ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/07/19
XML
テーマ: 癌(3513)
カテゴリ: 癌治療情報
読売新聞「一病息災」の記事を引用し、私の意見・感想・気づきなどを述べさせていただいています。

古い記事ですので、現在は状況が大きく変化している場合もありますので、ご容赦ください。


≪2013年5月9日の記事≫ 

[タレント 麻木久仁子さん]脳梗塞と乳がん(1)右手足に震え…「脳に異常か」


 才色兼備のタレントとして、報道番組やクイズ番組に引っ張りだこ。

 雑誌の書評委員など文筆活動も加わり、順調に仕事をこなしてきた40代の終わり、脳梗塞と乳がんという二つの大病に見舞われた。

 「運動は嫌いですが、栄養バランスを考えてほぼ自炊だし、人間ドックの検査項目も毎回Aが並ぶ。健康には漠然と自信を持っていたのですが……」

 2010年12月、仕事に出かけるため玄関の鍵をかけようとしていた時だった。急に右手、右足が震え、動かそうとしても動かない。30秒ほどたつと治まったが、医療番組に度々出演して得ていた知識から、ある疑いが思い浮かんだ。

 (片側だけが動かないのは、脳に何か異常が起きているのでは?)

 医療番組のスタッフに紹介してもらい、すぐに東京女子医大の神経内科に受診予約を入れた。検査は5日後。その間も自宅で家事をしている時、運転している時など、1日に3、4回、同じ発作が襲った。

 検査2日前のクイズ番組収録中、解答をボードに書こうとした瞬間、右手が動かなくなった。時間切れ寸前、動くようになり、何とかその場を乗り切った。

 「救急車を呼ぶほどではないけれど、これを繰り返していたらある日パチッと逝ってしまうのかなと。怖くて不安なまま、検査までの日を過ごしていました」


1.jpg


>医療番組に度々出演して得ていた知識から、ある疑いが思い浮かんだ。

 このごろテレビでも医療に関する番組が多いですね。自分の関係する病気についての番組なら見ますが、罹ったことのないような病気なら、あまり見ようともしないし、見ていても人ごとで上の空で見ていたりします。少しでも多く、少しでも真剣に知識を吸収しておくべきなのでしょうね。


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村




【関連カテゴリー記事一覧】

◆がん治療情報
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=16

◆がん治療日記
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=10


http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=11





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/04/14 10:42:55 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: