くずみ さくやのダイエット&SnowMan好きブログ

くずみ さくやのダイエット&SnowMan好きブログ

PR

Profile

久住咲夜

久住咲夜

Calendar

Favorite Blog

気持ちに身体が New! あみ3008さん

2022.02.16
XML
カテゴリ: いろいろ感想
おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。

とても励みになります(*´v`)



冬になってから、突然右足の甲やつま先のしびれがでて困っていました。
湿布を貼ったり、マッサージをしてみたりしましたがどれも効かなかったので
どうしよう...と思っていたら、クラシエの漢方のシリーズで
しびれと痛みに効く



「牛車腎気丸」

【第2類医薬品】クラシエ牛車腎気丸料エキス錠 96錠【4987045049118】


という品物を知り、早速試してみることにしました。
ひと箱8日分あります。

3箱までの購入制限だったので、本当は3箱買おうかなと思ったのですが
お値段が高いので、とりあえず1箱にしました(^_^;)



続けるのが第一だと思うのですが、中々手が出せません。



効能は、疲れやすくて、冷えやすく、むくみがあり、しびれなどの症状に
対応しているみたいです。




一日に3回、食前か食間に飲むのですが、食間は心療内科のお薬があるので
食前に飲むことにしました。


しかも4錠も飲むので、大変です。



でも、少しでも良くなってほしいです。





【第2類医薬品】「クラシエ」漢方牛車腎気丸料エキス錠 240錠 クラシエ薬品 ゴシヤジンキガン 240T [ゴシヤジンキガン240T]【返品種別B】


2月5日 1日目です。

不思議なもので、薬の反動からか、夜つま先にいつもよりは強い
痺れがありました。




2月6日 2日目です。

相変わらず痺れがあります。
この薬のせいではないとは思いますが、トイレが近くなりました。



2月7日 3日目です。

つま先の痺れた感じと、冷えはまだあります。
冷えと言われれば、確かに冷えているなと実感をしてきました。

夕方に飲むのを忘れていて、食間に心療内科でてている漢方と一緒に
慌てて飲みました。
錠剤の数が多すぎて(計10錠)、うぐっ!!となりました(^_^;)



2月8日 4日目です。

つま先の痺れはあるままです。



2月9日 5日目です。

甲の部分は冷えが少し和らいだ気がしますが、つま先は冷えたままで
痺れもあります。
やっぱり長期戦かな...。



2月10日 6日目です。

何となく、何となくですが、少し痺れの範囲が少なくなった気がします。
気のせいかな?

つま先全体が痺れていたのが、小指らへんは少し緩和された気がします。



2月11日 7日目です。

やっぱり、親指の方にしびれが集中している気がします。



2月12日 8日目 最終日です。

親指の方が主に痺れているのと、冷えをすごく感じました。
でも、以前はつま先が全体的に痺れていたので
少しは良くなった気がします。


効果はあると分かったので、経済的に落ち着いたらちゃんと飲んで
治したいと思います。
8日分で1000円超えは、効果があっても軽々と手が出せません(^_^;)




クラシエの漢方の「牛車腎気丸」ですが、本格的に効くのは
これからというところですが、8日間でも効果があると思いました。

【第二類医薬品】「クラシエ」漢方牛車腎気丸料エキス錠 96錠(48錠×2袋) ウェルパーク●


高額なので、そう簡単に手が出せませんが落ち着いて購入できる時が来たら
しっかり飲んで、ちゃんと治したいと思います。



がんばろう!!私!!



ではでは。
久住咲夜でした(o^∇^o)


にほんブログ村 ゲームブログへ

YouTubeくずみさくやのチャンネル
くずみさくやのTwitter
楽天ROOMをしています。よろしくお願いいたします。m(__)m
「くずみさくや★ありがとうございます!!」
いつもありがとうございます!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.16 06:24:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: