ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2022年11月13日
XML
さぁちゅんです~。

湖東三山の百済寺の紅葉を見に行く前に道の駅グルメを楽しみましたよ~。

国道307号線沿いにある「道の駅 せせらぎの里こうら」に本格的な石窯で焼き上げるピザ屋さんがあります。

「道の駅 せせらぎの里こうら」は、名神高速の湖東三山スマートインターを降りて、5分ほどの場所になります。

このお店を昨年見つけて、本格ピザを食べたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、今回初めて利用させていただきました。



立派な石窯でいっぱいになりそうなほど、ほんとに小さな小さなお店です。

東京の日本橋で10年間営業されていたお店のオーナーシェフが、2015年11月、長年愛用してきた石窯と共に、滋賀に移り住んでオープンしたお店です。

テイクアウト専門のお店ですが、道の駅の敷地内にはたくさんテーブルがあります。

広い公園になっているので、芝生に座って食べるのもいいかもしれません。



ちなみに敷地内には広いドッグランもあります。



「ジェノベーゼ」1,300円、「マルゲリータ」1,200円。

焼きたてのアツアツをいただきます。

生地が薄めの本格ナポリ風ピザです。



「ジェノベーゼ」の甲良町産のフレッシュバジルを使ったバジルソースがすっきりとしていてくせがなく、これまでに食べたことないおいしさでした。

すっごくすっごくおいしっかったー♪



定番の「マルゲリータ」もおいしかったです。



オトーサンが直売所で販売されてる地ビール「甲良黒豆ペールエール」660円を飲みました。

滋賀県甲良町でつくられたおいしいけれど形がふぞろいな規格外品の黒豆を使用しているそうです。


「PIZZERIA UNO(ピッツェリア ウノ)」
住所 滋賀県犬上郡甲良町金屋1549-4 道の駅 せせらぎの里こうら

定休日 毎月第2月曜日(8月と11月は無休)月曜日が祝日の場合は火曜日
https://m-koura.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ



【ふるさと納税】京都 ビール 4種 6ケース 350ml 24本 飲み比べ | 地ビール クラフトビール ギフト お土産 内祝い お祝い プレゼント 誕生日 京都麦酒 黄桜 京都市





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月13日 19時37分40秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: