ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/11/17
XML
カテゴリ: 京都本
2015年

 京都に住んだ一人の女子学生の手記。

 立命館大学に学んだ彼女は1969年自死を選びました。

 私が京都の大学に入学したのは1973年。6年経っていました。この本、そして「二十歳の原点 序章」も、金欠の財布をはたいて買って読みました。

 純粋な本です。「しぁんくれーる」も当時はありました。が、入ったことがあるかどうかは記憶にありません。<「しぁんくれーる」はフランス語で「明るい田舎」という意味で、「思案に暮れる」という意味で付けたわけではありません。>と後に、オーナーの星野怜子さんは語っています。

 実際に彼女と接点があった方のお話を見つけましたので、紹介しておきます。


http://www7b.biglobe.ne.jp/~takanoetsuko/sub1967042002.html


この本は、60歳になった今、もう一度読んでみたいと思う本です。


IMG_0004.jpg





「京都本」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=25


http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28



よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/12/12 12:13:19 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: