全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2021.02.20
XML
カテゴリ: クリスマスローズ




クリスマスローズの
まいこさん

雪が解けると
緑色のお花を咲かせていた~



まいこさんの中でも
この緑のお花が
一番好きなんです
love

ちっちゃなお花なのに
心にジンと来る
可愛らしさ




雪で
数日
薔薇仕事が出来なかったので

昨日は
ワンコガーデンの薔薇の
寒肥入れ

土が固いので
大きなスコップを持って来て
まるで
薔薇を植える時みたいに
穴を掘って~



肥料と牛糞と
燻炭を入れていきます



ミカン君が
掘り返したらいけないので
深く掘って埋め込み~



お昼までに
1列出来て

午後から
中に植えている薔薇の
半分ぐらいを
頑張りました

本当は
全部すませてしまいたかったけど
疲れてしまって
あと8本残ってる

フェンスに誘引している
クレマチスも
昨日
寒肥終了しました



クレマチスに
肥料を入れていると

まだ
冬咲きクレマチス
アンスンエンシスが
天使の鈴を鳴らしていましたよ~



春に咲くクレマチスも
かなり準備が出来たみたい

中に蕾っぽいのが
見えるもんね




このクレマチスは
かぐや姫で

春には
こんなお花を咲かせます




ここに
15種類くらいのクレマチスが
咲くんです

その中から
少しご紹介

大人っぽいクレマチスが
お好きな方は
絶対に好きだと思う
壺型のフスカ



紫色が綺麗な
アオテアロア



赤いお花は
お名前不詳なんだけど
可愛らしいお花を
たくさん咲かせます



ホワイトの真ん中に
お洒落な
ピンクを見せるのは
アンドロメダ



こんなクレマチスと一緒に
仲良く
薔薇が咲くんです手書きハート

薔薇の色
クレマチスの色
葉の緑




それぞれが調和して
美しいハーモニーを
作り出しています手書きハート


読み終わったら ポチして下さいね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.20 12:00:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: