くずみ さくやのダイエット&SnowMan好きブログ

くずみ さくやのダイエット&SnowMan好きブログ

PR

Profile

久住咲夜

久住咲夜

Calendar

Favorite Blog

気持ちに身体が New! あみ3008さん

2008.10.16
XML
カテゴリ: アラシ
ニノがゲストに出演した、「鶴瓶のメインキャスト」。

言わない、聞けないだろう話題とかあって、見応えがありました!

鶴瓶さんを待つニノちゃん……やっぱりトランプなのね(苦笑)
何となく、また復讐物かぁと思っちゃいますが…。
長く見たい(前回の「魔王」との流れ)題材では無いような。
あと、好きで応援しているけれど、またジャニのダブルキャストかという
気持ちもあるし(こういうのT○S好きですね~・苦笑)

鶴瓶さんって、独特の雰囲気やワルさが空気でありますが、

あー…、でも鶴瓶さんが知っているのはKAT-TUNまでなんだ~。
ちょっと今のジャニグループを象徴している言葉かも…。

さくや、正直V6とキンキの順番がごちゃごちゃになります(汗)
うんうん、さくやも智さんは90%はアートの世界にいてもおかしくないと思う(苦笑)
必要な人だけど、居場所をみつけたのはデビューから数年後だろうなぁ。
ニノのおばあちゃんの夢のお話は、切ないけど笑えます(笑)
おばあちゃん、気にしていたのね…!

ファンの欲目とかは入っているけれど、やっぱりリーダーの素質や風格は
智さんだと思います。
うふふ、嬉しいな

嵐のターニングポイント、「アイドル」として、映画の事、

ニノが言葉にしましたね~。
嵐のメンバーを、「絶対にあの人達には勝てない」というのが、すごく信頼があって、
お互いへの優しさに溢れていて、あたたかくて嬉しい言葉でした。

最近は運動会も野球も無いのかな?
そういえば、カウントダウンコンサートしか、


……鶴瓶さんの「あんなんでも当ててくる」というのが、深いなぁと思います。
多分、お話やドラマとか若い事とか全てにかかっている言葉だと思うけれど、
人気や色々なものが輝かしいけれど、
原作を知らない人が、お話の流れとか演技とか細かくみるとそうなのだろうな、って。

あとはー…、うーん。
これはニノの味だと思うけれど、年上の人を呼び捨てなのが気になっちゃって。
ファンは解っているけれど、せめて聞き役の鶴瓶さんの前では、
鶴瓶さんはその年上の方の目線なのだし、敬意をいつもこころではとかでは無く、
言葉でも出してほしかったかな…。

インタビューとかで見るなら、仲良しだからで終わるけれど(苦笑)

一番の衝撃は、鶴瓶さんと同い年の方と年齢でございます(笑)
さくやも信じられないっ!

でも、とても素敵な番組でした♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.16 20:45:03
[アラシ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: