心の中は暖かく

心の中は暖かく

PR

カレンダー

2012年01月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
想定外という言葉、責任がないという意味に使われているみたい。

でも、これをもし、受験生ママが、受験から帰ってきた子供から聞いたら??

想定外の問題が出たんだ。
出ると思っていなかった。

でも、これって、過去問やっていたら出来たんじゃあないの?

うん。過去問やったけど、2年分だけね。
出たのは、3年前の過去問に似た問題だったんだ。

過去問は5年分出ているはずだけど!!怒ってる

知ってるよ。

想定外だなあ~~。

それは仕方ないねえという母はいないと思います。怒ってる
そして、こんな馬鹿なことのために、一年分の浪人の費用路考えると・・・

なのに・・・

どうして、東電は、想定外の地震だったから、津波だったから、責任がないのか??怒ってる怒ってる怒ってる

もう少し昔まで遡れば、想定できたはず。
古文書に出てきていたのに、無視していたのですから。

色々テレビで行っていることも、毎日の生活の中で考えると、おかしいことだらけ。
言っている人たちはその矛盾に気がついていないのでしょうか。

そして、許されると思っているのでしょうか。

絆なんて言いますが、そんなに都合よくは行きません。

いくら、絆、絆と言われて、建前上は、はい、はいと言っても、信頼できないものに絆を感じることなんて不可能です。

想定外のことだから仕方ないね。
皆で頑張りましょう。
絆があれば乗り切れる。

???


信頼さえあれば、絆なんて大げさに言わなくても、皆連帯できます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月30日 10時18分51秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: