ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/11/11
XML
カテゴリ: 京都のニュース
2015年

 下鴨神社の摂社の河井神社に「方丈庵」が復元されています。ここは最近、女性が化粧品で描く「鏡絵馬」や、「カリン美人水」でも有名になりました。

 「方丈庵」の本来の場所は、日野の法界寺近くにあります。2度訪れたことがありますが、非常に分かりにくい場所にあります。法界寺の前の通りを少し北に行き、交差点を右に折れ、萱尾神社に向かう道を東に進みます。萱尾神社を右手に見ながらさらに歩くと、「日野野外活動施設」があるので、それを左に見ながら坂を上りす。「方丈石」の案内石碑か何かあったと思いますので、それに注意して、それに従って山道を上ります。結構急な坂です。10分くらいでしょうか歩くと「方丈石」の石碑に到着です。

 どうやってこの場所を特定したのかは調べてはいません。確かに人里離れていますが、本当に山の中で、斜面も急で、大雨が降ればがけ崩れもあっただろうし、いくらなんでもこんな場所に庵は建てなかっただろうなと思ってしまいました。


IMG_0007-5.jpg

IMG_0005-1.jpg
IMG_0005-2.jpg

IMG_0006-1.jpg
IMG_0006-2.jpg
IMG_0008.jpg






「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都本」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=25

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28





にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行<br />
<br />
へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/12/05 09:26:32 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: