ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2017/07/23
XML
カテゴリ: 今日のこと
2017年

 家内といっしょに三重にお墓参りに行ってきました。月に一度行くのを習慣としていますが、6月は修学旅行のガイドなどで忙しく、家内と共通のOFF日がなく断念しましたので、2ヵ月ぶりのお墓参りです。家内が車をぶつけて修理中なので、代車での往復でした。里帰りしている長女はお留守番でした。

 日曜日でしたが、帰りも亀山ジャンクションまでの渋滞だったので、スムーズに往復できました。雨が心配されましたが、時々ポツポツ降ったものの大丈夫でした。

 以前はお墓参りのとき、実家の中庭の草刈りをやってきました。それは賃貸したり、家ごと売却したりする可能性もあるため、できるだけ綺麗に保っておくためです。しかし、観光ガイドを始めて、そんな時間もとれそうもなく、ちょっと先にはなると思いますが、更地にしての売却を決心しました。それで、ここ何回かは草刈りなしの状態が続いています。今、庭はジャングル状態です。止むを得ません。

 お墓参りの後、駐車場後ろの溝の土取りをしました。こちらのほうは固定資産税は賄えているし、溝が土で埋まって草ぼうぼう状態では、世間からも非難されるので続けています。今日も小さなビニール袋に10個くらい取りました。

 写真の2つの赤線の間が、今回土取りをしたところ。その手前がすでに土取りをしたところですが、赤丸部分のように、土を取った後に雑草が生えています。2つの赤線の向こうの、土を取っていないところに比べると少なくはありますが。土を取った部分も含め、除草剤は撒いていますが、除草剤に強い品種が生えてきているようです。イタチごっこが続くのでしょう。








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/06/05 01:42:38 PM コメント(4) | コメントを書く
[今日のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: