任する前に、パリの美術館巡りをしておきたいと思い、帰任の約1カ月に週末を利用し、パリに1泊2日で旅しました。

 2001年11月24日、25日のパリ美術館巡りの第2日、オルセー美術館#5です。


 続いて、セザンヌです。


◆ポール・セザンヌ(1839-1906)

 ゴッホ(1853-1890)より早く生まれ、長く生きています。ゴッホ同様、パリ郊外のオーヴェール・スュル・オワーズに1872年から滞在しています。

 輪郭がはっきりしてゴツゴツした硬い感じが特徴かなと思います。



・「弁護士ドミニック叔父さん」(1866頃)

 初期の作品です。

PB250100(セザンヌ).jpg




・「オーヴェール=シュル=オワーズの首吊りの家」(1873年)



PB250136(セザンヌ 「オーヴェールの首つりの家」.jpg



・「エスタック」(1878-1879頃)

PB250135(セザンヌ).jpg


(続きます)



ドイツ在住期間:1995年~2001年

よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/09/16 10:02:53 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: