だけど釣れない・・・ Saltyfish

だけど釣れない・・・ Saltyfish

2021年09月27日
XML


蛙太郎は「磐梯フィッシングロッジ」へルアーフィッシングに行きました。ここは初めての管理釣り場でした。標高500mを超えており、真夏でもトラウトと遊ぶことができる釣り場なのです。最近、レジャーボート事件で話題になっている猪苗代湖のすぐそばにあり、近くには野口英世博士の生家があります。




表層にニジマスが、うようよ泳いでいるのに全く反応がなく、ブングというルアーのフォーリングで、ようやく1匹釣ったそうです。




その後、私が提供した古いクランクベイト、スミスのカミオンで釣りました。





カミオンへの魚の反応は良かったそうで、これからも使う価値がありそうとのことでした。もしかしたら白河で使う機会があるかもしれません。




この釣り場ではペレットタイプがあり、その時間帯はスプーンでも釣れたそうです。「私なら、もっと釣れる」と言ってやりたいところですが、それは、これからまた一緒に釣りをすることを考えると危ない発言かな!?


管理釣り場ランキング 応援クリックをして頂けますと嬉しいです!ぽっ手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月27日 07時22分12秒
コメント(14) | コメントを書く
[管理釣り場のルアーフィッシング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
マスク人  さん
おはようございます。

いつもと違った獲物・・引きも違うのでしょうか? (2021年09月27日 07時10分36秒)

Re[1]:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
Saltyfish  さん
マスク人さんへ
この程度のサイズのニジマスは軽々と寄せきることができます。バスはひれが大きいので泳ぐ力が強く、水中深く潜るので、やり取りの迫力が違います。 (2021年09月27日 08時21分49秒)

Re:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How's it going ?

 穏やかな素晴らしい秋晴れの長崎です。
今日は時間的余裕ができましたので
午前中にお邪魔しております。

 今日も5時起床、早朝散歩&朝陽撮影でした。
毎朝、海抜100mほどの神社に登り
参拝後に上の展望台へ。

 じっと朝陽が昇って来るのを待ちます。
その合間に「スキー体操」をしています。
90分間の早朝散歩を年に300回はしています。

💛 長崎から愛溢れる応援完了です。

🔹 Hope have a happy Monday ♪


(2021年09月27日 10時00分21秒)

Re:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
新たな遊び場…色々な変化を楽しめて好いですね…魚の反応するルアーは場所毎に変化するのでしょうね♪ (2021年09月27日 11時39分04秒)

Re:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
また、違うところでの釣りですね。
ちょっと苦労もあったかな?

ぜひ、ご一緒に行ってお手本を見せてあげて下さい。
(2021年09月27日 13時41分17秒)

Re:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
marnon1104  さん
今まではバス釣りが多かったのですが
今回はニジマスを釣られたのですね。
ムニエル・・・美味しいでしょうね♪ (2021年09月27日 17時07分11秒)

Re:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

今日の日差しは強く日傘を差してももと散歩をした。
散歩へ出発する前に御嶽山噴火から7年のニュースを見た。

あれから7年が過ぎるのかと思いながら歩いていた。
長男達が御嶽山へ登山したのが噴火の1週間前だった。

7年前の9月20日に御嶽五の池小屋に着き1泊して登山した。
私は若い頃北アルプスを制覇していたので長男から連絡。

その1週間後に御嶽山の噴火のニュースを驚いて見ていた。
長男とLINEのやり取りをしたが元気が何よりである。

(2021年09月27日 19時49分59秒)

Re:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
こういう釣り場も楽しいかもしれませんね。

応援P☆
(2021年09月27日 21時02分59秒)

Re[3]:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
Saltyfish  さん
神風スズキさんへ
今のうちにスキー体操でトレーニングですね。 (2021年09月27日 21時12分22秒)

Re[4]:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
Saltyfish  さん
ひでわくさんさんへ
地域、季節、天候、気温、水温、風、ポンドで変わります。それを短時間で読むことができれば、釣れるはず。 (2021年09月27日 21時15分05秒)

Re[5]:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
Saltyfish  さん
みなみたっちさんへ
何とか上手いところを見せてやりたいです。 (2021年09月27日 21時15分59秒)

Re[6]:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
Saltyfish  さん
marnon1104さんへ
それが、食べないで、リリースなのですよ。 (2021年09月27日 21時17分06秒)

Re[7]:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
Saltyfish  さん
Photo USMさんへ
運命は、どこに幸、不幸があるのか、分かりませんね。 (2021年09月27日 21時19分00秒)

Re[8]:初めての磐梯フィッシングロッジ(09/27)  
Saltyfish  さん
MoMo太郎009さんへ
かなり田舎なのですが、新規開拓は面白いですね。 (2021年09月27日 21時19分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Saltyfish

Saltyfish

カレンダー

お気に入りブログ

初めての相模原公園… New! みなみたっちさん

その落とし前・・・… New! ナイト1960さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピュア・ブリス バラ New! 宮じいさんさん

コメント新着

Saltyfish @ Re[7]:釣りの締めは山塩ラーメン(06/19) New! MoMo太郎009さんへ 他にはない良い味…
Saltyfish @ Re[6]:釣りの締めは山塩ラーメン(06/19) New! みなみたっちさんへ チャーシュー、この時…
Saltyfish @ Re[5]:釣りの締めは山塩ラーメン(06/19) New! marnon1104さんへ 独特の塩味なのです。私…
Saltyfish @ Re[4]:釣りの締めは山塩ラーメン(06/19) New! 神風スズキさんへ もう直ぐ、夏休みですも…
Saltyfish @ Re[3]:釣りの締めは山塩ラーメン(06/19) New! Photo USMさんへ せっかくのブログ、危な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: