隣の芝生が青く見える。

April 1, 2012
XML
今日のお客さんはルールが好きみたいでした。(笑)うちのメンバーには珍しくルール通りにゴルフをする、というより、救済処置をきっちりする人で、ボールの救済で無罰の場合はスタンスを取ってクラブの振れるところに二アレストポイントを決めて、1クラブレングス以内にドロップする、ということを自分でちゃんとやる方でした。救済処置をする場合も特に時間をかけることもなく、ささっとやってくださるのでより好感が持てます。お客さんの中には大騒ぎして、同伴プレーヤーやキャディの手を煩わせる人が多いのです。

例えば木の根っこにボールがあって、どうしても打てない。アンプレアブルをしようと思う、、そこに辿り付くまでに、「わーーー!!!こんなところにボールがあって、こんなの打てないよー!」って、まず、みんなの同情を引くところから始まるわけです。そういうのが、私に言わせれば無駄な時間なわけです。そのあとも自分のボールのところへ向かう同伴者を捉まえては「これさー、どうすればいいかなぁ?」自分で考えろ、って感じですけどね。キャディに聞くならまだわかりますよ。同伴者に聞いてもね、、ルール上違うでしょ、それは、って感じですよね。でもね、お客さん達はプレーヤー同士であーだこーだと言い合いたいわけですよ。

今日のお客さんはその点、自分でさっさと処置をして見ていて気持ちが良かったのです。ただ、あるホールでアンプレアブルをしたときに、「おや?」と思いました。処置が間違っているのです。アンプレアブルはプレーヤーが宣言しなければなりません。自分で決めるのです。「プレー不可能」=アンプレアブル。処置は「元の場所から打ち直し」「ボールとカップを結んだ後方延長線上にドロップ」「ボールのあったところから2クラブレングス以内にドロップ」の3つの方法がありますが、どの処置を行うかももちろんプレーヤーが判断して決めます。お客さんはアンプレの宣言をしたあと、ボールのところから2クラブレングスをクラブで計りだしました。

私が黙って見ていると、2クラブレングスのところにマークをすると、そこからまた1クラブレングス測るのです。「ん?」何をしているんだろ?と思いながら見ていると、最後の1クラブレングス以内にドロップしました。ははあ、無罰ドロップの処置と完全に勘違いしているな。それとも、本当にそんな風に覚えているのかな?私は口を挟もうかどうしようか悩みましたが、間違ってルールを覚えて欲しくはないので本当はその場で言いたかったんですけど、プレイベートなゴルフだったのでその場では言わずに後で言うことにしました。普通ならアンプレで1打罰でカリカリしてる筈なのに、そんなときにその処置が違う!なんてキャディに言われたら嫌な気分になるお客さんもいますから、、色々気を使うー。

私は何ホールか過ぎてから「あのー、さっきのアンプレの処置で見ていて気になったことがあるんですけど、言ってもいいですか?」と話を切り出しました。私が、2クラブレングス測ったお客さんがさらに1クラブ測ったことを指摘すると、「でも二アレストポイントが・・・」と言うので「アンプレの場合は二アレストポイントは取りません。ボールのあったところから2クラブレングス以内にドロップをすればいいので」「あっ、そっか。」お客さんはすぐにルールブックを取り出してアンプレの処置方法を確認されました。「じゃあ、オレ、」「謝所からのプレー」「いや失格だよ。」「訂正不履行・・・ですね。」ルールは難しくはないのです。いつもルールブックを読むくせをつけていれば、ゴルフはルール通りにできるものです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 1, 2012 07:40:25 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

さら@

さら@

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2024-09-21 下仁田… dqe07764さん

なにかと賑やかな? dekoponさん

社内コンペ ニック11177333さん

ゴルフポータルPAR92 HAMMER986さん
ラッキーハッピーに☆ 永遠に秘密さん
食べる♪遊ぶ♪走る♪三… c(^^)by yuchanさん
カメちゃん奮戦記と… カメちゃん@LAさん
プロダクトデザイナ… azisaitokyoさん

Comments

やまさん@ Re:不二子ちゃんグリーンフォーク(01/26) 初めまして 自分も親父の形見で不二子ち…
いまどきのおじさん@ Re:いまどきのおばさんのゴルフウェアとシャツ出しについて。(05/23) いつも楽しく拝見させて頂いております。 …
背番号のないエースG @ タオル 今日でうちの父親はめでたく傘寿を迎えま…
匿名希望@ Re:Greenie 大人の女性ためのゴルフ雑誌創刊(04/07) ゴルフ雑誌グリーニーの表紙に賀来千香子…
及川のぞみ@ Re:キャディさんのお仕事(パターカバー)(12/29) こんにちは。いつも拝見させて頂き、参考…

Freepage List

サイトマップ


@


ヘッドカバー


ドライバー


フェアウェイウッド


パターカバー


ボールマーク


グリーンフォーク


バック


シューズケース


アクセサリー


ゲルマニウム


チタン


マイナスイオン


雨の日のゴルフに



カッパ(メンズ)


カッパ(レディース)


タオル


グローブ


メンズ


レディース


買っちゃいけないもの


測定器


スコアカウンター


ボールホルダー


ウェア(基本的な考え方)


メンズ用品


帽子


バイザー


ニット帽


レディース用品


帽子


バイザー


ニット帽


ジュニア用品


3~5才(クラブ+バック)


6~9才(クラブ+バック)


9~12才(クラブ+バック)


シューズ


ウェア


グローブ


インテリア


ゴルフな置物(1)


ゴルフな置物(2)


ゴルフな生活雑貨


ゴルフなキッチン用品


絵画


美味しいゴルフ


ゴルフと健康


花粉症対策


腰痛対策


安眠・腰痛対策


安眠・枕


安眠・いびき対策


各種キャンペーン・


アイアン入れ撲滅運動


書籍・手帳


クリスマス特集


プレゼント(1)


キャディバッグ講座


1)上手そうなキャディバックとは


・フードを取る


・タオルとキャップ


・メンバータグ&バッチ


・勘違いバッグ


・盗難防止対策


2)NGキャディバックとは


・クラブ入れ


・アイアンカバー


・大量のウッド攻撃


・ヘッドカバー


・傘の場所


・積みにくいバッグ


・整理されてないクラブ


・取りにくい仕切


3)クラブの並べ方


4)キャディバッグ講座実践編


・ネームプレート


・タオルの使い方


・ホットアイテム


・クラブに印を付ける


・ウエッジの緊張感


5)これがプロのキャディバッグ


・フードなしバッグの検証


・プロの証


・勝守り


ホールインワンの条件


近視矯正レーシック


名門コース


日本オープン開催コース


日本オープン開催コース


日本オープン開催コース


日本オープン開催コース


2006年競技開催コース


JGTツアー開催コース


LPGAツアー開催コース


JGA主催競技コース


4大メジャー


ザ・マスターズ




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: