ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2022年02月10日
XML
さぁちゅんです~。

日曜日の夜、ひさびさに「天下一品」に行ってきました。

私はいつも膳所店に行きます。

このお店は直営店で、駐車場も広く、ゆったりしたテーブル席になっていて落ち着けるし、肝心のお味も本店よりもおいしいと思います。

「天下一品」はお店によってかなり味にバラつきがあるんですよね~。

「こってりラーメン」で知られる「天下一品」ですが、創業50周年記念で「超こってり」ラーメンが今月限定で販売されているとのことで、オトーサンがぜひ食べてみたいというので行ってきました。

「こってり」を超える美味しいスープは、スープを濃くするだけでは、「こってり」を超えるスープにはならないと、試作に試作を重ねて作ったという「超こってり」スープに興味がわきますね。

残念ながら、「超こってり」はすでに売り切れてしまっていて、結局、オトーサンは普通の「こってり」を食べていました。

私は初めて「味噌ラーメン」を食べてみました。





細麺にしてもらいました。

これは美味い!

これは2020年10月に新発売された新参のお味のようです。

北海道の赤みそと愛知県の豆みそをブレンドしたみそに、天下一品のスープを加えているらしいです。

トッピングはシンプルにひき肉ともやしのみ。

ひき肉が入ってるから、担々麺ぽいのかと思ったのですが、辛味はありません。

味噌のコクと、スープの野菜のうまみがいい感じに合わさって、これまで食べた味噌ラーメンの中で「一番」じゃないかな。

コクがあるけどキレがあるって感じです(笑)

ラーメンの麺の匂いがあまり好きではないのですが、この味噌スープだと全然気にならず、最後までおいしくいただけました。

私としては、かなりのおススメです。



食後に「こってり杏仁」をいただきました。



「こってり杏仁」は、ミネラル豊富な「本和香糖」と、深いコク味の「上赤糖・亜麻」が使用した天下一品オリジナルの白くない杏仁豆腐・・・とのことです。

杏仁風味のとろりとしたプリンという感じで、おいしかったです。

「こってり杏仁」とはいっても甘過ぎず後味さっぱりで、ラーメンのあとのデザートにぴったりです。


「天下一品 膳所店」
住所 大津市湖城が丘2番5号

電話 077-521-7222
営業時間 11:00~22:00


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ



サンヨー食品 名店の味 天下一品 京都濃厚鶏白湯 134g 1ケース(12食) 【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月10日 09時23分52秒
コメント(1) | コメントを書く
[お外で晩ご飯 滋賀] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: