デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2024.06.28
XML
カテゴリ: セネシオ




5月30日の画像だが、根挿しのてっぺんから紫色の新葉が出始めている。
成長開始だ。
ただ、出てきたのはコレだけ。
他のヤツはまだ気配もない。


ここから1ヶ月弱。
サギナータスたちはどうなっているだろうか?

コイツは順調だ。
新葉は成長し茎を形成し始めた。



去年の根挿し。

新芽が出てきた。
成長開始だ。
去年作られた茎節の上にもう一個茎節ができるのだ。



コイツにも新芽が。

まずは葉が出てその後茎が作られる。
軌道に乗ると動きは早い。
1ヶ月もすれば大きく育つはずだ。


うちに来た最初の年は9月に動き始めたのでてっきり冬型かと思っていたが翌年は7月、去年は5月に始動。
今年も6月だから夏型なんだね。
七宝樹に似ているからといって同じ生育型ではないのね。




紫色の新芽がうじゃうじゃ。
どうなるのか楽しみだ。


こっちは一ヶ所だけ。

出たばかりだからこれから増えるのか、それともこの一個のみか。
全く分からない。




芽が出始めた。
いっせいに成長開始したようだ。
このぐらいの気温になると成長を始めるのか。


しかし…。

この親株だけはダメ。
早い時期にいったん芽が出たのだが、

枯れてしまった。
これはもう今年は出ないのかな?
そんな気がする。


【送料無料】アデニウムアラビカムブラックスキン 5号 塊根植物 アデニウム アラビカム ブラックスキン 鉢付き キョウチクトウ コーデックスアデニウム タイソコトラナム  選抜品種 観葉植物 希少 塊根植物 BHMS バムズ インテリア植物 希少観葉植物

ランポー玉 錦 鸞鳳玉 レア サボテン 多肉植物 塊根植物 コーデックス 希少 インテリア 個性的 卓上 観葉植物 プラ鉢 送料無料

観葉植物/[ザ・ファームセレクト]アデニウム:アラビカム巻葉 3号鉢植え24-01

【希少品種】 お中元 ギフト プレゼント 観葉植物 センナ メリディオナリス 【現品】 3号 黒プラスチック鉢 受皿付 塊根植物 コーデックス レア品種 お祝い 誕生日 お中元 ギフト プレゼント 開店祝い 引越祝い 新築祝い インテリア 送料無料

姫紅小松 3号【トリコディアデマ・ブルボスム 観葉植物 塊根植物 多肉植物 3寸 おしゃれ かわいい インテリア グリーン ギフト 卓上 珍しい 希少 コーデックス 盆栽風 メセン】送料無料(北海道・沖縄・離島除く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.28 08:05:24
コメントを書く
[セネシオ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: