ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/08/02
XML
カテゴリ: 京都のニュース
2016年

 京都府伊根町の夏の風物詩 「伊根祭」 の本祭が31日、同町の亀島と平田両区で営まれた。真夏の日差しで水面が輝く中、祭礼船や神楽船が祭りばやしを響かせながら伊根湾を横断し、住民たちが海の安全や大漁、豊作を願った。

 京都の祇園とゆかりの深い 八坂神社 (同町亀島)の祭礼で、江戸期に始まったとされる。豊漁の年には豪華な船屋台が登場して 「海の祇園祭」 とも呼ばれるが、魚価の低迷などで船屋台巡行は実施しなかった。

 赤や青など色鮮やかなのぼりを立てた祭礼船と神楽船が伊根湾東側を出発。30分ほどかけて同神社のある対岸に渡り、船上では子どもたちが笛や太鼓の音色に合わせて、かねを鳴らしたり太刀振りを披露したりした。

 町内では子どもみこしの巡行もあり、観光客が盛んにシャッターを切っていた。


のぼりを立てて海上を進む神楽船(左)と祭礼船=伊根町・伊根湾
20160801-084007ine450.jpg


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村



「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/04/18 09:46:56 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: