全124件 (124件中 1-50件目)
0306) 簡易テント ポップアップテント【楽天ポイント5倍!2010年1月4日AM10時~2010年1月6日AM9時59分】無人島では勿論トイレはありません。瀬戸内海だと無人島といっても、釣り船が近くにいたり、渡船で釣り人がやってきたりします。だからトイレ用テントは必需品です。
2010.01.06
来年も行きます!無人島!!
2009.12.31
夏なら、海水浴とタイドプール遊び(磯遊び)がお気に入りです。しかし、管理してある海水浴場ではないので、海流(離岸流)には注意が必要。泳ぐと言うより、水遊び程度にしています(勿論ライフジャケット着用で)。 花火は食後の最大の楽しみです。花火が終わると、歯磨きをして真水を浴びて就寝です。 この夏は、水(飲料水は別)を10リットルしか用意してなかったので、私は水浴びを我慢しました。やっぱりちょっと水を浴び塩を流すだけで、不快感が軽減されます。不快感を押さえるには、他にデオドラントタイプのウエットティッシュも有効です。ポイント10倍中!【お買得】ウォータータンク 10L WAT-10L 【アイリスオーヤマ】非常時、災害時に!(万一のときは、この水は勿論飲用になります)
2009.12.30
せっかく無人島へ行ったなら、子供にいろいろ自然体験をさせたいものです。 ・タイドプール遊び・焚火・シュノーケリング・絵手紙・釣り・魚の料理・ビーチコーミング・・・・計画をしても、ほとんど計画通りにはいかないのですが。(この計画の時間が一番楽しいかも)
2009.12.30
【 ボトムズ お勧め商品 】:ユニフレーム:UNIFLAME:ネイチャーストーブ L 無人島では、松ぼっくりや枯れ枝、流木などが燃料となります。鍋で肉を焼いたり、焼きそばを作ることもできます。煤で真っ黒になるので、ボロ鍋で十分です。 万一、燃料が無かったり、燃料があっても雨上がり等で使えない場合に備えてガスバーナーは必須です。
2009.12.29
【送料無料】 キャンパーズコレクション CCドームテント D-3 広告掲載店舗【冬インテリアフェア091202】アウトレット %OFF このテントに家族4人は厳しいのですが今のところなんとか泊まることができ、コンパクトなので気に入っています。海水や砂のため、ポールの金属性ジョイント部分は油をこまめに塗ることが必要です。 オートキャンプにいく時には、家族4人がゆったりと横になり、全室に荷物も置けるものをもって行きますが、無人島キャンプでは極力コンパクトに収めたいのでこの2メートル×2メートルで頑張ってます。金属部分(ポールとファスナー)の水洗い(塩を落とす)とさび止めスプレーを怠ると、テントの寿命を縮めてしまいます。独身の時に、無人島キャンプに使用していた初代テントも金属の腐食でダメにしていまいました。
2009.12.29
無人島へ、安全に行くための道具で忘れてはいけないライフジャケット。釣具店で安く売っていたものを子供に使わせていましてが、上の子のものは小さくなったので大きいのに買い替えました。(定価税込4095円を3890円で買ったのに、ネットで買えばよかったと後悔・・・)AQA【KA-9009】フローティングベストキッズ2 日本でライフジャケットと呼ばれているものは泳げることを前提に作っていることが多いらしいです。本当は首の周りに襟のような浮力体の入ったものが良いらしい(気絶していても常に口が海の上に出ているように設計してあり、海外ではこのような規格のものしかライフジャケットと呼んではいけないらしい)のですが、パドルを漕ぐのに邪魔である上に暑い。 沈しないコブラであるから安心していられるのですが、普通のシーカヤックだと、子供だけでも、確実に呼吸の確保できるものにしていたかも・・・。スピードが犠牲になっても、安全には代えられず、納得です。
2009.12.27
無人島へ上陸すると、まずは無人島探検!ヒトデやビーチグラス等珍しいものがいっぱい。
2009.12.22
★ゴルフやおでかけに 冷たい首もとベルト 1本散歩やゴルフ、アウトドアーの熱中症対策に!ネッククーラー夏休みの無人島キャンプでは、熱中症対策が欠かせません。塩分を摂れるドリンク剤(ポカリやアクエリアス)とこの保冷材で乗り切りました。無人島へ付いたら海に入るので問題ありませんが・・・あと、帽子と日焼け止めは必需品です。
2009.12.21
カヌーやカヤック、セールボードなど多彩な物を運搬できます。コンポドーリー F200 車からシーカヤックを何とか降ろし、艇を出すことのできる浜まで運ぶのは重労働です。嫁さんとよろよろと歩いては艇を置いて一休み、また数メートル歩いては一休み。これでは2艇とキャンプの装備を運び終わる頃には、握力は無くなり、無人島に出発前に体力を消耗してしまいます。そこで、このアイテムを購入。これでかなり楽に出発準備ができるようになりました。
2009.12.20
子供と無人島へ行くには、大人だけで行くより綿密な計画が必要です。 まずは安全第一で、天気予報で風と波をチェックします。瀬戸内海はシーズン中は波の高さが50センチの時が多く、外洋とは比較できないほど安定しています。波の高さが1メートルだとツーリングの中止を考えます。予報が50センチとなっていても、一時的に天候が悪化することもあるので・・・キャンプして次の日は大雨で大荒れのこともありました。 それから海流。海図には海流が細かく載っているらしいのですが、かなり高価なので、私は釣りのポイントを空撮したものを使います。これなら、満ち潮と引き潮の潮の流れが示してあり便利です。 あとは満潮と干潮の時間を確認していきます。できれば釣り情報サイトなどで確認しておくと、潮位までわかるので、潮の流れが速いか、潮が止まる時間が長いのかまで予測ができます。基本的に、潮が止まる2時間で無人島へ行くように計画します。しかし、なかなか計画通りいかないのですが・・・途中の島で水分補給したり、休憩したり、予想外の海流に流されたり・・・だから余裕をもって、臨機応変に・・・でも苦労の後には、写真のような非日常がまっています。子供にとっては一生の思い出になったと思います。
2009.12.17
ラミネックス ライトアシンメトリック 2ピース 0/60度 240cm レッドコブラタンデムは幅が広いので(約90センチ)短いパドルだとうまく漕げません。そこで、これを買いました。今は子供も含めて4本とも240センチです。
2009.12.16
INNO カヤックアタッチメント2 INA450 キャリアアタッチメント (INA450JP)コブラタンデム(カヤック)を重ねて載せることができると聞いていたのですが、いざ買ってみたら重ねて載せることは無理なようで・・・そこでこのアタッチメントに買い換えました。
2009.12.15
コブラカヤックス タンデムコブラの白、もう10年以上愛用しています。去年はコブラの緑をもう1艇購入。嫁さんと上の子、私と下の子のペアで瀬戸内海をツーリング。子連れなので、天候、海流等には非常に気をつけています。事故があってはならないので、中止する勇気も必要です。
2009.12.14
ブログを休眠させていた3年の間に、夢だった「無人島キャンプ」を実現していました。2007年にタンデム(2人乗り用)カヤックに家族4人が乗り、第1回無人島キャンプ。2008年は子供が大きくなったので、タンデムに嫁さんと子供2人が乗り、私は昔買った折り畳み式のカヤックに乗っていく予定でしたが、折りたたみ式カヤックのジッパー部分が腐食して使えないことが判明。結局、もう1艇タンデム艇を急遽注文しましたが、キャンプ予定日には間に合わず、この年は無人島キャンプ断念。2009年に第2回・第3回(ゴールデンウイークと夏休)無人島キャンプを実施。最高でした。
2009.12.12
子供のための体験型の遊び場をネット探して、大阪のキッズプラザと、ビッグバンに遊びに行ってきました。どちらもなかなか良かったです。私としては、通天閣の下で串揚げを食べながらビールを飲んだのが最高でした。電車でお出かけはビールがのめるので大好きです!少しはお父さんの楽しみもなければ・・・。
2007.03.29
子供と一緒に作ったリックドム(ツヴァイ)です。最近のプラモデルは塗装しなくても良いし、間接部分が動くので感動!!大昔に作った戦車のプラモデルは色を塗装しないとダメだったはずなのに・・・。また今回も嫁さんに「あんたのほうが子供よりうれしそうだ!」と指摘された。図星なのだが・・・。長男は私の洗脳のせいで、今やファーストガンダムのしかもジオン軍のファンとなっています。
2007.03.29
3月ちょっと寒い日もあったけど、この冬は暖かかったですね。子供と近くの森を散歩するのにはちょうどよい気温の日が多かったように思えます。
2007.03.29
ずっとブログをサボってたのですが、久々にアップする気になりました。それは、冬眠していたシマリス「モモ」が3ヶ月ぶりに姿を現したからです。 家に帰ると嫁さんに、「今日モモが巣から出てきたよ」と言われ、内心凍死しているのではとの懸念を一気に吹き飛ばしてくれました。夜だけど姿を見せてくれないかなーと思っていると、思いが通じたのか姿を見せてくれました。それも凶暴なタイガーリスではなく、おとなしいではないですか・・・(まだ寝ぼけているだけかも・・・動きが鈍いし・・・)。また、手に乗ってくれるようになるか不安ですが、とにかくうれしい日です。
2007.03.29
本日の測定結果体重66.6キログラム体脂肪率21% 正月休みで、食っては寝、食っては寝で大食いの癖が・・・1月も後半になって、やっとその生活行動を修正できそうです。今月前半は測定はしていませんでしたが(本音はこわくて測定できなかった)、おそらく体重は増加してたはず。なんとか、ここにきて減少に転じたようでちょっと安心。でも、気になることがベルトの穴が1つ大きくなったまま、元に戻ってないこと。 休みの日のおやつをやめなければ・・・
2007.01.19
本日の測定結果体重67.0キログラム体脂肪率23% 夏にダイエットを始め、最初は順調に体重を落としていったものの、最終的にはリバウンドのため(体重すら計測しなくなり)200gの減にとどまりました。しかも、体脂肪率は2%増!! これって、筋肉がおちて脂肪に置き換わっただけのような・・・ 今年一年を反省しています。特に昨日と今日を反省!昨日は、(田舎なので)餅をつき、それを作りながら食べるという、毎年やってしまう失敗をまた今年も・・・。作るのを手伝っているのか、食べに来ているのかわからない状態になってしまいました。今日は、年越しそばのために天ぷらを作り。かき揚げが好きなので、大量に作って全部食べてしまいました(とっておけばよかったのに、全部食べなければ気がすまなくなってしまった)。 新年は、朝から雑煮。そしておせち料理にお酒と最悪のスタートとなりそうですが、明日は楽しく食べて飲むと割り切って、1月2日からまたダイエットスタートです。 一時期、あごの下の肉が減ったと喜んでいたのに、最近髭剃りのため鏡を見ると、やっぱり昔に戻っている。まだ救いは、ベルトの穴が何とか(かなりきつくなったけど)キープしているという点。でも、風呂上りにみる腹は、着実に出てきています。 まずは、目標。月1キロの減量!!!
2006.12.31
寒さが厳しくなると、うどん、ラーメンなどあったかいものがほしくなります。がもううどんまた行きたいよー!
2006.12.30
3日ほど前ですが、朝日を見て、きれいだと素直に感じて携帯でとった画像です。なるべく休みは、自然の中で・・・と改めて思っています。出来れば初日の出を・・・見に行きたいけど無理かな。
2006.12.30
昨日から仕事は休みになり、朝嫁さんは起きてこない。よし朝ごはんを作ろう!となり、まずは冷蔵庫チェック。休みの日はたまに料理を作るのことは、このブログでも書き込んでいますが、私の基本は「あるもので作る」。ですから、なにか作るために材料を買いにいくことはまずしません。冷蔵庫の中の賞味期限切れギリギリ(期限を過ぎたものも含む)の食材をチェックして、それをスパイシーなエスニック風に調理して食べるパターンが多い。このチェックは嫁さんが嫌がる行為で「小姑や姑みたいだ」と言っています。 で、昨日は、餃子とサニーレタス、シイタケ(このままでは干ししいたけになりそうだった)があったので、味付けは顆粒のスープの素と塩コショウ、ニンニクもたっぷり入れてパスタを作りました。トッピングは餃子に味付け(すし酢と醤油を混ぜたものを焼きあがる前に入れて煮詰めたもの)してパスタにのせました。 今回は結構自信作だったのですが、家族に不評でした。パスタの味が薄かったのと、サニーレタスを炒めると苦味がかなり増しているようで、玉ねぎやキャベツにしておけばよかったと後悔。これにめげず、また頑張ります。アイデアはよかったと思うのですが・・・
2006.12.30
今週の寒波で、やっと我が家のシマリス「モモ」が冬眠しました。瀬戸内の温暖な気候でもさすがに今週は、朝、暖房のスイッチを入れる前の室温は8度(一番冷え込んだ日)となり、モモは巣から出てこなくなりました。冬眠したので一安心ですが、あまりに温度が下がりすぎてもダメなので、今度は1月から2月の寒さが心配です。 春冬眠から目覚めたら、また、タイガーリス(噛みリス)からかわいい手乗りリスに戻っていることを願っています。
2006.12.30
久しぶりの本日の測定結果体重67、2キログラム体脂肪率21パーセント 最近書いていなかったダイエットブログ(10月以来)。忘年会で大量に飲み食い・・・前回より1.4キログラムの増加(体脂肪率は変わらず)。しかし、この数字はダイエットブログを始めた時と同じ数値。そうです、完全にリバウンド!!明日から・・・掃除、運動を・・・これを飲んでから動きます。
2006.12.28
今日は、朝から子供たちと近くの森(山)に散歩(山登り)に出かけました。 10時ごろから出かけて2時間弱(休憩を含む)山歩き。山を降りてからふもとでおにぎりを食べて帰りました。いい運動だった。1月が近いけど、まだ暖かい!!。この調子で毎週、ダイエットを兼ねて山歩きをしたいのですが・・・続くかな。子供をあきさせない工夫と親もやる気を起こすことが続けるためのポイントとなりそうです。
2006.12.24
今年も家族総動員で1日早いけど、クリスマスケーキを作りました。 ロールタイプにしたのですが、スポンジが失敗。2度焼きしたのでパサパサ、ゴアゴアになってしまい、うまく巻けませんでした。無理やりロールにして、チョコレートを塗りたくって、ひび割れを修正し、デコレートしました。カッコは悪いけど、味見してみたらグッドでした。 失敗気味のスポンジ。外見はいいですが、1度焼いたら生焼けで、2度焼きました。おかげでしっとり感ゼロ。チョコの湯煎は私の担当この間に嫁さんと、子供たちは生クリームを作ります。生クリームは砂糖ではなく、自家製はちみつを使用。子供たちも苺をおいて。出来あがり!!
2006.12.23
ちょうど、1年くらい前(このブログをはじめた時)長女がピアノを習うというので(ほとんど嫁さんの意見)電子ピアノを買いました(ブログにも書いています)。 めったに練習風景にはお目にかかれませんが、この間練習をしているのを聞いてビックリ、いつの間にか両手で(当たり前か・・・)しかも上手に結構複雑な曲を弾いているではありませんか。実は、一回教室を変えているのです。前の教室は、あまり厳しくなかったのか年齢的(レベル的)なものか、あまり進歩しているように思いませんでしたが、今の教室は(ヤマハです)あっているというか、厳しいというか、熱心というか、上達がはやい(たまにしか聞かない私でもそう思う)みたいです。 ただ、泣きながら演習していたので・・・自分の小さいころ(一応黄色バイエルまでいきました)を思い出して、ちょっとかわいそうな感じと子供が上手に弾けるようになった喜びとで複雑です。 本人が楽しんでいる間はいいのですが、嫌がるようなら・・・。ちなみに私は、音楽大嫌いになり、おかげでバンドがはやっていた学生時代も楽器は避けていました(カラオケは好きですけど)。 とりあえず、練習は辛そうなのですが、弾けたときの喜びを感じている間は、このままでいいかなと思っています。
2006.12.23
今日は、子供たちが近くの水泳教室に体験入会(無料)するので、嫁さんについていくことになっています。 実は、このブログをはじめたときから、子供たちを水泳教室に通わせたかったのですが、嫁さんの意見で、公文やピアノが優先で・・・。私が連れて行くわけではないし、お勉強のほうが大事と言われれば、反論できず・・・。そもそも、私が水泳を習わせたいのは、アウトドアで海や川に出かけるときに、カヌーやカヤックが転覆しても泳げるようにという、遊びが第一の考えなのですぐ却下でした。 情勢が変わってきたのは、最近長女が食事をよく食べだしたなと思っていると、ちょっと肥満気味になってきたこと(私たち夫婦の子供なので当然といえばそうなのですが)。それと、この夏保育園の水泳で泳ぐことが出来るようになって、自分からプールに行きたいとよく言い出したこと。等で嫁さんの意見と私の意見と子供の意見が一致。となりました。下の子は、上の子が行くからついていくだけですが、こちらはこれ以上やせてどうするの?と思うのですが・・・。 まだ、今日の教室の雰囲気をみてからですが、小学校へ入学するまでのこれから3ヶ月間ぐらいは通わせてやりたいな(本人の希望が前提)と思っています。
2006.12.23
今日は「おだんごぱん」を子供たちに読んであげました。でもロシア民話らしいのですが、どうもオチがわからなくて・・・解説とかがあればよいのですが・・・ 子供たちは喜んでいたのですが、何がいいたいのかな・・・という感じが 多分いい気になっていると、最後には自分より一枚上の者が現れて、負けてしまうという教訓なのか・・・ 自分としては、今までで一番すっきりしない読み聞かせとなってしまいました。
2006.12.18
先日、鼻毛カッターを買い昨日寝る前に使ってみたらこれがグッド!!早く鼻毛が伸びないかなと次また鼻毛を切るのを楽しみにしています。(それぐらい快適にカットできました) 実は、これを買いたいと思ったのは以前見たトーク番組の中で美川健一が「最近鼻毛カッターを買って、はまっている」と言っていたので、伸びるたびにハサミで切っていた当時の私は、「すぐ買おうと思ってそのままになっていました。 カットするというより、ひげを剃るのに近い感覚。完璧に剃れます(鼻毛も本当はホコリ等を吸わないように存在するわけで全部剃るのには抵抗が少しありますが・・・)。使用後は、薬用石鹸を使用して、水洗いでき清潔です(メンテナンスも最近の水洗いできるひげ剃り機と同じ感じです)。 しいて、欠点を言うと、剃った後のカスが鼻の中に残ること。だから、買うときはわからなかったのですが、もう1グレード上に「吸引式」と言うのが1000円増し位で販売していましたが、これなら比較的最後の仕上げも楽みたいです。でも十分満足しています。
2006.12.16
今日はほんとに久しぶりの読み聞かせ(いつも嫁さんがしていましたのでさぼってました)。 最後はきつねが死んでしまうのですが、愛するものを守って死んでしまうという場面。泣けます!!今話題の「硫黄島からの手紙」と少しダブらせてしまいます(映画はまだ見てないですけど)。
2006.12.14
。 カメラに向かって左タイガーチョップをくりだそうとしている「もも」 我が家のシマリス「モモ」は冬眠させることに決定して、ヒーターも入れずにそのままにしています。綿や新聞紙、木くずを入れてやるとせっせと巣に持ち帰って冬眠準備はしているようなのですが、まだ・・・ 寒い日は、朝だけ出てきて後は巣から出てこないので、冬眠したかなと思うのですが暖かい日が続くせいか、エアコンをいれるせいか次の日の朝にはえさをねだってきます。 部屋の温度は、まだ朝エアコンのスイッチを入れる前でも12度くらいありますが、クリスマスになっても冬眠してなかったらちょっと心配です
2006.12.14
今年もクリスマスケーキは手作りすることに・・・ただ、ロールタイプになりそうです。来週あたり練習をしてみる予定です。チキン料理も考え中。多分チキンの足のワイン煮になりそう。写真は去年のクリスマスケーキとその練習ケーキです。
2006.12.11
砂漠なのに何故か水陸両用タイプのシャア専用モビルスーツが・・・足が破壊され、固定砲台と化したモビルスーツはガルマ・ザビ専用ザク今日は、朝から100均で、土粘土(もともと粘土は土からできているので当たり前といえば当たり前なのだが・・・)という商品を3個買ってきて、その粘土でガンダムのジオラマ(確か昔、そういっていたと思う)を作ろうと息子に提案。粘土で砂漠風の陣地を作らせ、ガチャガチャ等で集めた、ジオン軍のモビルスーツを並べてみました。嫁さんには、子供たちより、自分が楽しんでいたのがバレてしまいましたが、それなりに子供たちも喜んでいたようです。昔は、戦車とか並べて作ったものですが・・・ガンダムもいい!!
2006.12.10
2006.12.03
昨日と今日で森の中に秘密基地をつくり、子供たちと遊んできました。自然体験のイベントだったのですが、子供たちは大喜びでした。
2006.12.03
本格的なツリーハウスは作れませんが、木とロープで簡単に出来るツリーハウスや秘密基地を作って、子供たちと遊ぶ予定です。(自然体験講習の一環で、今日は企画、明日は実際に子供と遊びます。楽しみです!!)
2006.12.02
昨日、嫁さんが「お湯だけで作れる!手作りどうぶつパンセット」というパン作りの材料がすべて入っているセット(クラウンフーヅ株式会社)を買ってきたので、早速子供たちと作ってみました。子供たちが大喜びだったので、今日も自分ではちみつパンを作りましたが「おいしい!」といって食べてくれたものの、やっぱり自分たちで作った時よりトーンは落ちていました。 次回はダッチオーブンで焼きたいのですが、形作りは子供たちに任せるようにしようとおもいます。
2006.11.26
最近子供との自然体験にはまっています。子供と自然体験をするための講習を受けたり、焚火のできるキャンプ場で秋キャンプをしたり、この前の祝日は子供たちに初めてネイチャーゲームを体験させました。 今まではただ単に、親のアウトドアに子供を付き合わせようとファミリーキャンプを考えていましたが、なるべく自然体験をする機会を与えて「五感で感じてもらい、何かを伝えたい!」といった考え方に変わってきています。 でも、子供は1日アウトドアならもう1日は遊園地といったパターンでないと時間がもちません・・・なかなか思うようにはいきませんね。上の4枚の写真は最近の里山ライフの写真です。下は、愛知県の犬山に行ったときの写真です。アウトドアベース犬山(キャンプ場)でティーピーに泊まり、1日はアウトドア三昧、次の日は1日動物園&遊園地でした(疲れたー)、子供たちがアウトドアだけで満足してくれる日はいつ来るのか・・・(当分はプラスアルファを考えなければいけないようです。)
2006.11.26
本日の測定結果体重65.8キログラム体脂肪率21% 昨日も、今日も禁酒です。右足の親指の付け根がちょっと痛いような気がして、もしかして通風では・・・と心配しています。まあ、本当に通風になると激痛がはしるというので違うとは思いますがビールは飲まないように・・・。 このままではダイエット前の状態に逆戻りです。何が原因か・・・やっぱり食べる量が増えたのが一番で、運動量が減ったのが二番目の理由。当然といえば当然の理由なのですが・・・ このピンチを脱却するには、最近習慣化してきた晩酌をやめればよいのですが、私にとっては、ストレスの発散という重要な儀式でもあるのでなかなか・・・(言い訳)。前にも書いたように、晩酌の時には、まず大豆製品(最近は厚揚げが気に入ってます。無いときは豆乳を飲んで)を摂取してから飲み始めているのですが、酔ってくると食欲の制御が出来なくなるので最後にインスタントラーメンを作ってしまったり・・・。 やっぱり以前やっていた、「連続では飲まない」と「運動(といっても駅まで歩くことぐらいか)」を実践をやってみます。
2006.10.14
本日の測定結果。体重65.2キログラム体脂肪率19% 連休で食べまくってしまい、当然のことながら体重が上昇。今日は反省して禁酒しています。酒無しの生活はやはり考えられないので、週に2日の休肝日プラスαで考えます。あと、地道に実践しているのは、大豆製品と酢を毎日とること(同時に取るのはダメで、私の場合は朝に酢を、晩に大豆製品を食べることにしています)。これで徐々に体脂肪率が下がるはずなのですが・・・。 そういえば、最近運動のほうはまったくしなくなってしまったような気が・・・。なるべく駅まで歩きます。
2006.10.10
結局、ビーフシチューみたいなものを昼に食べました。晩御飯も同じメニューでは子供たちがあきるので、このビーフシチュー煮込みにカレーを少なめに(味はしっかり付いているので、通常の半分以下)投入してトマトカレー風にしあげました。嫁さんはビーフシチューもどきが気に入ったようですが、子供たちはカレーの方が気に入ったようです。 今日は、大きな失敗がなかったので合格点かな。牛スジのビーフシチュー余ったビーフシチューにカレーをいれて、トマト風味のビーフカレーにしました。
2006.10.08
もう2時間近くが経過、いいにおいがしてきました。ワインを3分の2ほど投入(残りは飲みます)無添加ワインです!野菜と塩コショウ、コンソメスープの素を投入二十日大根の間引いたものを投入、あとコンビニでフランクフルトを買ったときについていたケチャップとマスタードを投入。トマトの水煮の缶詰を投入、すでに5時間が経過。そろそろ出来上がりです。
2006.10.08
今日は、ダッチオーブンにごま油をいれ、昨日から溶かしておいた豪州産の牛スジ肉を表面に焦げが付く程度焼き、水とニンニク4切れを入れてふたをしてガスの弱火で朝7時から煮込んでいます。男の料理ということでレシピも見ずに、とりあえず煮込んで肉をやわらかく・・・ カレーかワイン煮にしようと思っていましたが、今さっき赤ワイン(ボトルの半分)を入れたのでワイン煮に決定。野菜や塩コショウ、固形スープを入れなければいけないのですが、あまり気にせず、更に煮込んでいます。本日の晩御飯の予定です。ごま油は、オリーブオイルが見当たらなかったので使用。レシピ無しの適当料理です。ニンニクいれて、ふたをして、ひたすら煮込むべし。
2006.10.08
冬眠前のこの時期仕方ないらしいのですが、ひじょーに攻撃的な我が家のシマリス「もも」。 先日も足の指に噛み付かれ、「痛いっ」と足をふったら、皮膚が1センチほど切れて、流血の惨事に。手もタイガーチョップで切り傷だらけ・・・こわいよー。嫁さんは向かってきたら格闘戦を受けてたつため、目が会うと逃げていくのですが、私には容赦なくかかってきます。 冬眠前に栄養をつけてもらうため、ワーム(今回はペットショップで10匹60円くらいで購入)を1日に1匹くらい与えています。売っているワームはうちの庭に居るものより長さで2倍ぐらいあり怖がるかなと思ったけど、すごい勢いで食べてしまいました。もうシマリスは立派な肉食獣だと認識するようになってきました。小さいトカゲを見つけたとき嫁さんに「これならモモちゃん食べるよなぁ、やってみよっか」といったらいやがっていました。初めての冬なので不安なんですが、ほかの人のブログをみて勉強中です。今度は松ぼっくりをエビフライにするかやってみます。トカゲはちょっとグロいので・・・。ワームをバリバリと・・・夢中で・・・ 次は自分の番とも知らないワームどんぐりもあげました。こっちはかわいい。来年の春には、おとなしいシマリスさんにもどってね!
2006.10.08
これも先週の話ですが、じいちゃんが子供たちを近くの用水路に魚とり(海釣り用の巨大網に竹で魚を追い込みます)に連れて行くというので同行しました。 私の子供のころ(35年ぐらい前)より水質はかなりよくなっているようで、魚の種類も豊富(ただ外来種も居るようですが・・・)。とれた魚の中で、虹色できれいな(熱帯魚ほどカラフルではないですが)タナゴ?の類を熱帯魚水槽に投入することに・・・。 実は、10年ぐらい前にアフリカンランプアイ(形も大きさもメダカで、目が光ってかわいらしい熱帯魚で一時は繁殖にも成功していたのですが)を飼い始めた水槽に、その後ネオンテトラや子供が保育園でもらってきた金魚を入れていたのですが、今はえびと貝だけとなっていたので入れてみようということになったのです。 入れてみると結構、熱帯魚っぽくて気に入りました。子供たちも喜んでいます。熱帯魚ではないので、サーモスタットは電源をいれずに冬を越そうとおもいます。 タナゴ以外の魚はというと・・・なんとじいちゃんが、料理して食べてしまった!!!頭やはらわたを丁寧に取り去り、におい消しのしょうがを大量投入し、甘辛に煮ていました。何でも戦時中から、戦後にかけて貴重な蛋白源だったらしく、「懐かしい味」とのこと。(当時は砂糖が貴重だったので、料理には使えなかったそうですが・・・)「食べてみるか?」と聞かれましたが「また、食糧難になったら食べる」と答えて食べませんでした。いくら水質が改善したとはいえ、悪いもの(重金属とかダイオキシンとか)いっぱいありそうで気持ち悪い気がして・・・。川をきれいに!そうしたらフナも食べてみたいのですが・・・1ドル500円とかの時代が来ると食べざるをえないのかな・・・
2006.10.08
先週の週末ですが、新神戸のボーネルンドへ行ってきました。 ボーネルンドは、木製のおもちゃを売っている会社(私は知りませんでした)らしいですが、テーマパークもあるらしく、電車でお出かけとなりました。インターネットで下調べをして、子供たちには「ボーネル・ランド」と勝手にディズニーランドみたいな名前をつけて(最初は本当に間違えていました)説明し、大喜びで出かけていきました。 まずは、垂水(明石海峡大橋のすぐそば)のアウトレットモール「ポルトバザール」でお買い物!JRの駅から無料送迎バスが出ていたのですが、知らずに行きは歩いていくことに・・・。結構距離があって、子供たちは到着までに歩き疲れてしまったようです。ゆっくり買い物をしたい親と、遊びたい子供たち。結局、早めの昼ごはんをとって、再び電車と地下鉄で新神戸へ移動。 ボーネルンドでは、子供たちが汗だくで遊んでいました。従業員がある程度相手をしてくれるので、親は楽でした。 帰るために、おもちゃを買うことを交換条件に出され、三宮のデパートめぐりをするはめに・・・。(嫁からはあまいと批判が・・・)デパートにはたいていおもちゃ屋がありますが、トイザラスみたいに売り場が広くないので子供の気に入ったおもちゃが無い・・・。足を棒にしながらもおもちゃ専門店の集まる一角へ・・・しかし・・・なにかおかしい。1体1万円以上する仮面ライダー、みょーにマニアックなマチルダ中尉のフィギア等が多数。結局、どこにおもちゃ屋があるかわからず、別のデパートで買いました。 最後は、元町で中華料理を食べましたが(料理もうまかったが青島ビールがほんとに美味しかった)、かなり歩いていたので子供たちは「足が痛い」を連発。電車では熟睡で、結局自宅へはJRの駅からタクシーで帰りました。今度神戸に行くときはもっと下調べをしなければ・・・明石海峡大橋子供と一緒でなければこういうのをずっと聞きたかったのですが、缶ジュースを買う間の一瞬でしたポルトバザールの中の子供の遊び場ボーネルンドの遊具・・・・・ ままごとの食材は本物そっくりです(パスタにはあんこをのせていますが・・・)
2006.10.08
本日の測定結果体重64.0キログラム体脂肪率20%やっと、先月末の体重に戻しました。でも家でお酒を飲んでます。但し、つまみは厚揚げ、めざし、納豆のみです。明日1日がんばりたいのですが、家族でお出かけ予定。欲張らず現状維持で・・・・
2006.09.29
全124件 (124件中 1-50件目)