ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2023年11月09日
XML
カテゴリ: 滋賀
さぁちゅんです~。

3連休の初日、草津市の琵琶湖に突き出した烏丸半島にある「草津市立水生植物公園みずの森」に行ってきました。

名称を確認して、改めて県立じゃなくて草津市立だったのだとびっくりしました。

広い園内はゆったりと遊歩道を散策できるようになっていて、立派な温室もあります。



モネの絵のような池。

写真ではよく見えませんが、水面にはまだちらほらとスイレンが咲いていました。



公園内には大木と言っていいほどの木がたくさんあり、色付いていて美しかったです。



半島にあるので、もちろん琵琶湖もきれいに見えます。

この時期にはたくさんの水鳥がやってきています。





ビックリするほどたくさんの水鳥が水面で休んでいました。

それにしても、すごい数!



スイレンも咲いていました。



ひまわりも咲いてました!



ダリアも!

夏の花だと思っていたのですが、秋にも咲いているものなのですね。

静かな公園でゆったりとできました。


「草津市立水生植物公園 みずの森」
滋賀県草津市下物町1091番地
TEL077-568-2332 FAX0775680955
営業時間

 夏季期間(7月1日~7月31日)AM7:00~PM5:00
 冬季期間(11月~2月)AM9:30~PM4:00
  ※最終入園は閉園30分前です。
定休日 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は次の平日が休園)
    ただし、夏季期間・ゴールデンウィーク期間は無休。

入館料 一般300円

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ



(ビオトープ)睡蓮 おまかせ温帯性品種睡蓮(スイレン) 桃系色 1種(1ポット)【HLS_DU】








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月09日 09時30分58秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: